DELISH KITCHEN

卵だけでもう一品!少ない食材で作れる簡単レシピ20選

作成日: 2022/11/01

少ない食材で作れるお手軽なレシピをご紹介!副菜から主食まで20選集めました。おかずやおつまみ、締めの食事などあと一品という時におすすめです。

卵だけで作れる副菜


  • 「基本のだし巻き卵」のレシピ動画

    知っておきたい!
    基本のだし巻き卵

    4.1

    (

    612件
    )

    だしがふわっと香る、人気のだし巻き卵をご紹介します。口に入れた途端、ジュワッとだしが染み出しておいしい卵焼きです。ご飯のお供に、おつまみにぴったり!だしがしっかり感じられる配合なので、厚焼き卵のような卵の食感を残したい場合は水分量を減らしてお作りください。水分量を減らしただし巻き卵は手巻き寿司やサンドイッチに挟むのもおすすめです♪

    • 調理時間

      15

    • カロリー

      157kcal

    • 費用目安

      100前後

    卵 サラダ油 和風顆粒だし 水 しょうゆ みりん

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • まる
      分量変更メモ 顆粒だし小さじ1/2 水50 追加で片栗粉小さじ1/2 お弁当に入れるのにちょうど良くなりました
    • みさ
      自分用メモ:水100も入れると固まらずぐずぐずになり固まらない
    • かず
      コメント見てからやったらよかった。水多すぎて難しいんやな。真夏の暑いキッチンで気が狂いそうになったわ。同じように苦しむ人が出ないように削除せよ。
    • ぱぴこ
      ステキなレシピをありがとうございます。 とろけるチーズを加えても美味しかったです。 小さじ1杯程度の片栗粉を加えると、巻く時に崩れにくくなります。
  • 「めんつゆで作る煮卵」のレシピ動画

    味付け簡単!
    めんつゆで作る煮卵

    4.3

    (

    33件
    )

    人気の煮卵を、めんつゆを使って作ります!たれの味がすぐキマる時短レシピです。おろしにんにくを小さじ1/2〜1程度加えても美味しくいただけます。今回は半熟に仕上げていますが、固ゆでがお好みでしたら、ゆで時間はQ&Aを参考にしてください。そのままはもちろん、お好みでラーメン、鶏肉や大根の煮物、丼物などに添えてアレンジするのもおすすめです。

    • 調理時間

      半日

    • カロリー

      93kcal

    • 費用目安

      100前後

    卵 めんつゆ[3倍濃縮] 水

    • ※1個分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • みあ
      味付けが簡単で、おいしかったです! 4倍濃縮のめんつゆで作りましたが、表通りの割合で作ったら少し薄く感じました。 長めに漬けるか、めんつゆを表よりも少し多めにしてもいいかなと思います。
    • 刹那
      私はめんつゆ2倍で作りました 2倍の分量も書いてくれていたので助かります レシピ通りに作ったら、半熟でしっかり味もついていました また、作ろうと思います
    • セイン
      1日つけるだけでしっかり(濃い!)味がつきます。1番無難な煮卵の味です。
    • みー
      めんつゆ4倍だけど 濃いめが好きなので3倍レシピ分量で作りました。 簡単でとっても美味しかったです。 一晩漬け込んで より味がしみしみに。
  • 「韓国風半熟卵」のレシピ動画

    やみつきになるうまさ!
    韓国風半熟卵

    4.6

    (

    62件
    )

    薬味がたっぷりでごま油の風味が食欲をそそります!たれをごはんや蒸した肉や魚にかけてもおいしくいただけます♪おつまみにぴったりな一品です。

    • 調理時間

      90

    • カロリー

      117kcal

    • 費用目安

      200前後

    卵 長ねぎ 玉ねぎ 唐辛子 砂糖 しょうゆ 水 ごま油 白いりごま おろしにんにく

    • ※1個分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • るる
      タレまで美味しくご飯進みました〜朝、昼食べても飽きが来なかった
    • おみや
      簡単で美味しかったです。ゆで卵は、冷蔵庫から出したての冷たい卵→Sサイズなので6分でやってみました。ややゆるかったので6:30くらいで良かったかもしれません。7分いくと固いかな。
    • ゆめか
      おいしかったです
    • babachan
      漬けだれに入れた野菜がとてもシャキシャキとしています。半熟卵にたれの具をのせて白いご飯と共に…美味しくいただきました。残った漬けだれは、いろいろな用途に利用できそうです。
  • 「半熟揚げだし卵」のレシピ動画

