
ピリ辛でコク旨!コチュマヨのレシピおすすめ48選
作成日: 2023/03/01
コチュマヨを使ったレシピを簡単動画でご紹介。メインになるおかずからご飯ものまで48レシピを紹介しているので、日々の献立に是非役立ててみてください。
目次
- ボリューム満点!厚揚げとじゃがいものコチュマヨ炒め
- 簡単こくうま!キャベツと納豆のコチュマヨ炒め
- 簡単ピリッと!厚揚げとブロッコリーのコチュマヨ和え
- おつまみにもどうぞ!かぶとさつま揚げのコチュマヨ炒め
- ごはんが進む!ピーマンとカリカリ豚のコチュマヨ炒め
- 簡単和え物!豆苗ともやしのコチュマヨ和え
- こってり味!ほうれん草と豚肉のコチュマヨ炒め
- 甘辛味がやみつきに!手羽中のコチュマヨ焼き
- 甘辛味でやみつき!鶏肉と玉ねぎのコチュマヨ炒め
- こってり味!ピーマンのコチュマヨそぼろ炒め
- 箸がすすむ♪きゅうりのコチュマヨ和え
- 食欲そそる!水菜と鶏のコチュマヨ丼
- ごはんもすすむ!ブロッコリーと豚のコチュマヨ炒め
- ごはんが進む!豚肉と玉ねぎのコチュマヨ炒め
- ごはんがすすむ!キャベツと鶏もものコチュマヨ炒め
- ピリッとまろやか♪アボカドのコチュマヨ和え
- 味付け簡単♪鶏もも肉とピーマンのコチュマヨ炒め
- 火を使わない!ささみのコチュマヨ丼
- レンジでスピード副菜!にらともやしのコチュマヨ和え
- ごはんにぴったり♪豚こまとれんこんのコチュマヨ炒め
- 味付け簡単♪牛肉とキャベツのコチュマヨ丼
- 副菜にぴったり!ちくわときゅうりのコチュマヨあえ
- ごはんがすすむ!キャベツと厚揚げのコチュマヨ炒め
- さっと炒めて簡単♪スナップエンドウとなすのコチュマヨ炒め
- あと引く辛さ!小松菜のコチュマヨ和え
- ささっと作れる!コチュマヨ大根サラダ
- 甘みが際立つ♪焼きねぎのコチュマヨ和え
- お箸がすすむ歯ごたえ♪白菜のコチュマヨ和え
- 簡単おつまみ♪ピーマンのコチュマヨ和え
- 簡単おつまみ♪長芋のコチュマヨ焼き
- パパッと作れる!ちくわとアスパラのコチュマヨあえ
- 簡単おいしい♪ちくわとキャベツのコチュマヨあえ
- 簡単おいしい!ちくわと小松菜のコチュマヨあえ
- パパッとできる!ちくわと大根のコチュマヨあえ
- パパッとできる♪ちくわとチンゲン菜のコチュマヨあえ
- すぐにできる♪ちくわとなすのコチュマヨあえ
- 彩りきれい♪ちくわとにんじんのコチュマヨあえ
- パパッと作れる!ちくわと白菜のコチュマヨあえ
- すぐにできる♪ちくわとピーマンのコチュマヨあえ
- 彩りきれい♪ブロッコリーともやしのコチュマヨあえ
- 簡単おいしい!ちくわとほうれん草のコチュマヨあえ
- 切ってあえるだけ!ちくわと長芋のコチュマヨあえ
- すぐにできる!ちくわとレタスのコチュマヨあえ
- グリーンピースたっぷり!ちくわともやしのコチュマヨあえ
- 彩りきれい!ちくわと枝豆のコチュマヨあえ
- コチュマヨだれで食べる♪長芋のふっくらチヂミ
- おつまみにもおすすめ♪ちくわとわかめのコチュマヨあえ
- パパッと作れる!牛肉とキャベツのコチュマヨ炒め
レビュー
- はぎこコチュジャン多めにしたけど、辛くなかったです!おつまみにもなるし、ごはんにも合う♡
- むらくも納豆とベーコンをカリカリにするのは少し難しいですが、全体的には簡単ですごく美味しいです! 辛いのが好きな方はコチュジャンは倍の量くらい入れてもいいと思います!
