DELISH KITCHEN

卵とベーコンを使った料理のおすすめレシピ34選!主菜から汁物まで

作成日: 2023/04/01

ベーコンと卵を使った料理のレシピを簡単動画でご紹介。キッシュやオムレツ、ポテトサラダに、カルボナーラやチャーハン、コンソメスープまでバリエーション豊かな34本のレシピを紹介していますので、日々の献立にぜひお役立てください。

目次

  1. ベーコンと卵を使った主菜レシピ
    1. 具がたっぷり♪彩り野菜とベーコンのキッシュ
    2. 香ばしいじゃがいもと卵の相性抜群!ポテトとベーコンのチーズオムレツ
    3. ちゃちゃっと簡単♪ベーコンもやしニラ玉
    4. みんな大好き♪ポテトグラタン
    5. とろ〜り温まる♪ほうれん草と半熟卵のクリームグラタン
    6. 見た目も鮮やかな!小松菜とベーコンのスパニッシュオムレツ
  2. ベーコンと卵を使った副菜レシピ
    1. まろやかな味わい♪卵たっぷり濃厚ポテサラ
    2. ささっと簡単!ベーコンとほうれん草の卵炒め
    3. 定番の美味しさ!ほうれん草のキッシュ
    4. パパっと作れる!ほうれん草とベーコンの卵サラダ
    5. めんつゆで手軽に♪白菜とベーコンの卵炒め
    6. チーズの香りがたまらない♪キャベツとベーコンのカルボナーラ風
    7. ボリューム満点♪こんがりベーコンのマカロニサラダ
  3. ベーコンと卵を使った主食レシピ
    1. フライパンひとつでできる!ワンパンカルボナーラ
    2. 濃厚な味わい!カルボナーラ
    3. とろーり濃厚♪チーズソースオムライス
    4. レンジでパパッと!カルボナーラリゾット
    5. 全卵と牛乳でつくる♪簡単!あっさりカルボナーラ
    6. 半熟卵をかき混ぜて!ベーコンとエリンギのバター醤油チャーハン
    7. レンジでボウル一つでできる!カルボナーラ風釜玉うどん
    8. 生クリーム不使用!本格カルボナーラ
    9. 濃厚ソースが絡んだ♪ほうれん草とベーコンのカルボナーラ
    10. ズボラ朝ごはん♪ベーコンエッグチーズごはん
    11. とろ〜り半熟卵が決め手!カルボナーラトースト
    12. 朝食におすすめ!ほうれん草のエッグトースト
    13. フライパン1つで!ブロッコリーのカルボナーラ
    14. 食欲そそる!にんにくとベーコンのチャーハン
    15. とろーり絶品♪カルボナーラグラタン
    16. 濃厚な仕上がり♪牛乳で作るカルボナーラ
  4. ベーコンと卵を使った汁物レシピ
    1. ホッと温まる♪ベーコンと白菜のとろとろコンソメスープ
    2. 味付けシンプル!玉ねぎとトマトの卵スープ
    3. ホッと温まる♪ベーコンとキャベツの卵スープ
    4. しょうがで体温まる♡ほうれん草と卵のジンジャースープ
    5. あっさりこくうま!レタスとベーコンのコンソメスープ

ベーコンと卵を使った主菜レシピ


  • 「彩り野菜とベーコンのキッシュ」のレシピ動画

    具がたっぷり♪
    彩り野菜とベーコンのキッシュ

    4.6

    (

    53件
    )

    パイシートでお手軽に作れる!ブロックベーコンを使うことで食べ応えもアップします。おもてなしにおすすめです♪

    • 調理時間

      40

    • カロリー

      208kcal

    • 費用目安

      800前後

    冷凍パイシート[20×20cm] ブロックベーコン 菜の花 赤パプリカ 黄パプリカ オリーブオイル 卵 生クリーム 塩 こしょう 粉チーズ オリーブオイル

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • まゆまゆ
      少し焼きすぎた感はありますが、美味しく出来ました♪ありがとう😊
    • 柚子
      ちょっと焦げてしまいましたが、味は美味しかったです。菜の花が手に入らなかったので、アスパラで代用しました。
    • わきちゃん
      初チャレンジしました 材料揃えば失敗無し 青物はほうれん草で間に合わせました 1週間に2回作りました 好評でした😃🎶
    • さっこりん
      初めてキッシュ作りました。 菜の花の代わりにほうれん草を入れました。 けど、主人には好評ではなくて ほうれん草は入れずに 椎茸と ベーコンは歯ごたえ良く角切れで、カボチャとピーマン多めにして2回目作ってみました。 もちろん 自分の好きな具材を入れたので 主人は満足してました。 パイ生地もサクサクして おかずというよりもスイーツみたいで美味しかったです。
  • 「ポテトとベーコンのチーズオムレツ」のレシピ動画

    香ばしいじゃがいもと卵の相性抜群!
    ポテトとベーコンのチーズオムレツ

    4.3

    (

    297件
    )

    千切りにしたじゃがいもとベーコンをチーズでカリカリに焼いて、食べ応えのあるオムレツに。じゃがいもは下ゆでせずに、千切りして水にさらさずに使うことがカリカリに仕上げるポイントです。