    美味しさトロッとあふれる♪
    半熟揚げだし卵

    4.3

    (

    46件
    )

    定番食材の卵を揚げ出しに♪茹で卵を丸ごと揚げることで、食べ応えたっぷりのボリュームおかずに変身します。カリカリの衣に出汁がよくしみしっとり食感!半熟の黄身のとろとろ感もお楽しみください。

    • 調理時間

      30

    • カロリー

      176kcal

    • 費用目安

      400前後

    卵(Mサイズ) 天ぷら粉 サラダ油 細ねぎ(刻み) 刻みのり 天ぷら粉 水 めんつゆ[2倍濃縮] 水

    • ※1個分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • ゆう
      居酒屋で食べて美味しかったので家でも作りたいと思ってたところ、このレシピに会いました。 しっかり半熟に仕上がっていて美味しかったです。 次は衣をもう少し集めにしたいので天かすを混ぜようかなと思います。
    • pipikiki
      お店で食べた半熟卵の天婦羅が お家で食べられるなんて最高! 作って少しおいてから食べようとすると 衣がはがれやすいのでアツアツのうちに 食した方が良いと思います◎
    • メロン
      とっても美味しかったです 家族に大好評でした また食べたいです
    • おみや
      半熟のまま揚げるのが難しいですね。少し長く揚げてしまったので、固いゆで卵になりました。逆に…高温の油でサッと揚げて衣を固めるだけにした方が半熟を保てるのかな?(リベンジしてみます)
  • 「卵みそそぼろ」のレシピ動画

    ご飯にぴったり!
    卵みそそぼろ

    4.3

    (

    88件
    )

    すりごまが入った甘みそを、ごま油で香ばしく炒めて香りを 出します。卵を加えて炒め合わせるとみそ味の香ばしい 卵そぼろの完成です。おにぎりにもいかがですか?

    • 調理時間

      5

    • カロリー

      313kcal

    • 費用目安

      100前後

    卵 ごま油 みりん 砂糖 みそ 白すりごま

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • かんぬ
      材料も少なく、簡単にできて美味しかったです お弁当のおかずやおにぎりの具にするために大量に作ってみました
    • でやんす
      必ずある調味料で簡単にできたのでよかった
    • ヌーピー
      簡単でよき。 家で必ずあるものでできるのがいい。 胡麻が香って美味しい。 味噌がきいているので、ごはんのお供によき! しょっぱいなと思ったら 二色丼でなにか緑の野菜があるといいかも。 絹さや・きゅうりなどはばっちり合いそう。
    • aya
      美味しく作れました♪ 多めに作って、ご飯のお供に置いとくと便利です(^^)♡
  • 「玉子豆腐」のレシピ動画

    つるんとしたのどごし♪
    玉子豆腐

    4.3

    (

    3件
    )

    ひんやりプルプルの玉子豆腐をご紹介♪蒸し器なしでも鍋で作れます。なめらかな食感に仕上げるためのポイントは、だしが温かいうちに卵と手早く混ぜること。しっかり冷やした玉子豆腐は暑い日のおやつにも人気です。手作りならではのおいしさをぜひご堪能ください。

    • 調理時間

      30

    • カロリー

      93kcal

    • 費用目安

      100前後

    卵 水 和風顆粒だし みりん しょうゆ 塩

    • ※1個分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • たまご
      とっても美味しいです! でも少し醤油を減らした方がもっと美味しいと思います!!
  • 「厚焼き卵の照り焼き」のレシピ動画

    ご飯がススム!
    厚焼き卵の照り焼き

    4.1

    (

    106件
    )

    厚焼き卵を照り焼きにしてご飯がススム大満足なおかずにしました♪卵焼きを照り焼きダレでからめるだけなので簡単に作れる!朝食や夜ごはん、お弁当のおかずにもおすすめです。