- ぽち辛すぎずコクがあって美味しかったです!
- アンリベーコン無かったのでウインナーで代用 炒め過ぎてしまってベチョベチョになってしまったけど自分は美味しかった でも家族には大不評😔 自分1人で食べる時に作ろうと思う
おつまみにもどうぞ!
かぶとさつま揚げのコチュマヨ炒め-
(
1件)淡白なかぶを、コチュジャンとマヨネーズで炒めて韓国風に 仕上げます!さつま揚げがボリュームを出してくれるので お肉なしでも満足できる一品です♪
調理時間
約15分
カロリー
204kcal
費用目安
200円前後
かぶ さつま揚げ おろしにんにく ごま油 コチュジャン マヨネーズ 細ねぎ(刻み)
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
レビューコメントはまだありません
ごはんが進む!
ピーマンとカリカリ豚のコチュマヨ炒め4.5
(
8件)片栗粉で衣をつけた豚肉を、コチュジャンとマヨネーズで 味付けします。ピーマンのシャキシャキと、こってりした味付け で、白いごはんにぴったりです。
調理時間
約15分
カロリー
279kcal
費用目安
200円前後
ピーマン 豚こま切れ肉 酒 こしょう 片栗粉 サラダ油 コチュジャン マヨネーズ 水
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- くまたん豆板醤も少々加えてしまいました。美味しかったです。
- にゃん太美味しいんだけど、何か足りないような気がしてお醤油をホンの少し足しました。シメジも入れました。
- りほたほご飯が進みマヨコチュとピーマンの相性がバッチリ!!
- くまご飯が進む
甘辛味でやみつき!
鶏肉と玉ねぎのコチュマヨ炒め4.3
(
32件)玉ねぎの甘み、食感が楽しめるレシピです! 玉ねぎがしんなりしてからさっと炒めることがポイント♪ コチュジャンとマヨネーズのコクを是非お試しください♪
調理時間
約30分
カロリー
436kcal
費用目安
300円前後
鶏むね肉 玉ねぎ キャベツ 塩こしょう 片栗粉 ごま油 細ねぎ(刻み) 酒 しょうゆ マヨネーズ コチュジャン
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- れあそん主人に褒めて貰いました また作れと
- いちごう辛みのパンチもあって、美味しかったです。 次回は他の野菜を足そうと思いました、
- みちゃん玉ねぎ少ししかなかったのでキャベツ多め、ピーマン2つ、しめじ1/2パックも入れました。 調味料は酒大さじ2、しょうゆ小さじ2、マヨネーズとコチュジャンは少し多めにしました。 ピリ辛でご飯が進みました、おいしかったです!
- くろ美味しかったです!
レビュー
- Ketchup Mayovery quick and easy!! but mostly it so delicious
- るひき肉の代わりに豚こま、ピーマン、残った食材(玉ねぎ、もやし)で作ってみましたがとても美味しかったです。
- まきまき簡単に出来ました。コチュジャン足りなくて豆板醤足しました。
- サムライ油をひかずにひき肉を炒めたらちょうど良い仕上がりになりました。簡単でご飯ともよく合います。また作りたいと思います。
ごはんが進む!
豚肉と玉ねぎのコチュマヨ炒め3.8
(
154件)玉ねぎの甘みとしいたけの旨味が豚肉によく合う、コチュマヨ炒めのご紹介です!豚肉は片栗粉をまぶすことで柔らかく仕上がり、味も絡みやすくなります。マヨネーズのコクもクセになる味わいです♪しいたけがない場合はしめじなど他のきのこでも代用できます。
調理時間
約15分
カロリー
457kcal
費用目安
400円前後
豚こま切れ肉 玉ねぎ しいたけ 片栗粉 ごま油 細ねぎ(刻み) 酒 コチュジャン マヨネーズ
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- とも味が薄すぎる。よく考えたら、この材料で味付けにマヨネーズ大さじ2は薄いに決まってる。
- くろねこ家族が味濃いめを好むのでレシピ通り作ると味が少し薄いように感じたのでマヨネーズとコチュジャンを多めに入れたり、あと醤油と塩コショウを入れると味が濃いめになるので参考にしてみてください!