    • 調理時間

      40

    • カロリー

      259kcal

    • 費用目安

      400前後

    卵 ベーコン じゃがいも 玉ねぎ ピザ用チーズ 塩 こしょう オリーブオイル パセリ(刻み) ケチャップ

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • はる
      私は、ベーコン🥓を買い忘れたので、かわりにハムを使いました。
    • むちこ
      初心者でも簡単に、おいしくできました! じゃがいもの焼き加減が難しく感じました。早めにチーズを投入しないとじゃがいもが焦げついてしまうので、次回の課題にします。
    • ゆう
      結構、ボリューミーな料理でした。ベーコンが無かったので代わりにコーンビーフを使いました。じゃがいも、卵、お肉、チーズと言うボリュームのためか、凄い腹持ちしました。またサンドイッチにしたりと、パンとも相性が良かったです。
    • ざん
      初心者でも簡単に出来ました! じゃがいもの焼き加減が難しく、チーズを思ってるより早く入れるとじゃがいもが焦げずに済むと思いました。
  • 「ベーコンもやしニラ玉」のレシピ動画

    ちゃちゃっと簡単♪
    ベーコンもやしニラ玉

    4.4

    (

    107件
    )

    おつまみに最適な炒め物です!マヨネーズを少し加えることで味が格段に違います♪ビールと一緒にぜひ♡

    • 調理時間

      15

    • カロリー

      342kcal

    • 費用目安

      400前後

    ベーコン ニラ もやし 卵 サラダ油 マヨネーズ しょうゆ 塩こしょう

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • プリン
      食べ盛りの中学生男子にはこの材料だとボリューム足りないとおもったので、新玉ねぎ一個を薄切りして一緒に炒めました。もやし一袋ニラ一束全部使いました。醤油と、マヨネーズも入れました。ボリュームも出て息子も美味しい!と言ってくれ良かったです!
    • のん
      ニラもベーコンもキッチンばさみで切れるので、急いでいる時はまな板要らずで作れて味もしっかりしていて簡単で美味しかったです。
    • ゆたろう🐤
      おいしくて簡単!!! うちはたくさん食べたいので卵3個で2人分にしました! ウインナーとか足しても良さそうです。 マヨネーズっぽさがないお料理です。
    • Machi
      いろんなものを入れて作るので、彩りも良く簡単でした
  • 「ポテトグラタン」のレシピ動画

    みんな大好き♪
    ポテトグラタン

    4.5

    (

    92件
    )

    老若男女みんなが大好きグラタン!熱々ホクホクでと〜ろとろ!幸せな味です♪

    • 調理時間

      40

    • カロリー

      600kcal

    • 費用目安

      700前後

    じゃがいも 玉ねぎ ゆで卵 ベーコン 有塩バター 薄力粉 牛乳 塩 こしょう ピザ用チーズ パセリ[乾燥]

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • アキ
      じゃがいもは茹でたほうが、美味しくできると思います。
    • ひろ
      ジャガイモ消費のため作りました。もう何度か作っています。味付けは塩ではなくコンソメを入れています。ベーコン自体が塩辛い感じなので、コンソメの方がまろやかな感じで風味が出て美味しいです。グラタンのときは家族がいつも上にパン粉を振りかけてから焼いて欲しいというので、チーズの上にパン粉をふりかけて焼きました。
    • akm
      もう何度も作っています!我が家ではエビとブロックベーコン適量、しめじ1袋も入れています。玉ねぎを炒める時に全て一緒に炒めてますが美味しいです(*^^*)調味料は他の方のレビューを参考にしながらブロックベーコンを入れるので塩は小さじ1/4弱、顆粒コンソメ小さじ1/2にし、じゃがいもは工程通りのタイミングで入れています。
    • ゆずか
      簡単で美味しい。 マカロニも少々追加しました。 こんなに簡単に一からグラタンが作れるなんてビックリです👌
  • 「ほうれん草と半熟卵のクリームグラタン」のレシピ動画

    とろ〜り温まる♪
    ほうれん草と半熟卵のクリームグラタン

    4.4

    (

    87件
    )

    ほうれん草がたっぷりと入った濃厚クリームグラタンのレシピをご紹介♬スプーンを入れると、とろけるチーズと半熟卵の黄身がとろ〜り溢れ出します♪いっぱいのほうれん草と玉ねぎで野菜もしっかりとれる一品です!

    • 調理時間

      30

    • カロリー

      331kcal

    • 費用目安

      700前後

    ベーコン 卵 ほうれん草 玉ねぎ ピザ用チーズ 有塩バター 薄力粉 牛乳 塩 こしょう

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • きみきみ
      ホワイトソースにコンソメを足しました。 とても美味しいです! 半熟卵と相性抜群ですね!
    • コンソメを小さじ1/2くらい足しました 市販のホワイトソースみたいになって美味しかったです。
    • り〜ちゃ
      ボリューミーで美味しかったです! 思っていたより簡単でしたし、半熟卵も上手く作れました! またやりたいなと思います。
    • ニックネーム未登録
      料理苦手だったけどできました。美味しかったです✨✨子供がいっぱい食べました✨✨
  • 「小松菜とベーコンのスパニッシュオムレツ」のレシピ動画

    見た目も鮮やかな!
    小松菜とベーコンのスパニッシュオムレツ

    4.3

    (

    63件
    )