    • 調理時間

      15

    • カロリー

      226kcal

    • 費用目安

      100前後

    卵 細ねぎ(刻み) サラダ油 塩 和風顆粒だし 水 酒 みりん 砂糖 しょうゆ

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • デリッシュ・マリオ
      照り焼きのタレが合います。弁当のおかず用だったので、煮詰め気味に作りました。味が濃く、ご飯が進みますね。
    • いつもの卵焼きから味変できました!
    • もも
      1人分で作りたかったので、卵2個で作って調味料を少なめにしましたが美味しく出来ました。
    • vw
      とても美味しくてご飯が進む一品でした!
  • 「レンジで温泉卵」のレシピ動画

    知っておくと便利♪
    レンジで温泉卵

    4.3

    (

    90件
    )

    レンジでチンするだけ!人気の温泉卵レシピをご紹介します。一人分が簡単にできるので、様々なシーンで重宝します。レンジで作るため、レシピの分量、加熱時間は必ず守ってお作り下さい。

    • 調理時間

      5

    • カロリー

      94kcal

    • 費用目安

      50以内

    卵(M玉) 熱湯 細ねぎ 白すりごま めんつゆ[3倍濃縮]

    • ※1個分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • ゆめか
      おいしかったです
    • レン
      咄嗟に温泉卵が欲しいと思った時、美味しくできました!ちょっとの手間って大事ですね笑
    • ちふぁ
      全然足りなかったので10秒追加を2回 レンジを開けた時は何ともなかったですがお皿に触った途端に爆発して手と顔に飛び散ってきました 初めての自作の温玉でワクワクして覗き込んでいたので本当に危なかったです 気をつけてください 勿論4箇所穴も開けていますし1つずつ作っていますしレンジのワットも指定通りでした レンジで卵が爆発することは知識としては知っていましたが、今日初めて実際に体感しました
    • ともみ
      美味しかったです‼️ 簡単にできるもんですね‼️ 温玉買わなくて済みそう☝️
  • 「シンプルたまごサラダ」のレシピ動画

    素材ひとつで作る!
    シンプルたまごサラダ

    4.4

    (

    40件
    )

    具材は卵だけ!お手軽サラダレシピをご紹介!ゆでたブロッコリーやマカロニを加えてアレンジするのもおすすめですよ♪味付けも簡単なのでぜひお試しください。

    • 調理時間

      20

    • カロリー

      298kcal

    • 費用目安

      200前後

    卵 グリーンリーフ パセリ(刻み) マヨネーズ 塩 こしょう

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • きむとらねこ
      簡単で誰にでも愛されるレシピだと思います。我が家はレンジで調理したブロッコリーを添えていただきました。
    • もみ
      シンプル簡単で美味しかった。 3歳の息子と一緒に作りました パンに塗っても美味しそうなので今度は食パン買ってきて朝ごはんにつくろうかな✨
    • よっちゃん
      簡単で美味しいかったです^_^ たまごだけなら量がすくなかったので ブロッコリーを湯がいて入れました。家族には高評価でした^_^
    • みɞ°.*
      割とどんな献立にも合うので重宝します。 ゆで卵を剥くのが少し面倒だけど...笑 コーンとか入れても美味しいかな?

卵+1食材で作れるサラダ・酢の物


  • 「アボカドと卵のシンプルサラダ」のレシピ動画

    食材は2つだけ!
    アボカドと卵のシンプルサラダ

    4.4

    (

    76件
    )

    アボカドと卵で簡単サラダ♪にんにくを少しきかせたマヨネーズソースが相性抜群!あと一品欲しい時にも、おもてなしにもぴったりです。パンにはさんでもおいしいですよ♪

    • 調理時間

      10

    • カロリー

      221kcal

    • 費用目安

      200前後

    ゆで卵 アボカド マヨネーズ 塩 こしょう おろしにんにく レモン汁

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • ぷんぷん
      にんにくがあとをひく味なので にんにく苦手な方は分量を少なくすること オススメ 美味しかったです
    • たい焼き
      とっても簡単⭕️ただマヨネーズで和えるよりも、レシピの調味料を入れた方がコクがあって美味しい。ストックしたアボカド🥑が熟し過ぎる前に使い切るのに便利!
    • まおやん
      アボガド食べない子供でも、味付けがシンプルで美味しかったのか凄い勢いで食べていました。 簡単なので困った時のサラダでレパートリーにしたいと思います
    • ぴんくふぇありー
      大好きな組み合わせです❣️卵は2個でも良いかな😊にんにくはいらないかも。
  • 「きゅうりと炒り卵の酢の物」のレシピ動画