- amiリピートは無いです。味も薄く、調味料を足しても何かが足りない…という感じでした💦
- はる薄味だとのコメントがあったので、豚肉に片栗粉をまぶす時に塩コショウで下味をつけてコチュジャンとマヨネーズも気持ち多めにしてみました。しめじとピーマンを入れましたが美味しくいただけました。
味付け簡単♪
鶏もも肉とピーマンのコチュマヨ炒め4.2
(
83件)コチュジャンの辛みとマヨネーズのコクでごはんがすすむ炒め物♪少ない材料ですぐに作れるので、夕食のおかずに迷った時に是非お作りください!
調理時間
約15分
カロリー
414kcal
費用目安
400円前後
鶏もも肉 ピーマン サラダ油 塩こしょう 酒 しょうゆ マヨネーズ コチュジャン
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- CoCo簡単に出来ました。美味しかったです!
- なしなしママ作り方は簡単だけど、味は韓国風で本格的。りピ確信な美味しさでした。彩りに、薄切りの人参も加えてみました。
- たい焼きすぐに簡単美味しくできました❣️ 食材2つだと物足りなさがあったので玉ねぎ1つ追加しました。この味付けはいろんな野菜と相性良さげなので、次はしめじでも入れようかな。
- ロックダディ料理初心者パパですが、 秒で出来てちゃんと美味しかったです♪
調理時間
約20分
カロリー
730kcal
費用目安
800円前後
ごはん ささみ[筋なし] 酒 卵黄 マヨネーズ コチュジャン 豆板醤 ほうれん草 しょうゆ おろしにんにく ごま油 白いりごま
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- Alexandre PA激うまでした‼️ 感謝です^_^ いつしか誰かに食べさせたいなと、食いながら思うこの頃でした^_^
- Tournesol少しマヨネーズが多いと思った。次からは少なめで作りたいと思った。電子レンジで簡単!ほうれん草のナムルが美味しかったです。
- まりぽよ2歳半娘とのお昼ご飯に。辛くはできないので、コチュジャン&甜麺醤にしました。ささみにマヨを入れすぎた&ほうれん草にごま油を入れすぎて、ちょっとオイリーになりすぎてしまいました。次回は分量を調節したいと思います。
- Rすっごく美味しかったです。 マヨネーズ少なめにしました。
レビュー
- くろ簡単でした!
- ゆみっちフライパンで焼いて作りましたが、コチュジャンのピリ辛とマヨネーズのまろやかさがうまくマッチしていて、食欲をそそる味でした!
- うまかえん美味しい‼️もやしの美味しい食べ方をまたひとつ、ゲットしました。辛いのが苦手な娘も美味しいと絶賛です。ニラがなかったので、人参を細切りにして、作りました。
- ねこ鍋コチュジャンの辛さをマヨネーズが包み込んでまろやかな味わいになっておいしいです。
調理時間
約15分
カロリー
423kcal
費用目安
500円前後
豚こま切れ肉 れんこん 酒 こしょう 片栗粉 サラダ油 細ねぎ(刻み) コチュジャン マヨネーズ 水
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- にやほぼほぼレシピ通りで美味しくできました。 ただ辛いの苦手な娘にはギリギリのラインだと言われました😅
- あや美味しく出来ました。
- モーリス好評でした。
- ほんけのたさ辛いのが苦手な夫と子ども達のために、 コチュジャンを半量以下に減らして作りましたが、 それでも、 辛いもの好きな私でもピリ辛だなと感じるくらい、辛かったです。 そして、コチュジャンを減らしただけだったので、塩気も味の深みも足らず、 個人的に残念な味になりました。
調理時間
約15分
カロリー
631kcal
費用目安
700円前後
ごはん 牛切り落とし肉 キャベツ かいわれ 酒 塩こしょう サラダ油 酒 しょうゆ コチュジャン マヨネーズ
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- 簡単レシピ大好きすごく簡単で好みの味でした!キャベツの水気で味が薄くなったかな?と思ったので醤油とマヨネーズ少し足していい感じになりました。かいわれがなかったので小口ネギで代用しましたが美味しかったです!