    切り分けてみんなで食べやすい!お弁当にもおすすめの小松菜と卵の1品♪一緒ににんじんなどを入れてもいいですね♫

    • 調理時間

      30

    • カロリー

      386kcal

    • 費用目安

      300前後

    小松菜 玉ねぎ ベーコン 卵 オリーブオイル(炒め用) 塩 こしょう ケチャップ オリーブオイル(卵用)

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • デリッシュさん
      小松菜がシャキシャキだけではなく、ほくほくしている部分もあってとてもびっくりしました すごく美味しいです!そして思ったより大量!笑笑
    • ともママ
      簡単なのに、美味しく、野菜いっぱいとれて大満足。5歳の娘もバクバク食べてました。先にお野菜をしっかり炒めるのがポイントかな。
    • そいよめ
      小松菜があまり好みではない 主人も美味しいと食べました! 子供たち用に小松菜を細かくすると より食べるかも! リピ決定です(´∀`)!
    • とも
      簡単だけど、あと1品欲しい時に。 【調理メモ】 フライパンの大きさ上、卵は3個分でOK。

ベーコンと卵を使った副菜レシピ


  • 「卵たっぷり濃厚ポテサラ」のレシピ動画

    まろやかな味わい♪
    卵たっぷり濃厚ポテサラ

    4.4

    (

    338件
    )

    ゆで卵は切り方を変えて混ぜることで黄身のコクとゆで卵のゴロっとした食感が味わえます♪ベーコンは厚切りベーコンがおすすめです♪黒こしょうをふって大人の味わいに仕上げましょう!

    • 調理時間

      30

    • カロリー

      323kcal

    • 費用目安

      400前後

    卵 ブロックベーコン じゃがいも 玉ねぎ オリーブオイル 塩 黒こしょう マヨネーズ パセリ(刻み)

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • Y
      レシピ通りやったのですがじゃがいもが少し固かったです、玉ねぎも薄切りにしたものを半分に切った方が食べやすいと思います。
    • みき
      すっごいすっごい濃厚で好き❤️ 玉ねぎの辛さもいいです💯 ただ子供は食べれないかも…👶🏻
    • s
      生タマネギが苦手なのでベーコンと炒めて作りました。 美味しくて夫にも好評でした! また作ります。
    • コロ助
      すごく美味しくてまた作りたいと思いました! わが家にはちょっと量が多かったです。
  • 「ベーコンとほうれん草の卵炒め」のレシピ動画

    ささっと簡単!
    ベーコンとほうれん草の卵炒め

    4.1

    (

    246件
    )

    シンプルな味付けで素材のおいしさが味わえる人気の炒め物をご紹介します。コンソメで味付けをして洋風に仕上げました。具材を炒め合わせるだけなので、忙しくて時間のない朝にもピッタリの一品です!※よりおいしくするため調味料の配合の見直しをしました。

    • 調理時間

      15

    • カロリー

      199kcal

    • 費用目安

      200前後

    卵 ほうれん草 ベーコン 酒 コンソメ 塩こしょう サラダ油

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • umi
      卵が塩っぱくなりすぎて、子供はもちろん大人も食べられない程でした😭 コンソメの分量が多いのかなと、思いました。。
    • はっしー
      今回はベーコンがなく、ウインナーを小さく切ったもので作りました。 元々薄味なので、他の方のコメントみてから、 コンソメ控えめ、塩コショウなしで、作ってみました。 ウインナーの塩分があるので、次回はコンソメなしでも、いけるかもしれません。 簡単でおいしかったので、また作ろうと思います。
    • さっちゃん
      簡単ですが、そのままほうれん草を炒めると苦かったです。あと、顆粒タイプがなかったのでコンソメキューブを潰して粉にしましたが所々固まってて味が濃かったので顆粒をお勧めします😅
    • おかん
      ほうれん草を多く使用したので、分量の調味料で十分でした。とても美味しく出来あがりました。
  • 「ほうれん草のキッシュ」のレシピ動画

    定番の美味しさ!
    ほうれん草のキッシュ

    4.4

    (

    136件
    )

    キッシュとはフランスの家庭料理のひとつで、パイ生地やタルト生地にチーズやクリーム入りの卵液を流し入れて焼き上げた料理です。今回は料理初心者の方でも簡単で美味しく作れるように冷凍パイシートを使ったほうれん草のキッシュをご紹介します。具だくさんで濃厚なのが人気の秘訣!薄切りのじゃがいもやサーモンを入れても美味しくいただけます。

