
【餃子の皮レシピ】簡単なのに本格的!人気おつまみからスイーツまで
作成日: 2023/04/12
更新日: 2025/03/11
余った餃子の皮を使って、簡単で本格的なおつまみやメインおかず、スイーツまで楽しめるアレンジレシピをご紹介♪
もちもち感が楽しめる小籠包やスープ、サクサク食感のピザ風アレンジ、餃子の皮で作る北京ダック風のメインおかず、さらにはエッグタルトなどのスイーツまでバリエーション豊富にご提案◎
餃子の皮を使った新しいアイデアで、家族や友人との食事がもっと楽しく、そして美味しくアレンジできること間違いなしです!
【人気!】
餃子の皮で作る♪
おつまみソーセージ餃子の皮で包むことでまわりがパリパリになり、おやつやおつまみにぴったりです♪ソーセージは切り込みを入れてから巻くことで破裂を防ぎます。餃子の皮が余った際はぜひご活用ください。
ハムとチーズのくるくる巻き!
餃子の皮でブリトー風餃子の皮がパリッもちっ!大葉の風味がアクセント!一口サイズだから手軽に食べられます♪
餃子の皮で作る♪
なすのミートラザニアなすのミートソースと餃子の皮を重ねて、チーズとろけるラザニアを作ります♪モチッとした餃子の皮とトロッとジューシーななすの食感がたまりません。
じゅわっとジューシー!
焼き小籠包【2018年12月レシピリニューアル】お家で作れる本格的な味をご紹介! ジューシーな肉汁が口いっぱいに広がります♪分量と加熱時間を変更し、より作りやすいレシピに改良させていただきました。
余った皮でもう一品!
餃子の皮でワンタンスープいつものメニューにスープをもう一品足しましょう!具沢山のスープなので満足感があります♪ モチモチの皮に絡む風味豊かなスープがたまりません。 いつも余りがちな餃子の皮を有効活用しましょう!よりおいしく作れるように(材料)・(工程)を見直しました。2019年11月
簡単アレンジ♪
フライパンで作る!餃子の皮ピザ餃子の皮をたくさん並べてBIG餃子ピザを作ってみませんか?餃子の皮が薄いのでクリスピーな食感に♪いろんな具材をのせて、アレンジが楽しめます。
【おつまみ】
パリッと美味しい!
しらすのチーズ焼きおつまみにぴったりなメニュー!しらすと餃子の皮のパリパリ感がたまりません♪ビール片手にいかがでしょうか?
餃子の皮でもちもち食感!
もちじゃがのベーコン包みお酒のお供にも最適♪ 余った皮で即席おつまみ♪ 外はカリッと中はモチっと!
おつまみにぴったり!
餃子の皮を使ったチーズおつまみスライスチーズを餃子の皮で包んで揚げ焼きにするだけの簡単おつまみをご紹介!余った餃子の皮で作ってみてはいかがでしょうか?
パクッと食べられる!
餃子の皮のツナコーンカップ見た目が可愛い餃子の皮アレンジ☆ 両端を閉じることで簡単にカップ状にすることができます! パーティーの一品にもおすすめです♪
トースターで簡単おつまみ!
餃子の皮のミニガレット余った餃子の皮で! クリスピーピザのような食感です。 見た目も可愛いです♪
【メインおかず】
餃子の皮を巻いて完成!
大葉と梅の豚肉巻き餃子の皮を使ったアレンジメニューをご紹介します!豚肉に大葉と梅のさっぱりした食材をあわせてくるりと巻きつけるだけで簡単♪お弁当のおかずやお酒のお供にもおすすめですのでぜひお試しください。
餃子の皮で作る!
豆腐クリームラザニアホワイトソースの代わりに豆腐のクリームを使って簡単にアレンジしました!餃子の皮を使うことで手軽にラザニアが作れます♪
餃子の皮で♪
バラ豚もちもちもち食感の豚もちを餃子風に仕立てました♪ 餃子の皮の花びらが可愛い! モチモチ食感の豚肉がじゅわっとジューシー♡
小さくて可愛い♪
餃子の皮でキッシュタルト生地が大変なキッシュですが、 餃子の皮を使って簡単キッシュで♪ 持ち寄りパーティーに作って華やかに!
簡単に手に入る材料で♪
餃子の皮で北京ダック風北京ダックの生地を餃子の皮で代用!たれもお家にある調味料で簡単アレンジ。パーティーにもオススメです。
パリッと食感!
餃子の皮でお好みチーズ焼き豚肉ともやしをさっと炒めて、カリッと焼いた餃子の皮で挟みます!中にはチーズを入れてとろ〜り♪余った餃子の皮もいつもと違った料理にリメイク!男女問わず、やみつきになる一品です♪お好み焼きソースとマヨネーズをたっぷりかけてお召し上がりください!