- キコタレがウマ辛でご飯を盛らない代わりにチーズを入れました。かいわれ大根がサッパリしてるから口の中を一度リセットしてくれて、次に肉を食べれば旨いタレにかぶり付けるのが最高でした。 ちなみにかいわれ大根は2センチごとに切った方が食べやすいです。
- ゆりコチュジャンとマヨネーズとどちらも味しっかりなものなので、あえて牛肉じゃなくてもいい感じがしました。 キャベツから水分がでる為、気持ち濃い味にしてもよかったかもです。
- ぱたこキャベツで味が薄くなりそうだったので焼肉のタレを入れました! 美味しかった😋
レビュー
- ゆたろう🐤コチュジャンとマヨとゴマだけだと味が物足りなくて、めんつゆ、鶏ガラスープの素、にんにくチューブを足しました笑
- かおちゃん簡単に出来、コチュジャンとマヨネーズの濃厚な味付けがちくわやきゅうり、もやしとよく合って美味しかったです💯
- hnコチュジャンをミソで代用して作ってみました☆ まろやかにすごく美味しく出来ました♪ ごまを買い忘れてしまったのが悔しい! また作ります(^Д^)
- もえチビママ安い材料で簡単に作れてよかったです。 ゴマがアクセントになって美味しかったです。 ゴマが好きな方はゴマを多めでもいいと思います。
ごはんがすすむ!
キャベツと厚揚げのコチュマヨ炒め3.8
(
10件)コクのある味付けの食欲そそる炒め物ご紹介!厚揚げは大きめに切ることで、食べ応えもアップします♪コチュマヨソースが全体に絡み白ごはんが食べたくなる味わいに!お弁当にもおすすめの1品です。
調理時間
約15分
カロリー
280kcal
費用目安
200円前後
厚揚げ キャベツ チンゲン菜 サラダ油 酒 しょうゆ コチュジャン マヨネーズ
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- 苺後味がピリッと辛くて美味しかったです。
- あやあや少し野菜を増やして作っても、美味しくできました。
さっと炒めて簡単♪
スナップエンドウとなすのコチュマヨ炒め3.8
(
23件)なすをじっくりとジューシーに炒め、コチュジャンとマヨネーズを合わせた人気のコチュマヨだれでさっと炒めた絶品炒め物。スナップエンドウはゆがかずにさっと炒めてシャキッとした食感を残します♪スナップエンドウの下ごしらえもマスターして口当たり良く仕上げましょう。
調理時間
約15分
カロリー
235kcal
費用目安
400円前後
なす スナップエンドウ サラダ油 酒 しょうゆ マヨネーズ コチュジャン
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- ばあちゃんじいちゃんの弁当に作りました
- マロンママ残っていた挽き肉を足しました。茄子が多かったので倍量の味付け少しの砂糖を足して味付けしました。とても美味しくできました。食が進みそうです。
- pchanとても美味しかったです またリピしたいです
- あまわさび結構、こってり味で白ご飯やビールに合う感じで美味しくできました。
あと引く辛さ!
小松菜のコチュマヨ和え4.3
(
3件)ささっと作りたい時におすすめの副菜レシピのご紹介です。小松菜は加熱し過ぎずにシャキシャキな食感が残るようにしましょう♪マイルドな辛さにお箸が止まらなくること間違いなし♪
調理時間
約10分
カロリー
89kcal
費用目安
100円前後
小松菜 コチュジャン マヨネーズ 白すりごま
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- elGood
- かおちゃんマヨネーズのコクとコチュジャンのピリ辛が小松菜と絡んで美味しかったです!
ささっと作れる!