    • 調理時間

      50

    • カロリー

      193kcal

    • 費用目安

      800前後

    ほうれん草 ベーコン 玉ねぎ しめじ 有塩バター サラダ油 塩こしょう 冷凍パイシート ピザ用チーズ 卵 生クリーム ピザ用チーズ

    • ※1切れ分あたり(8等分にした場合)
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • めい
      18cmのタルト型で2枚作れました。想像以上に簡単に作れました。他の方もレビューで書かれていますがパイは先に軽く焼いておいてから具材とソースを入れた方が良いと思います。(私はパイ生地が半分位膨らむまで先に焼いておきました)パイを軽く焼くことで底の部分の生焼けが防げました。ただ先に軽く焼くと型周りのパイ生地が型より低くなってしまうのでその状態で具材とソースを入れるとソースが流れ出てしまいます。その予防策として私は余った焼く前のパイ生地を使って型と同じ高さになるように補強してから焼きました。
    • かえる
      型はレビューを参考に18センチで作りました。 中の具材もトマトを足してみたりと少し自分なりにアレンジもしましたがとってもおいしくできました♪ 生地をしっかり焼きたかったので200度で重しを乗せて20分、重しを外して分量外で卵液を表面に塗って更に200度で5分で生地の空焼きをしました。 後はレシピ通りでしたが見た目華やかでおいしくできて旦那からも大好評でした♪
    • たまごちゃん
      分量が多いとのレビューを参考に作り方を変えました。 ソースはクリームシチューのルゥを1人分と卵1つで丁度いい量でした。 具材はしめじ:1/5、ほうれん草:片手に乗る量、玉ねぎ:1/4、ベーコン適量
    • ちづる
      簡単で美味しいです!キッシュってカフェとかでオーダーするとお値段高めなのに、このレシピは少ない材料で本格的に美味しくできました。
  • 「ほうれん草とベーコンの卵サラダ」のレシピ動画

    パパっと作れる!
    ほうれん草とベーコンの卵サラダ

    4.4

    (

    120件
    )

    ベーコンの旨味と卵やマヨネーズのコクがきいたサラダレシピです。ピリ辛のマスタードもアクセントになって、ほうれん草によく合います♪

    • 調理時間

      15

    • カロリー

      235kcal

    • 費用目安

      300前後

    ベーコン 半熟ゆで卵 ほうれん草 粒マスタード マヨネーズ 塩こしょう

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • おひーりあ
      粒マスタードがなく、代わりに明太子を電子レンジで加熱してマヨネーズと和えてみても とても美味しかったです! ほうれん草は結構しっかりと水気をきった方が良いと感じました。
    • フーコ
      ベーコンとゆで卵おかわりにハムと炒り卵にしましが 簡単で。美味しかったです
    • 千草
      カレーの副菜に作りました。 簡単でとても美味しかったです。
    • 金のスプーン
      ほうれん草は芯が残るくらい 歯ごたえあって美味しいです (↑レシピどおりレンジで2分) あとレモン汁を大さじ1/2くらい入れると さらに美味しかったです!
  • 「白菜とベーコンの卵炒め」のレシピ動画

    めんつゆで手軽に♪
    白菜とベーコンの卵炒め

    4.3

    (

    76件
    )

    卵をふんわりと炒めて、さっと炒めた白菜と合わせます。ベーコンの旨味がポイント♪シンプルで飽きのこないおいしさです。

    • 調理時間

      20

    • カロリー

      233kcal

    • 費用目安

      200前後

    ベーコン 卵 白菜 塩こしょう サラダ油 めんつゆ[3倍濃縮] 塩こしょう

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • ぼるさち
      簡単あっさり美味しかったです☆ めんつゆだけど、塩コショウをかけるので和風にも洋風にもなりそうです。しめじも追加してみました。
    • 千草
      手早く作れて美味しかったです。メインのおかずにするにはやや少なめだったので、次は玉ねぎや人参など他の野菜を入れてかさ増ししてみたいです。
    • さーちゃん
      簡単で美味しいです。
    • おっちゃん@永遠の料理初心者
      わが家では麺つゆ大さじ1ではかなり物足りません。3人前で麺つゆ大さじ2、味をみながら塩コショウしてちょうど良い感じでした。(味の好みには個人差があります...) (゜Д゜)アッ!?という間にできるので、あともう1品欲しいというときに!
  • 「キャベツとベーコンのカルボナーラ風」のレシピ動画

    チーズの香りがたまらない♪
    キャベツとベーコンのカルボナーラ風

    4.1

    (

    60件
    )

    濃厚なソースでお箸が止まらない! ご飯にもパンにも合う万能おかずです! お子様にも喜ばれる味♪

    • 調理時間

      15

    • カロリー

      354kcal

    • 費用目安

      300前後

    ベーコン(厚切り) キャベツ にんにく オリーブオイル こしょう 卵 粉チーズ 牛乳 塩

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • ピーチ
      簡単に出来ました
    • なな
      ちゃんとカルボナーラの味がして美味しい!
    • ちー
      コンソメいれたらもっと美味しいです☺️ ベーコン、うすぎりでやっちゃったけど分厚いのでないとだめですね😓
    • MOYA
      卵一個多く入れたせいか、キャベツと卵の炒め物みたいな料理になってしまった...でも、味はしっかりして美味しいです!手軽で栄養バランスも取れてまた作りたいと思います♪
  • 「こんがりベーコンのマカロニサラダ」のレシピ動画

    ボリューム満点♪
    こんがりベーコンのマカロニサラダ

    4.6

    (

    58件
    )

    食べ応えバッチリでシンプル具材なのに豪華な見た目のマカロニサラダをご紹介します!ベーコンの香ばしさと炒めた玉ねぎの甘みが酸味の効いたマヨネーズにぴったりです♪是非お試しください!