    箸休めにおすすめ♪
    きゅうりと炒り卵の酢の物

    4.4

    (

    24件
    )

    炒り卵は少し甘めにしてお酢の酸味とバランスよく仕上げます。火は使わず、レンジ加熱なので、すぐ出来るのも嬉しいレシピです。

    • 調理時間

      15

    • カロリー

      51kcal

    • 費用目安

      100前後

    卵 きゅうり 砂糖(卵用) 塩 白いりごま 砂糖 塩 酢 しょうゆ

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • km
      美味しいけど、個人的にはお酢はもうちょっと控えめのほうが好き。
    • ほちる(お料理にハマった小5)
      卵ときゅうりの組み合わせって意外と合うんですね! とても美味しいです♪ 酢が入っているので、塩はちょっとしか入れてません 砂糖も少し少なめにしても美味しい😄
    • Sinon
      調理手順2のところの、砂糖、塩、水(分量外〜)のところは水だけが分量外とは一見して分かりにくいので、全ての分量を各自にそこに記載するか水の分量も最初に記載して欲しい。。 ちなみに、塩は多めだと結構味が濃くなるので少なめがオススメです。 味はおかず感があって美味しいです。
    • el
      間違って卵に砂糖入れすぎてその分酢の砂糖減らした。問題なく美味かった。普通の酢の物より好き

卵+1食材で作れる副菜


  • 「トマトと卵の炒め物」のレシピ動画

    中華の定番!
    トマトと卵の炒め物

    4.4

    (

    426件
    )

    卵のふわふわな食感とトマトの酸味がマッチした定番の中華炒め♪シンプルな味付けで食べやすいやさしい味です。プロのように卵を柔らかく仕上げるコツは卵を炒めるときに混ぜすぎず、火を通しすぎないこと。卵とトマトがあれば手軽に作れるので、献立に迷ったときにはぜひお試しください。

    • 調理時間

      5

    • カロリー

      216kcal

    • 費用目安

      100前後

    トマト 卵 塩こしょう サラダ油 中華だし(顆粒)

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • まる子
      これは私の母の料理です...これをもう一度食べることができてとても幸せです...私はあなたに秘密を教えます、少しケチャップを少し加えます、それはトマトの味をよりおいしくします。
    • 北大路魯山人(本人)
      ちょっとフツー、3点。と思ったらタバスコをかけるとあぁ^〜うめぇなーとなりますねぇ! あっ。そうだ(唐突)。他の兄貴がトマト寄せて〜とか書いてるけどトマトから出た水分で卵が固形が無いじゃねぇかとなるから見栄え大切にしたいなら別に作るのがベター、はっきりわかんだね
    • ジャスミン
      中国でよく食べていたのを思い出して、メインにするため卵4個、トマト2個で多めに作ってみました。ポイントは卵を先に炒めて炒め過ぎないうちに取り出すところです。また分量を中華だし大さじ1に変更、さらにケチャップ大さじ1を加え少し甘めの味付けに!ご飯が進む!と家族に大好評でした。熱々ご飯にかけて食べるの最高です。
    • k
      【自分用メモ】 卵を1度炒めて取り出す工程が面倒くさかったので 先にトマトを炒めてから、トマトを避けるようにして卵も炒めて混ぜ合わせた。 それでもいける👍
  • 「明太子入りだし巻き卵」のレシピ動画

    ふわふわジューシー!
    明太子入りだし巻き卵

    4.5

    (

    50件
    )

    定番のだし巻き卵に明太子をプラス。今晩のおかずやお酒のおつまみにいかがでしょうか♪やわらかくてやみつきになる食感です。

    • 調理時間

      10

    • カロリー

      127kcal

    • 費用目安

      100前後

    明太子 卵 サラダ油 酒 みりん 水 和風顆粒だし

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • いっけぇ
      お弁当用に作りました😊 明太子と卵のダブルたまごが、めちゃくちゃ美味しいです! たらこバージョンも作ったのですが、たらこの場合は1本まるまる入れた方が味がよく出て美味しいと思いました。
    • コタ
      たまご1個に対して水は大さじ1でいいかな?と感じました!
    • まつゆ
      あたしの卵焼きレシピ♡♡ 卵焼きはこの味が一番! みりんのおかげかほんのり甘みもあり、マジで最高な味です。顆粒だしはレシピより少し多め、ふたつまみぐらい入れちゃってます。他の味の卵焼きもたまに作るけど、これは材料のおかげかどのレシピのものよりもフワッフワ!!!に作れますよ♡ 見た目も可愛いし、超オススメです!
    • Subeve
      二回目の卵液まで破れてしまってたのでラスト一回よく焼きでの仕上がり😌 今まで食べただし巻きの中で1番おいしい! ただ2時間後に食べた時水が出ていたのでお弁当には不向きかも。 出来たてはふわふわでとっても美味しい🥺
  • 「白菜の卵炒め」のレシピ動画