コチュマヨ大根サラダ4.2
(
19件)みずみずしい大根ときゅうりを使ったサラダレシピをご紹介します。細さを揃えて切ると美しい仕上がりになります♪コチュマヨのピリ辛な味付けがあとを引きます!ぜひお試しください。
調理時間
約10分
カロリー
135kcal
費用目安
100円前後
大根 きゅうり コチュジャン マヨネーズ 白すりごま
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- きゅん❤️野菜の水気が出て味がボケるので、万能韓国調味料ダシダを小さじ1ハチミツ小さじ1と1/2を加えました。
- ヒロちゃん野菜を切ってから一度塩もみをして水分を少ししぼってから調味料であえたらちょうどいい感じに仕上がりました。
- まっこ和えたら水が出るなーと思い、塩を振って混ぜた後、水気をしぼってから和えました。 3倍量作りましたが、簡単で美味しかったです。
- 桃夏簡単でとてもおいしかったです。でも時間がたつと水分が出てきてしまうので、今度作るときは、塩もみしてから作ろうと思います。
甘みが際立つ♪
焼きねぎのコチュマヨ和え4.1
(
13件)ねぎの香ばしさがくせになる味わいの、焼きねぎのコチュマヨ和えをご紹介します!一口食べるとお酒が欲しくなること間違いなしです♪ぜひ今夜のおつまみにお試しください。
調理時間
約10分
カロリー
99kcal
費用目安
100円前後
長ねぎ サラダ油 刻みのり コチュジャン マヨネーズ 白すりごま
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- さいかんたん!ネギの甘味とコチュジャンの辛さが絶妙!
- 荊姫ネギを焼くところからとても良い香りがしてきます。焦げ目がつくまで焼くのがポイントです。美味しかったです!
- Jenaもったいないので、ネギの緑部分も入れて作りました! レシピ通りだと少し辛みが足りなかったですが、ネギの甘味が増してました。 手放しで美味しい!とは言えず…普通でした。
お箸がすすむ歯ごたえ♪
白菜のコチュマヨ和え4.3
(
3件)白菜のシャキシャキ感がたまらない、白菜のコチュマヨ和えをご紹介します!切ってあえるだけでできるので、時間がない時にぴったりのレシピです♪今晩の副菜にいかがですか?
調理時間
約10分
カロリー
87kcal
費用目安
100円前後
白菜 コチュジャン マヨネーズ 白すりごま
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- かおちゃん簡単に出来、白菜にコチュジャンのピリ辛とマヨネーズのコクがよく合って美味しかったです💯
- けー生の白菜が苦手なので余っていたもやしを一緒に入れて軽くレンチンし、水気を絞ってからコチュマヨで和えました。めちゃめちゃ美味しかったです!( ・ㅂ・)و ̑̑
簡単おつまみ♪
ピーマンのコチュマヨ和え-
(
2件)ピーマンをたっぷりと使った、ピーマンのコチュマヨ和えのご紹介です。火を使わずに、レンジ加熱で簡単に作れる一品です♪時間をかけたくない時におすすめの副菜レシピです!
調理時間
約10分
カロリー
90kcal
費用目安
100円前後
ピーマン コチュジャン マヨネーズ 白すりごま
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
レビューコメントはまだありません
簡単おつまみ♪
長芋のコチュマヨ焼き4.3
(
3件)切って焼くだけでできる、長芋のコチュマヨ焼きのご紹介!マヨネーズの香ばしさがくせになること間違いなしです。さっと作れるのでちょっとしたおつまみにもってこいの一品♪ぜひお試しください。
調理時間
約15分
カロリー
149kcal
費用目安
200円前後
長芋 コチュジャン マヨネーズ 白すりごま
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- うさぎさんとても簡単で良いおつまみになりました!
- セル簡単におつまみが出来ました。マヨネーズとコチュジャン合います。 長芋がホックリとして、とても美味しいです。
パパッと作れる!
