箸休めにおすすめ♪
きゅうりと炒り卵の酢の物
炒り卵は少し甘めにしてお酢の酸味とバランスよく仕上げます。火は使わず、レンジ加熱なので、すぐ出来るのも嬉しいレシピです。
カロリー
51kcal
炭水化物
6g
脂質
1.9g
たんぱく質
2.5g
糖質
5.3g
塩分
0.9g
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
手順
1
きゅうりは薄切りにし、塩(分量外:小さじ1/2)をふり、しんなりするまで5分程おき、水にさらして水気をしぼる。
2
耐熱容器に卵を割り入れ、砂糖、塩、水(分量外:大さじ1)を入れて混ぜる。ふんわりとラップをし、600Wのレンジで1分加熱し、取り出して混ぜ、ふんわりとラップをし、600Wのレンジで1分加熱し、ほぐすように混ぜる。
ポイント
卵は常温におく。
3
ボウルに☆を入れて混ぜる。
4
3に1のきゅうり、2を入れてあえる。器に盛り、白いりごまをかける。
レビュー
4.4
※レビューはアプリから行えます
- 卵ときゅうりの組み合わせって意外と合うんですね! とても美味しいです♪ 酢が入っているので、塩はちょっとしか入れてません 砂糖も少し少なめにしても美味しい😄
ぴんくふぇありー
4人分と知らずに2人分として作ってしまいましたが、きゅうりがかなりかさが減るので大丈夫でした😊きゅうりにしっかり塩をしたので塩っぱめの味付けになってしまいました。もう少し少なくしても良かったと思いました。ひなっ子
卵が余ったので作ってみたのですが、彩もきれいで、美味しかったです。いつもと少し違う感じで良いと思いました。el
間違って卵に砂糖入れすぎてその分酢の砂糖減らした。問題なく美味かった。普通の酢の物より好き
もっと見る





夕飯を作る小6主婦!