    • 調理時間

      20

    • カロリー

      488kcal

    • 費用目安

      400前後

    マカロニ ベーコン ゆで卵 玉ねぎ 酢 マヨネーズ 塩 粉チーズ 黒こしょう サラダ油

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • リオママ
      ベーコンと玉ねぎを一緒に炒める事に、目から鱗。いままでは、水にさらして、茹で上がったマカロニに生の玉ねぎを加えてました。ありがとうございます。
    • なちゅらる
      ゆで卵なし、粉チーズなしにしましたが、普通に美味しかったです! きゅうりとか入れても美味しいかも!
    • shimari
      工程が多かったけど美味しく出来ました。 粉チーズをたくさんかけたら夫がたくさん食べてくれました。
    • にゃんにゃむニーナ
      27日夕ご飯は、 ごま油が食欲そそる、マグロとアボカドのポケ こちらに載せました。 ボリューム満点、こんがりベーコンのマカロニサラダ さっぱりおいしい、春キャベツとソーセージのトマトスープ です。 いただきます。 遅くなってしまい申し訳ございませんでした。 あ、暑にゃん。 アボカドとマグロで、ポキにしますにゃ。気分はハワイにゃ。行った事にゃいけれどにゃ。

ベーコンと卵を使った主食レシピ


  • 「ワンパンカルボナーラ」のレシピ動画

    フライパンひとつでできる!
    ワンパンカルボナーラ

    4.4

    (

    304件
    )

    【2019年3月レシピリニューアル】フライパンひとつで簡単カルボナーラ! 別茹で不要なので洗い物も減って嬉しい♪時短パスタをぜひお試しください!

    • 調理時間

      15

    • カロリー

      976kcal

    • 費用目安

      300前後

    スパゲティ ベーコン 玉ねぎ 有塩バター 粉チーズ 黒こしょう 牛乳 水 塩 コンソメ 卵黄 パセリ(刻み) 黒こしょう

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • 大学生くん
      どーしてもスープパスタになってしまう! 一応分量通りにやってるけどなんでなんでしょー でもすごく美味しいです
    • りーにゃん!
      とても美味しくできました! 私もスープパスタになってしまい、あとでスープだけ煮詰めるはめに。 3人分作りたくて、分量も三倍にしてるけど、バターも三倍にする必要があったのかな。1人分じゃないときのアドバイスもほしいです! でも息子が喜んでくれたのでよかった! 家にあるものでできたし!
    • 料理大好き
      とても簡単で作りやすかったです 洗い物も少なく美味しかったです
    • もっちゃん
      2人分、倍量で作りました。 5分茹でのパスタを10分茹でるます。 5分オーバーで茹でますがなぜか麺の固さは丁度良いいです(笑) 後半5分は蓋をせず茹でました。 麺を取り分けた後に残ったスープに粉チーズを多めに混ぜかけています。 パセリはかけていません(^-^; 素敵なレシピありがとうございました。
  • 「カルボナーラ」のレシピ動画

    濃厚な味わい!
    カルボナーラ

    4.4

    (

    300件
    )

    子どもも大人も大好き♪カルボナーラのレシピをご紹介します。全卵と生クリーム、チーズで作る人気ソースのこってり感がやみつきになること間違いなし! 火加減のポイントを守れば、誰でも簡単に作れます。仕上がりはプロ顔負けの濃厚な味わいで、本格的な美味しさがご自宅でもお楽しみいただけます。

    • 調理時間

      20

    • カロリー

      687kcal

    • 費用目安

      500前後

    スパゲティ ベーコン にんにく オリーブオイル 溶き卵 生クリーム 粉チーズ 塩 黒こしょう 黒こしょう

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • 料理初心者
      とてもおいしかったです!! 自分なりに以下の点を工夫して作りました。 (2人分) ・生クリーム大さじ4→5にした ・粉チーズを気持ち多めに入れた ・ソースは大きめのボウルで作り、そこにパスタを入れて混ぜ合わせた(熱されてダマになるのを防ぐため) ・ソース、最後の仕上げともに思っているより多めに胡椒をふった。(最高でした) 反省点としては、茹で汁を取っておいて、少しソースに足しながらパスタと混ぜ合わせると、ポソポソせずに美味しかったかなと思います。(または牛乳を混ぜる) また、玉ねぎやキノコ、そら豆なんかを加えても美味しいのではないかと思います! 本来カルボナーラにニンニクは入れないそうなのですが、ニンニクが良いアクセントになっており美味しかったです。
    • 福丸
      皆さんのコメントを参考に、卵は卵黄のみ3個に、生クリームは大さじ4から5に、追加で白だし大さじ1に変更しました。 また、パスタの茹で汁も追加しましたが、美味しかったです!
    • ぶーちゃん
      子ども達からのリクエストに答えてカルボナーラ❣️ あれっ? ニンニク炒めるの?フライパンに卵液流す? 卵液がフライパンの熱➕パスタの温かさで固まらないのかなぁ? 注意はあったけど。 私流だと ボールの中に卵液(卵黄➕生クリーム➕ミックスチーズ➕白だし少々➕塩コショウ) ミックスチーズ→ピザ用チーズです🤗 茹で上がったパスタをボールに入れて チーズが溶けるまで🌀混ぜます。卵液がパスタの温かさでまったり。お試しあれ❣️ 今回はチキンサラダを作ったから パスタの中にはベーコン無しでした😅
    • ふみ
      フライパンにソースを入れると、卵が固まってしまうので、ソースのボールに炒めた麺と具材を入れるほうが、とろりとして美味しいと思います。個人的意見です。
  • 「チーズソースオムライス」のレシピ動画