ちくわとアスパラのコチュマヨあえ-
(
2件)ちくわを使った簡単なあえもののご紹介です♪ピリ辛のコチュジャンとマヨネーズのコクが相性抜群です。もやしとアスパラの食感もアクセントになってお酒のおつまみにもぴったりです♪
調理時間
約10分
カロリー
115kcal
費用目安
300円前後
ちくわ アスパラ もやし コチュジャン マヨネーズ 白すりごま
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
レビューコメントはまだありません
簡単おいしい♪
ちくわとキャベツのコチュマヨあえ3.7
(
40件)ちくわを使ったあえもののご紹介です♪ピリ辛のコチュジャンとマヨネーズのコクが相性抜群です。キャベツの食感もアクセントになって、箸休めやお酒のおつまみにもぴったりです♪
調理時間
約10分
カロリー
127kcal
費用目安
100円前後
ちくわ キャベツ コチュジャン マヨネーズ 白すりごま
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- アンリキャベツはレシピより多めの270gで作った 少しピリ辛だったので次作る時はコチュジャン小さじ1より減らそうかな
- きく美味しくて和えるだけで簡単なので何度も作っています!! 辛いの好きなのでコチュジャン多めにしています!
- かるぽぽ辛いのが苦手な旦那もこれは美味しく食べてくれました。 とってもヘルシーで簡単で大量に作ってしまいました
- Gi少量で作りました。 美味しかったです。
簡単おいしい!
ちくわと小松菜のコチュマヨあえ4.4
(
17件)ちくわを使ったあえもののご紹介です♪ピリ辛のコチュジャンとマヨネーズのコクが相性抜群です。小松菜の食感がアクセントになって、箸休めやお酒のおつまみにもぴったりです♪
調理時間
約10分
カロリー
112kcal
費用目安
100円前後
ちくわ 小松菜 コチュジャン マヨネーズ 白すりごま
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- くまのおうち🐻簡単で美味しいー!!! また作ろうと思います!
- ぴょんぴょん作り立てよりも、少し馴染んだ頃が美味しく頂けました(^^♪
- elgood
- みみ簡単でおいしかった!
パパッとできる!
ちくわと大根のコチュマヨあえ4.5
(
4件)ちくわを使ったあえもののご紹介です♪ピリ辛のコチュジャンとマヨネーズのコクが相性抜群です。大根の食感もアクセントになって、箸休めやお酒のおつまみにもぴったりです♪
調理時間
約5分
カロリー
116kcal
費用目安
100円前後
ちくわ 大根 コチュジャン マヨネーズ 白すりごま
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- シャケ(減塩努力)ピリ辛マヨで美味しかったです。大根が漬けたような感じの仕上がりでした。黒ゴマにしました。ごまを多くすると香ばしくそれも良いです。
パパッとできる♪
ちくわとチンゲン菜のコチュマヨあえ4.2
(
8件)ちくわを使ったあえもののご紹介です♪ピリ辛のコチュジャンとマヨネーズのコクが相性抜群です。チンゲン菜の食感もアクセントになって、箸休めやお酒のおつまみにもぴったりです♪
調理時間
約10分
カロリー
109kcal
費用目安
200円前後
ちくわ チンゲン菜 コチュジャン マヨネーズ 白すりごま
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- かおちゃんコチュマヨあえの味付けにハマって、いろんな食材のレシピで作りましたが、これもとても美味しかったです💯
- ポチコママコチュジャンがなかったんで、豆板醤で代用しました。ちょっとピリッとくるけど、なかなかおいしかったです。
- まりん簡単!お手軽!
- ぴんくふぇありー簡単でしたが、薄味で物足りなく感じました。
すぐにできる♪
ちくわとなすのコチュマヨあえ3.8
(
8件)ちくわを使ったあえもののご紹介です♪ピリ辛のコチュジャンとマヨネーズのコクが相性抜群です。なすの食感もアクセントになって、箸休めやお酒のおつまみにもぴったりです♪
調理時間
約10分
カロリー
115kcal
費用目安
200円前後
ちくわ なす コチュジャン マヨネーズ 白すりごま
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- ひつじコチュマヨ、合う! 辛いの好きな方はコチュジャン増やしてもいいかも?