    あっさりおいしい!
    白菜の卵炒め

    3.8

    (

    8件
    )

    少ない素材でパパッと作れる炒め物!白菜と卵を炒めるだけなのであっという間に出来上がります♪あと一品欲しいときにおすすめです♪

    • 調理時間

      -

    • カロリー

      83kcal

    • 費用目安

      50以内

    白菜 溶き卵 塩 こしょう サラダ油

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • おもち
      とても簡単に出来ました!ペッパーを多めにすると大人な仕上がりで美味しかったです。あと一品欲しい時に良いと思います。
    • うさちさ
      箸休めな感じです。 もう一品足すかな、な時に便利かな。 ごま油で作ってみたいと思いました!
  • 「ニラ入り卵焼き」のレシピ動画

    風味豊かな味わい!
    ニラ入り卵焼き

    4.4

    (

    45件
    )

    お弁当のおかずとしても人気の卵焼きに、ニラを加えた彩りの良いレシピです。ニラの風味が食欲をそそります!おつまみにもおすすめです。

    • 調理時間

      15

    • カロリー

      339kcal

    • 費用目安

      100前後

    卵 ニラ サラダ油 みりん しょうゆ 和風顆粒だし 水

    • ※卵3個分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • gara
      レシピ通り作りました。とっても優しい味で美味しいです😋
    • はるまさmama
      ニラの辛味が苦手な人でも美味しいって食べてくれました🤗 2歳の息子のお気に入りです♪ 本当においしい! 海苔を加えても相性バツグンでした😋
    • でこ
      地味にうまいっすよ!
    • まちゃみ
      形が崩れちゃいましたが、美味しく頂きました。 前からニラは使って卵焼きしてましたが、調味料は適当だったので分量がしっかりしてると味が倍に美味しかったです。
  • 「ふわふわ卵ねぎ炒め」のレシピ動画

    シンプルな味付けが染みる♪
    ふわふわ卵ねぎ炒め

    4.3

    (

    92件
    )

    ふわふわの卵と香ばしいねぎがやみつき! シンプルな味付けが一番美味しい! 晩御飯のあと一品におすすめです♪

    • 調理時間

      10

    • カロリー

      163kcal

    • 費用目安

      100前後

    卵 ねぎ ごま油 塩こしょう 酒 しょうゆ 和風顆粒だし 塩こしょう

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • ぽぽ
      卵とネギが余っており、このレシピを見つけ作ってみた。程よい味付けでご飯が進む
    • いちご
      卵とネギがあり、もう一品欲しいなぁと 作りました。 卵の濃厚な味とネギの良さが生かされた お味でおつまみにも最適でした。
    • きりんさん
      レシピ通りの材料で、大変美味しかったのですが、今回は、量を増やしたかったので、豚細切れ肉としめじを足して作りました。材料を増やしたので、味が薄くなったので、レシピの調味料を多めにして、白だしと味の素と鶏がらスープの素を少し加えました。卵は6個使い、最後に入れて、他の食材と共に炒めました。ごま油の香りがとても良いですね。本当に簡単に作れるのに、とても美味しいです。また作ります。
    • みち
      簡単で美味しかった(^^)卵がいっぱい余ってるのにの賞味期限が近い〜!よゆぅときにとりあえず使えるので、助かるレシピ♪
  • 「もやしと卵のチリソース」のレシピ動画

    少ない材料で簡単おかず♪
    もやしと卵のチリソース

    4.1

    (

    8件
    )

    TOKYO MX「5時に夢中!」で紹介されました! いつものチリソースをシンプルにもっと簡単に♪ もやしのシャキシャキとふわふわ卵のコンビネーション! もやしと卵がチリソースを纏って変身!

