人気の和食をお手軽に♪
基本の五目炊き込みご飯
面倒だと思われがちな五目炊き込みごはんを自宅で簡単に!具材を炊飯器に入れて炊くだけで、お店のような絶品炊き込みご飯の出来上がりです。コツは鶏肉に下味をしっかりつけること。手軽にプロ並みの味を目指しましょう。おにぎりにしたり、お弁当に入れたり、活躍すること間違いなしです♪ ※より作りやすくするため一部工程の見直しをしました。
カロリー
393kcal
炭水化物
64.8g
脂質
6.9g
たんぱく質
12.5g
糖質
63.4g
塩分
2g
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
材料 【4人分(5.5合炊き炊飯器)】
- 米(吸水済み)2合
- 鶏もも肉 150g
- にんじん 1/4本(40g)
- しめじ 1/2パック(50g)
- こんにゃく[アク抜き済み] 1/4枚(65g)
- 油揚げ 1/2枚(10g)
- 水適量
- ☆鶏肉の下味調味料
- 酒大さじ1
- しょうゆ小さじ1
- ★炊飯調味料
- みりん大さじ2
- 塩小さじ1/2
- しょうゆ大さじ1
- 和風顆粒だし小さじ1
手順
1
にんじんはいちょう切りにする。しめじは根元を切り落とし、ほぐす。
2
こんにゃくは厚さを2等分にし、横5mm幅に切る。油揚げは熱湯をかけて油抜きをし、キッチンペーパーで水気をふきとる。半分に切り、5mm幅に切る。
3
鶏肉は小さめの一口大に切る。ボウルに入れ、☆を入れてよくもみこむ。
ポイント
水分がなくなるまでしっかりともみこみましょう。
4
炊飯器の内釜に米、★、水を2合の目盛りより2mm下まで入れて混ぜ、米を平らにならす。
5
にんじん、しめじ、こんにゃく、油揚げ、鶏肉をのせて広げ、通常炊飯する。
よくある質問
- Q
3合炊き炊飯器で作る際のレシピを教えてください。
A3合炊き炊飯器のレシピはこちらをご確認ください。
- Q
お急ぎモードで炊飯できますか?
A可能です。レシピ通りにお作りください。
- Q
白だしでも味付けできますか?
A風味は変わりますが作れます。和風顆粒だし、塩の代わりに白だし大さじ2から調整してください。※白だしは製品によって塩分量に違いがあります。白だしは100mlあたり食塩相当量(塩分量)10g前後のものを使用した場合です。お使いの白だしの塩分量に応じて使用量は増減してください。
- Q
具材のおすすめはありますか?
Aきのこは旨味も出るのでおすすめです。椎茸、舞茸、えのき、エリンギなどお好みでどうぞ。季節によって、春はひじきや筍 、あさり 、しらす、夏は鯛、枝豆、とうもろこし、たこ、秋は鮭、さつまいも、冬はごぼう、牡蠣などを入れてアレンジしても楽しめます。生臭くなりそうな魚を入れる場合にはしょうがの千切りを加えるのもおすすめです。色々な炊き込みご飯をこちらで ご紹介しています。
- Q
缶詰を使って作れる炊き込みご飯を教えてください。
- Q
土鍋での作り方を教えてください。
A鶏肉とごぼうの釜飯風レシピ をこちらでご紹介しているのでご参照ください。
- Q
玄米やもち米でも炊けますか?
A玄米の場合ボウルに玄米、玄米が浸る程度の水(分量外:適量)を入れ、2時間以上おいてから、炊飯器の玄米モードで炊いてください。もち米の場合、もち米1合、米1合にしてレシピ通りお作りください。
レビュー
4.5
- 5.5合炊き炊飯器で、1.5倍の3合で作りました。 調味料なども1.5倍です。 お米を4合にするなら、調味料は2倍で良いのかなと思います。 薄味とレビューにありましたが、しめじの代わりにシイタケ2個入れたら、シイタケから良いダシがでて美味しいです。 我が家は押し麦も入れて炊いたのでベチャベチャにならず、丁度良い感じになりました。
strawberry**
美味しくできました。 味もちょうど良かったです! こんにゃくはなかったので入れていません。 余っていたごぼうを入れました!!すす
材料はある分だけで作りました。4合で作りましたが調味料入れて目盛り2ミリ下くらいの水でちょうど良い具合になりました。鳥はつけ込んで置いてたら水分でてたので捨ててますが味が薄くなることもありませんでした。美味しかったです。また作ります。ばぁば
何度も食べてますが、やはり炊き込みご飯は、いいですねぇ❤️
もっと見る
るる