彩りきれい♪
ちくわとにんじんのコチュマヨあえ4.0
(
5件)ちくわを使ったあえもののご紹介です♪ピリ辛のコチュジャンとマヨネーズのコクが相性抜群です。もやしとにんじんの食感もアクセントになって、箸休めやお酒のおつまみにもぴったりです♪
調理時間
約5分
カロリー
124kcal
費用目安
100円前後
ちくわ にんじん もやし コチュジャン マヨネーズ 白すりごま
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
レビューコメントはまだありません
パパッと作れる!
ちくわと白菜のコチュマヨあえ3.5
(
4件)ちくわを使ったあえもののご紹介です♪ピリ辛のコチュジャンとマヨネーズのコクが相性抜群です。白菜の食感もアクセントになって、箸休めやお酒のおつまみにもぴったりです♪
調理時間
約5分
カロリー
105kcal
費用目安
100円前後
ちくわ 白菜 コチュジャン マヨネーズ 白すりごま
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- 花緖加熱せず、塩揉みにして和えました。 塩揉みでも美味しかったです。
- かおちゃん簡単に出来、白菜の食感が良く、コチュジャンのピリ辛味とマヨネーズのコク、すりごまの香ばしさがよく合って美味しかったです💯
すぐにできる♪
ちくわとピーマンのコチュマヨあえ4.1
(
13件)ちくわを使ったあえもののご紹介です♪ピリ辛のコチュジャンとマヨネーズのコクが相性抜群!ピーマンの食感もアクセントになって、箸休めやお酒のおつまみにぴったりです♪
調理時間
約5分
カロリー
113kcal
費用目安
200円前後
ちくわ ピーマン コチュジャン マヨネーズ 白すりごま
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- かおちゃんコチュジャンのピリ辛とマヨネーズのコクやまろやかさがピーマンの苦味とよく合って美味しかったです💯
- ぴんくふぇありーコチュマヨソース美味しい❣️ピーマン柔らかい方が好きなので、レンチン4分したらかさが減ってしまいました😅
- りーぴょん簡単に1品出来ました(o^^o) コチュマヨ味がなかなか良いです*\(^o^)/*
- けーピーマンがたくさん採れたので作ってみました。 コチュジャンが残り少なかったのでレシピの半分くらいの料になってしまいましたが美味しかったです!( ・ㅂ・)و ̑̑
彩りきれい♪
ブロッコリーともやしのコチュマヨあえ-
(
2件)ごまとコチュジャンで味付けしたお手軽な和え物のご紹介です♪ピリ辛のコチュジャンとマヨネーズのコクが相性抜群です。ブロッコリーの食感もアクセントになって、箸休めやお酒のおつまみにもぴったりです♪
調理時間
約5分
カロリー
79kcal
費用目安
100円前後
ブロッコリー もやし コチュジャン マヨネーズ 白すりごま
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
レビューコメントはまだありません
簡単おいしい!
ちくわとほうれん草のコチュマヨあえ4.3
(
11件)ちくわを使ったあえもののご紹介です♪ピリ辛のコチュジャンとマヨネーズのコクが相性抜群です。ほうれん草の食感もアクセントになって、箸休めやお酒のおつまみにもぴったりです♪
調理時間
約5分
カロリー
114kcal
費用目安
100円前後
ちくわ ほうれん草 コチュジャン マヨネーズ 白いりごま
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- かおちゃん簡単に出来、コチュジャンのピリ辛とマヨネーズのコクがちくわやほうれん草とよく合って美味しかったです💯
- みんちゃん作り方も簡単でおいしかったです❢ コチュマヨは最強かも❢❢ 他の食材でもいける❢❢
切ってあえるだけ!
ちくわと長芋のコチュマヨあえ4.1
(
12件)ちくわを使ったあえもののご紹介です♪ピリ辛のコチュジャンとマヨネーズのコクが相性抜群です。長芋の食感もアクセントになって、箸休めやお酒のおつまみにもぴったりです♪
調理時間
約5分
カロリー
143kcal
費用目安
100円前後
ちくわ 長芋 コチュジャン マヨネーズ 白すりごま
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- さゆり簡単に美味しく出来ました。甘い味です。時間が経つとネバネバが増します。
- ちさちゃん味にパンチがないので豆板醤と胡麻油と醤油を足しました。食べる時は長芋はねばねばするので人数分取り分けて食べるようにしてます。
- くろかいわれもいれました★
- モーリス食感良く、お味上品、美味しかった。と大好評でした。
すぐにできる!