    とろーり濃厚♪
    チーズソースオムライス

    4.4

    (

    245件
    )

    コクのあるチーズソースがポイントの、半熟オムライスです!ケチャップライスは電子レンジを使って作るので、時間がないときでも簡単♪トロッととろけるチーズにふわふわの卵がマッチして、幸せになれる一品です。

    • 調理時間

      30

    • カロリー

      804kcal

    • 費用目安

      500前後

    ごはん ベーコン 玉ねぎ 有塩バター ケチャップ 塩こしょう 卵 牛乳 塩こしょう 有塩バター スライスチーズ 牛乳 塩こしょう パセリ(刻み)

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • シュウ
      手軽に作れるチーズソースで普段のオムライスが様変わりでした。 使用するチーズを変えることで味変も楽しめそうだなと思ったのも高評価です。 ハイカロリーなので頻繁には食べられないのがたまにキズですが笑
    • リコ
      レンジだけだと玉ねぎは食感と辛みが強く出てしまう気がしました。でもその他の味は抜群です!次は炒めてみようと思います
    • こむぎ
      お料理は得意ではありませんが私でも美味しく出来ました! 彼も美味しいと喜んでくれ、見た目もお洒落なので家族にも今度作ってあげたいと思います♪ チーズが好きなので、チーズソースを2倍の量で作りました好みですが、2倍で丁度良いと感じました🧀 また、レビューで電子レンジだと玉ねぎが辛いと書いていた為、玉ねぎとベーコンはフライパンで火を通しました!
    • ひなっぷー
      とってもおいしかったです♪ 三人で分けたらソースが少なくなっちゃいましたが(笑)卵だけ食べたらホテルのスクランブルエッグみたいでした!! みなさんのレビューを参考に、卵は半熟、チーズソースは塩無しのこしょう多めにしたらいい感じでした♪ こんなに簡単にお店みたいな味が作れるなんて感激です!!
  • 「カルボナーラリゾット」のレシピ動画

    レンジでパパッと!
    カルボナーラリゾット

    4.0

    (

    171件
    )

    忙しい朝にぴったりのレンジでできる簡単メニュー! 材料を全て入れて加熱するだけでリゾット風ご飯の出来上がりです。 おしゃれな朝食メニューをぜひお試しください!

    • 調理時間

      10

    • カロリー

      484kcal

    • 費用目安

      200前後

    白ごはん 卵 ベーコン 粉チーズ 牛乳 塩こしょう

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • まめだい
      ムスコと2人のランチ用に作りました。時短で簡単に作れるのがありがたいです。スープカップを使いましたがちょうどいい量で食べやすかったです。パスタのカルボナーラは苦手な私ですが、これなら比較的あっさりしていて美味しく完食できました。
    • えびちり
      もう少し牛乳多めで温め時間は短めがいいかもしれないです!! 料理が苦手な私でも出来たので簡単でした♪
    • ライ麦
      簡単にできました! 牛乳が余ってたので60mlでやったんですが、ちょっとゆるめのたまごかけご飯くらいになりました。 卵を混ぜてからレンジなのでこまめにレンジを止めて混ぜてあげるとボソボソにならずスフレみたいな食感になりました!
    • 2分だと卵モゾモゾなった
  • 「簡単!あっさりカルボナーラ」のレシピ動画

    全卵と牛乳でつくる♪
    簡単!あっさりカルボナーラ

    4.0

    (

    171件
    )

    シンプルで簡単、カルボナーラ風スパゲティのご紹介です。卵、牛乳、粉チーズといったお家にあるもので美味しく作れるのが人気♪さらに粉チーズをたっぷり入れることで生クリームなしでも濃厚な仕上がりに!ぜひ作ってみてくださいね。

    • 調理時間

      15

    • カロリー

      704kcal

    • 費用目安

      300前後

    スパゲティ ベーコン 卵 オリーブオイル にんにく 塩 黒こしょう 牛乳 粉チーズ

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • みさ
      味付け薄かった
    • Lily
      6のところで、パスタを先に入れて具材と混ぜた後に卵液を入れました。そうしたらダマになることなく美味しく出来ました! 味は塩コショウを追加しました。 また作りたいと思います!
    • Bobby
      レシピ名通りあっさりしてたので、コンソメ大さじ1とスライスチーズ(とろけないタイプ)を足して作ると味が濃くなり、濃い味が好きな旦那も美味しくいただけました!! 一番最後に火を止めて溶き卵を回し入れ余熱で絡ませた方がダマにならずに作れました。※シャバシャバな時はとろ火で少し熱を入れてあげるといい感じにできました◎
    • ぽんみえ
      ベーコンを炒めたところに麺を入れ、卵液を鍋肌に当たらないよう麺の上に入れたら火を消しました。 卵が加熱で固まらず、美味しくできました。しかも簡単。また作ります!
  • 「ベーコンとエリンギのバター醤油チャーハン」のレシピ動画

    半熟卵をかき混ぜて!
    ベーコンとエリンギのバター醤油チャーハン

    4.4

    (

    164件
    )

    大きめに切った具材でボリューム感UP!にんにくバター醤油の特製だれで食欲そそる♪卵は最後に混ぜるから簡単にポロポロチャーハンの出来上がり!