トマトだれでさっぱり♪
餃子の皮と豚肉のミルフィーユレンジ蒸し旬のズッキーニを使用したレンジ蒸しのご紹介♪レンジで簡単に作れるので忙しい日や暑くて火を使いたくない日にもオススメです!トマトだれで彩りも良く、食欲をそそります。
【スープ】
余った餃子の皮で作る!
ピリ辛ネギワンタン風スープあまりがちな食材を使って簡単スピードメニュー! ピリ辛味が食欲そそる! 心も身体もあったまるレシピです!
包丁いらずの♪
鶏団子と餃子の皮の中華スープ東海テレビ「スイッチ!」で紹介!餃子の皮のつるんとした食感がおいしいスープです♪しょうがをきかせた鶏団子でボリューム満点です!
器に入れてレンジでチン♪
包まない小籠包包む作業に手間がかかる小籠包。もうその手間はいりません! 小籠包の具材を器に入れてレンジで加熱するだけであの美味しさに。 あふれる肉汁をご堪能ください!
餃子の皮で食感をプラス!
もちもちミルフィーユ鍋寒い日にぴったりなもちもちミルフィーユ鍋! 定番人気のミルフィーユ鍋にもっちり食感をプラス♪ 重ねて切るだけの意外と簡単レシピです!
【おやつ・パン】
餃子の皮で!
ミニブーケかわいい見た目にきゅんっ♡ 母の日や特別な日におすすめです♪ 餃子の皮でできるのが嬉しいポイント!
おうちで絶品和菓子!
餃子の皮で生八ツ橋京都の銘菓「八ツ橋」がお家で作れちゃう!?餃子の皮を使ったアイデア和菓子をご紹介します♪とっても簡単なので、ぜひお試しください!
パリっと美味しい!
餃子の皮でエッグタルトあま~いエッグタルトが餃子の皮で作れちゃう♪ パリっとした食感がたまりません!
餃子の中はホクホク甘〜い♪
餃子の皮でサクサク大学芋子どものおやつにも! ついつい手が止まらなくなる味! 皮のカリカリ食感が◎
余ったカレーをリメイク!
餃子の皮で揚げカレーパンカレーを作りすぎて余ってしまった!そんな時はこのレシピで解決♪ 餃子の皮でカレーとチーズを包んで作る、サクサク美味しいレシピです! まるでカレーパンのような味わい、ぜひお試しください!
【アレンジ餃子】
止まらないおいしさ♪
よだれ水餃子材料にねぎをたっぷり使った水餃子のご紹介♪餃子の餡はポリ袋を使うので手が汚れず、簡単に作れます!スープを足して、ねぎソースをたっぷりかけると「スープ餃子」としても美味しくいただけます。ピリ辛のねぎソースとツルンとした水餃子の組み合わせは絶品です。餃子の皮はもち粉入りタイプを使用してください。茹でた餃子はもっちりした食感を存分に味わえるのでおすすめです!
大葉の風味がアクセント!
しそ餃子爽やかな大葉が入ったしそ餃子はいかがでしょうか♪肉汁をたっぷり含んだ肉だねに、ねぎのシャキシャキ食感が加わり、食べ応えを感じられる一品です!酢しょうゆをからめてお召し上がりください。
食べ応え抜群!
ミルフィーユ餃子中にひき肉をぎっしり!肉肉しくて満足感◎ 皮はパリっと、中はジューシー! 餃子を包む面倒な作業がないため、すぐに作れて嬉しい♪
止まらないおいしさ♪
包まないパリパリ餃子包まずに折りたたむだけだからとっても簡単♪ひき肉の脂のおかげで餃子の皮がパリパリに仕上がります!肉だねにチーズを混ぜ込むことで、少ない調味料で味が決まります♪パパっと作れるのでおつまみにもおすすめです!
包まず簡単♪
チーズ餃子円盤状の食べごたえ抜群の餃子レシピです。包まずに作るので、あんが多めに入ります!チーズ入りで普段とは違った餃子が楽しめます♪蒸し上げた後は水分を飛ばしてからごま油をまわし入れましょう!
折りたたむだけで作れる!
ツナと塩昆布のひとくち餃子旨味のあるツナ缶と塩昆布にコクのあるチーズを合わせ、餃子の皮で包みました!ひとくちサイズで食べやすく、お箸が止まらなくなること間違いなし!たれをつけなくても旨味たっぷりなので、おいしく召し上がれます♪
プリッとジューシー♪
エビチリ餃子えびと鶏肉のW使用でうまみアップ♪みんなが大好きなエビチリ味の餃子を作りましょう。具材はビニール袋の中で混ぜて皮に絞り出すため、ボウルも手も汚さずに作れるのもポイント!たくさん作ってもあっという間になくなるおいしさです。
おつまみにもぴったり!
ポテトサラダの揚げ餃子カリッと揚げた餃子の中に、ゴロッと食べ応え抜群なポテトサラダがたっぷり♪包んで揚げるだけなので、少ない手順で簡単にお作り頂ける一品です。