大葉の風味がアクセント!
しそ餃子
調理時間
約30分
カロリー
415kcal
費用目安
300円前後
炭水化物
43g
脂質
17.6g
たんぱく質
16.5g
糖質
40g
塩分
2.6g
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
爽やかな大葉が入ったしそ餃子はいかがでしょうか♪肉汁をたっぷり含んだ肉だねに、ねぎのシャキシャキ食感が加わり、食べ応えを感じられる一品です!酢しょうゆをからめてお召し上がりください。
手順
1
キャベツはみじん切りにする。ボウルに入れ、塩を加えてもみこみ5分おく。ねぎはみじん切りにする。大葉は軸を切り落とし、縦半分に切る。
2
別のボウルに★を入れて混ぜる(酢しょうゆ)。
3
別のボウルに豚ひき肉、ねぎ、水気を絞りながらキャベツを入れ、☆を加えて粘りが出るまで混ぜる(あん)。
4
餃子の皮1枚に大葉1切れ、あん1/20量をのせ、ふちに水(分量外:適量)をつけ、ひだを作りながら包む。同様に計20個作る(しそ餃子)。
5
フライパンにサラダ油を入れて中火で熱し、しそ餃子を並ベて焼き色がつくまで2分ほど焼く。水(分量外:大さじ3)をまわし入れてふたをし、弱火で5分蒸し焼きにして肉に火が通るまで焼く。ふたを取って中火にし、水分を飛ばしながら焼き色がつくまで焼く。
6
器に盛り、酢しょうゆを添える。
レビュー
※レビューはアプリから行えます
- しそが大好きなので作ってみました! しその香りが良いし、あっさりしていて食べやすかったです〜! 少し多く作ったのでスープ餃子にもしましたが、こちらも美味しかったです。
まめのすけ
美味しかったです。Jena
うっかり大葉を千切りにしてしまいました… そのまま揉み込んで作りましたが、大葉感が薄れてしまったのでまた作りたいと思います。 あ、大葉感は薄めでも美味しかったです!mat98
ビールに合いますね。ありがとうございます。
もっと見る
もちぐまん