    • 調理時間

      15

    • カロリー

      609kcal

    • 費用目安

      500前後

    白ごはん ベーコン 卵 エリンギ にんにく 塩こしょう ごま油 有塩バター しょうゆ 塩こしょう 細ねぎ(刻み)

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • はるちゃんママ
      朝、ベーコンとエリンギを炒めるところまでして、仕事から13時過ぎに帰ってきてご飯と卵と完成❗️簡単で美味しかった😊
    • うさぎのママ🐰🌸
      ウインナーで作りました👍🏻 バターしょうゆとニンニクが香ってすごく美味しかったです😊🧈🧄❣️ ぶなしめじで代用しましたが、主人はぶなしめじが苦手だったらしく苦戦してました🥲 一人前ずつ作り、バターは1人5g、しょうゆは小さじ1にしました😃 また作りたいな
    • スレンチェスカ
      材料も少なくて、手軽に美味しいのが一番です。
    • babachan
      にんにく、バター醤油の味が効いています。 炒めご飯を中央にまわりに溶き卵、面白いなぁ…こんな風にご飯と混ぜるなんて! とっても美味しかったです❗️
  • 「カルボナーラ風釜玉うどん」のレシピ動画

    レンジでボウル一つでできる!
    カルボナーラ風釜玉うどん

    4.3

    (

    126件
    )

    忙しい日のお昼にもぴったりのカルボナーラ風釜玉うどん♪フライパンや鍋を使わないので洗い物が少ないのもポイントです。生クリームの代わりにマヨネーズを使うという目からウロコのレシピ!レンチンしてかき混ぜるだけで、あっという間にできあがり♪

    • 調理時間

      15

    • カロリー

      519kcal

    • 費用目安

      200前後

    冷凍うどん ベーコン 卵黄 粉チーズ めんつゆ(3倍濃縮) マヨネーズ こしょう

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • ちょこ
      冷凍じゃなくても作れました! めんつゆが多すぎるとめんつゆの味しかなくなってしまうため調節が難しかった。
    • アボカド
      濃厚だけど、くどくない!最高です♪粉チーズは多めがおすすめ。ボウルを使わなくても深い皿なら1枚で調理器具として,使えます。 卵白はつまようじで穴を開けて800Wで30秒温め、めんつゆをかけると美味しいので是非やってみてください♪
    • みほつん
      ベーコンが無かったのでハムで作りましたが美味しかったです。
    • たーにー
      めんつゆとマヨ感が強くてあまり好きではなかったです。
  • 「本格カルボナーラ」のレシピ動画

    生クリーム不使用!
    本格カルボナーラ

    4.2

    (

    118件
    )

    本場のイタリアンカルボナーラをお家で簡単再現♪生クリーム不使用でもしっかり濃厚に仕上がります。難しい工程もなく、スパゲティとソースを混ぜるだけなのでとても簡単です。時間のない時にもさっと作れるのでおすすめです。

    • 調理時間

      20

    • カロリー

      648kcal

    • 費用目安

      500前後

    スパゲティ ベーコン(ブロック) にんにく オリーブオイル 黒こしょう(仕上げ用) 卵 粉チーズ 塩 黒こしょう

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • ゆう
      粉っぽさが残り子供には不評。 牛乳を適量加える事で粉っぽさが和らぎ、子供達も食べてくれました。 若干のアレンジが必要なレシピかと思いました。
    • キリト
      余ってたえのきをと牛乳を入れて作りました。 簡単で美味しかったです。 粉チーズがなかったので、ピザ用チーズで代用しましたが いい感じにトロミも出て良かったです。 カルボナーラをリクエストされた時に またリピしようと思います。
    • ラックママ
      冷蔵庫に生クリームがなかったので レシピを検索して作ってみました。 粉チーズ50g!にびっくりしましたが 作ってみてなるほどって納得しました。 少しだけ牛乳をたしましたが 美味しかったです(^^)
    • ゆうこ
      クリーム系パスタが好きじゃないのでカルボナーラはあんまり好きではありませんでしたが、これは生クリームなどを使ってないのでチーズの味しっかりで美味しかったです☺️
  • 「ほうれん草とベーコンのカルボナーラ」のレシピ動画

    濃厚ソースが絡んだ♪
    ほうれん草とベーコンのカルボナーラ

    3.9

    (

    120件
    )

    たっぷりのほうれん草が食べられるスパゲティを作ります。あっという間にできるので、ランチにぴったり♪牛乳は生クリームにかえるとより濃厚な仕上がりになります。

    • 調理時間

      20

    • カロリー

      618kcal

    • 費用目安

      500前後

    スパゲティ ベーコン ほうれん草 オリーブオイル おろしにんにく 牛乳 卵 粉チーズ 塩 こしょう 黒こしょう

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • こりゃす
      子供にも大人にも好評でした!カルボナーラ液を半量生クリームにして濃厚にしました。液をフライパンに入れる時、フライパンが熱いと鍋肌から固まってダマになってしまうので早めに火を切ったほうが良いと思いました。スパゲティが茹でたてアツアツならその熱で混ぜるだけでもとろみがつくかもしれません。
    • たんさん
      卵ではなくて卵黄の間違いじゃないですか?カルボナーラ作るの久々過ぎて、レシピそのまま信じて卵2個入れたらボソボソになり失敗しました。
    • チロコ
      最後の工程で、弱火でとろみがつくまで火を通すことが書いてありましたが、これ絶対やり過ぎないほうがいいです! ボロボロに卵が固まり、美味しくなくなるので注意です!! カルボナーラ液が常温になっていて、パスタも茹でたてならば、一旦、火を止めた時点で、絡めるだけでもいいような気がしました。 カルボナーラは、やっぱりなめらかな液が美味しいですよね☆
    • ふみふみ
      手軽に美味しく作れるので何度もリピートしてます。 卵は卵黄のみの方が好みです。 最後、ソースを絡めたら早めに火を止めることをおすすめします。
  • 「ベーコンエッグチーズごはん」のレシピ動画