ちくわとレタスのコチュマヨあえ3.4
(
5件)ちくわを使ったあえもののご紹介です♪ピリ辛のコチュジャンとマヨネーズのコクが相性抜群です。レタスの食感もアクセントになって、箸休めやお酒のおつまみにもぴったりです♪
調理時間
約5分
カロリー
111kcal
費用目安
100円前後
ちくわ レタス コチュジャン マヨネーズ 白すりごま
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- モーリス好評でした。
- こむぎ簡単に『あと一品』が美味しくできました。 ちゃちゃっとできる割に、しっかりしたおかずになるので助かってます。
グリーンピースたっぷり!
ちくわともやしのコチュマヨあえ4.1
(
16件)ちくわを使ったあえもののご紹介です♪ピリ辛のコチュジャンとマヨネーズのコクが相性抜群です。もやしの食感もアクセントになって、箸休めやお酒のおつまみにもぴったりです♪
調理時間
約5分
カロリー
119kcal
費用目安
100円前後
ちくわ グリーンピース[冷凍] もやし コチュジャン マヨネーズ 白いりごま
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- めぐっぴー丁度もやしがとちくわがあったので作りました。グリーンピースはなく、代わりにピーマンを細切りにして加えました。味見してみて何か物足りない気がしたので、鶏ガラスープ顆粒を加えて混ぜ直したところ、味が決まった感じで美味しかったです。キノコを加えたり、レンチンで色々アレンジできそうで、また作ろうと思います。
- ぐみおつまみにぴったりでしたが、子どもたちにはイマイチでした(^-^;
- さとちゃん簡単にできて美味しい。
- ふみもやしでカサ増しできるので食べ応えあります。ピリ辛でご飯が進みます!
彩りきれい!
ちくわと枝豆のコチュマヨあえ-
(
2件)ちくわを使ったあえもののご紹介です♪ピリ辛のコチュジャンとマヨネーズのコクが相性抜群です。もやしの食感もアクセントになって、箸休めやお酒のおつまみにもぴったりです♪
調理時間
約5分
カロリー
136kcal
費用目安
100円前後
ちくわ 枝豆[冷凍] もやし コチュジャン マヨネーズ 白いりごま
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- かおちゃん簡単に出来、枝豆の食感や色合いも良く、コチュジャンとマヨネーズの味付けが大好きなので美味しかったです!
コチュマヨだれで食べる♪
長芋のふっくらチヂミ4.8
(
8件)長芋を加えて中はふんわり、外はカリッとした厚みのあるチヂミを作ります♪今回はコチュジャンとマヨネーズで作るたれを添えましたが、酢醤油やポン酢などでも美味しくいただけます♪
調理時間
約30分
カロリー
335kcal
費用目安
600円前後
豚バラ薄切り肉 長芋 ニラ ごま油 卵 薄力粉 片栗粉 鶏ガラスープの素 塩 水 マヨネーズ コチュジャン レモン汁
- ※1人分あたり(4等分した場合)
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- たかみふわふわのができました 長芋を叩くのも楽しい笑 コチュマヨおすすめです
- まり美味しくできました 。コチュマヨだれが気に入りました。
おつまみにもおすすめ♪
ちくわとわかめのコチュマヨあえ5.0
(
3件)ピリ辛のコチュジャンとマヨネーズのコクでやみつきに!少ない調味料であえるだけで作れる簡単副菜です。しっかりめの味付けでおつまみにもぴったり!忙しい日やもう一品足りない時にぜひお試しください。
調理時間
約10分
カロリー
107kcal
費用目安
100円前後
ちくわ きゅうり わかめ[乾燥] コチュジャン マヨネーズ 白すりごま
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- かおちゃん簡単に出来、コチュジャンのピリ辛とマヨネーズのコクがちくわやわかめ、きゅうりとよく合って美味しかったです💯
- みみ