デリッシュキッチン

どーんとそのまま!
鶏もも肉丸ごと炊き込みご飯

-

(1件)

調理時間

60

費用目安

500前後

お気に入りに追加

鶏もも肉をそのままのせて仕上げた、豪快な炊き込みご飯のご紹介!鶏肉の下処理も要らずシンプルな材料で手軽にできるのに、鶏肉の皮からうまみが出るのでしっかりと満足感のある味わいです。【減塩対策対応レシピ】※減塩対策ついてはQ&Aをご参照ください。

  • カロリー

    425kcal

  • 炭水化物

    63.1g

  • 脂質

    9.6g

  • たんぱく質

    15.7g

  • 糖質

    62.7g

  • 塩分

    1.4g

  • ※1人分あたり
  • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

材料 【4人分(5.5合炊き炊飯器1台分)】

  • 米(吸水済み)2合
  • 鶏もも肉 1枚(250g)
  • 適量
  • ☆調味料
  • おろししょうが小さじ1
  • みりん大さじ2
  • しょうゆ大さじ2

手順

  1. 1

    炊飯器の内釜に米、☆、水を2合の目盛りの2〜3mm下まで入れてよく混ぜ、米を平らにならす。鶏肉を皮目を下にしてのせ、通常炊飯する。

    ポイント

    鶏肉は1枚250gのものを使用しています。加熱不足となる可能性があるため、大きさは守ってお作りください。また、必ず皮目を下にして炊飯しましょう。早炊きモードは避け、通常炊飯か炊き込みご飯モードを使用してください。

  2. 2

    炊き上がったら鶏肉をほぐしながら、切るようにさっくりと混ぜる。

    ポイント

    お好みで白いりごまや細ねぎをちらしてお召し上がりください。

よくある質問

  • Q

    減塩調味料に置き換えた場合どのくらい減塩できますか?

    A

    50%塩分カットの減塩しょうゆに置き換えた場合、1人分あたり0.7gの減塩となります。

  • Q

    3合炊き炊飯器で作る際のレシピの分量を教えてください。

    A

    3合炊き炊飯器の場合は全ての材料の分量を半量にしてお作りください。

レビュー

-

(1件)
※レビューはアプリから行えます
※一定評価数に満たないため表示されません。

初めてのコメントを投稿してみましょう

つくったに追加する

このページの情報をLINEでシェアできます。
このページの情報をTwitterでシェアできます。
このページの情報をFacebookでシェアできます。
このページの情報をPinterestでシェアできます。