    • 調理時間

      10

    • カロリー

      268kcal

    • 費用目安

      200前後

    もやし 卵 サラダ油 ごま油 細ねぎ(刻み) ねぎ(白い部分) 酒 みそ ケチャップ 豆板醤

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • りんご
      ネギ無しで作ったのですが、美味しかったです。
    • ちび
      ピリ辛でご飯が進みます! キャベツも入れて作ってみましたが、 おいしかったです!
    • mirising
      シャキふわで美味しい♪ もやしでヘルシーが嬉しいです~。

卵+1食材で作れる主食


  • 「卵チャーハン」のレシピ動画

    パラパラに仕上がる♪
    卵チャーハン

    3.8

    (

    18件
    )

    卵とご飯だけでできる、お手軽チャーハンをご紹介!炒める前にご飯を卵でコーティングすることで、簡単にパラパラに仕上がります♪チャーシューやハム、ねぎなどのお好みの具材を加えてアレンジも自在です♪

    • 調理時間

      10

    • カロリー

      475kcal

    • 費用目安

      300前後

    ごはん 溶き卵 ごま油 鶏ガラスープの素 塩 こしょう

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • もぐ造
      簡単だけどイマイチ味が定まらなかったので 味の素と塩こしょうで整えました。 パラパラになるのはよかったです。
    • いちまつさん
      簡単で美味しいです。 このレシピを基本にして色々具材を入れるとオリジナル炒飯が作れると思います。 我が家はカニカマと小ねぎを入れてみました。
    • はちみつ
      すっごくキムチと一緒に食べたく なりました。 次からアレンジしてキムチチャーハンに します!
    • ゆいどん
      アレンジでネギ・ハム・鮭のふりかけ・ごまを入れてみました! 塩コショウが少なめになってしまい少し味が薄くなってしまったので、次つくるときは味付けも変えてみたいと思いました。
  • 「卵とじうどん」のレシピ動画

    とろとろ餡と生姜でほっかほか!
    卵とじうどん

    4.4

    (

    134件
    )

    体あったまる簡単レシピ! とろとろの餡がたまりません♪ 寒い日や風邪を引いた時などもいいですね◎

    • 調理時間

      15

    • カロリー

      374kcal

    • 費用目安

      100前後

    うどん[ゆで] 溶き卵 長ねぎ 水 めんつゆ[3倍濃縮] おろし生姜 細ねぎ(刻み) 片栗粉 水

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • たろ。
      冬に作りました🤔 母や祖母に好評でまた作ってよと言われました👏 生姜をたっぷり入れて健康です(●︎´▽︎`●︎)
    • マイ
      私はあまり野菜を入れて作りました!うどん屋さんが出来るのでは?というぐらい美味しく出来て家族も大喜びでした。風邪をひいた時などにも食べたら元気になれそうなレシピです!
    • ポチ
      カンタンおいしい♪ 風邪の人に作ってあげたいような味でした!
    • みかん
      ネギの代わりにほうれん草を入れましたが、凄く美味しかったです!リピ確定です!!
  • 「厚焼きタマゴサンド」のレシピ動画

    分厚さにびっくり!
    厚焼きタマゴサンド

    4.3

    (

    78件
    )

    コツいらずで出来る厚焼きタマゴサンドのご紹介です♪ レンジで簡単に厚焼き卵が出来上がります!野菜と一緒にはさんでボリューム卵サンドに仕上げるのもおすすめです。

    • 調理時間

      10

    • カロリー

      423kcal

    • 費用目安

      100前後

    食パン[6枚切り] 卵 からし マヨネーズ 和風顆粒だし 水 牛乳 マヨネーズ

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • りょん
      レンジで簡単にできました。卵の大きさにもよるのかもしれませんが、もう少し味が濃くてもよかったな? ジップロックコンテナを新しくしたら、前の形より底面積が大きく、パンより一回り大きくになっちゃいました。なので食パンの耳ついたままで。 とってもボリュームがあり、1人まえとありますが、半分でお腹いっぱいになりました。
    • グレイシー
      美味しかったです!ウチでは厚焼きの中にからしマヨネーズを入れました🍳
    • はるはる
      簡単にできました。 1人分としては、少し多い気がします。
    • とらママ
      このレシピもリピート率高いです。作るとみんなびっくりします。喫茶店のタマゴサンドみたいです。娘がお弁当で持って行っても大変人気だそうです。おばあちゃんも大好きです。