    ズボラ朝ごはん♪
    ベーコンエッグチーズごはん

    4.3

    (

    93件
    )

    熱々のごはんにチーズとベーコンエッグをのせた手軽な丼レシピです!ベーコンエッグは半熟に仕上げましょう♪一度食べたらやみつきになること間違いなしです♪朝ごはんや夜食におすすめです!

    • 調理時間

      10

    • カロリー

      551kcal

    • 費用目安

      200前後

    ごはん 卵 ベーコン ピザ用チーズ オリーブオイル 塩こしょう しょうゆ

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • mist
      材料にあるベーコン2枚はハーフカットでの枚数です 長いボールサイズの場合はカットが必要なので注意してください 焦げが気になる場合は早めに卵を入れても問題ないかと思われます 先にご飯を温めておき、その間にベーコンエッグを作ると時間の無駄になりません
    • びの
      簡単で美味しかったです
    • ブラウニー
      朝の忙しい時にぴったりなメニューです。目玉焼きは半熟にしてチーズを溶かしたご飯との相性抜群です。
    • まき
      簡単でおいしかったです。 ベーコンがなかったのでハムで作りました。 ハムでもおいしかったです。
  • 「カルボナーラトースト」のレシピ動画

    とろ〜り半熟卵が決め手!
    カルボナーラトースト

    4.4

    (

    86件
    )

    NHK「クローズアップ現代+」で紹介されました! 話題の「カルボナーラトースト」もう試してみましたか? カルボナーラのトロッとした感じをトースターで再現! ※食パンの厚みによっては上部の熱源(ヒーター)が近くなるため、発煙や発火の恐れがあります。調理中はその場から離れないようにしてください。W数または温度、焼き時間についてはメーカーによって異なるため、取り扱い説明書をご確認ください。

    • 調理時間

      15

    • カロリー

      558kcal

    • 費用目安

      200前後

    食パン 卵 ベーコン マヨネーズ こしょう ピザ用チーズ 

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • 夕子
      8枚切りで作ったら具材のボリュームで食べづらくなったので、4〜6枚切りで作った方がいいかもしれません。゚(゚´ω`゚)゚。美味しくいただきました♡
    • KAZ
      6枚切りで作ってみました。 家のトースターが古いせいなのか? 途中で電熱線が消えてしまい、仕上がりが思っていたよりゆるかったように感じました。 下のトレーを外して、もっとしっかり食パンに火をとおしても良かったのかな? と、思いました。
    • メグミ
      いつも平凡にチーズトーストしていました。ふと食パンレシピをのぞいてこれなら簡単に出来そう!とチャレンジ。ただベーコンがなかったので(^_^;) 魚肉ソーセージで代用しました。
    • みみかき
      マヨネーズが結構熱くなるので猫舌の人は注意しましょう!
  • 「ほうれん草のエッグトースト」のレシピ動画

    朝食におすすめ!
    ほうれん草のエッグトースト

    4.2

    (

    75件
    )

    忙しい朝にもぴったりなほうれん草のエッグトーストを紹介します!具材をたっぷりのせたらあとはトースターで焼くだけ♪とろりとした半熟卵が大満足のおいしさです。朝食はもちろん、小腹が空いたときなどにもぜひ作ってみてください。

    • 調理時間

      15

    • カロリー

      340kcal

    • 費用目安

      100前後

    食パン[6枚切り] 卵 ベーコン ほうれん草[冷凍] 塩こしょう マヨネーズ 粉チーズ こしょう

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • すずぴー
      レシピ通り1000〜1200wのトースターで約十分焼いても卵が生のままだった方へ。 レシピ通り生卵をパンに乗せるのではなく、生卵をレンチンしてからパンに乗せてトーストすると上手く行きました。 やり方は、生卵を耐熱皿に割り入れ黄身に6〜7ヶ所ほどフォークや爪楊枝で穴を開け600wの電子レンジでラップし30秒加熱です。 卵が少しだけ加熱され半熟より柔らかい状態になるので、この状態の卵をパンに乗せて1200wのトースターで約十分加熱すればOKです。 味はとっても美味しいのでおすすめです。
    • cath
      何分トースターでやっても生のまま。食べたけど白身がドロドロで大事な食パンに染み込んで激マズで捨てた。パンが台無し。二度と作らない。
    • ぐーめー
      簡単、時短で食べ応えあり!そして映えます!笑 休日のブランチにしました。マヨネーズは少なめでもおいしいです。
    • ごはん
      おいしかった
  • 「ブロッコリーのカルボナーラ」のレシピ動画

    フライパン1つで!
    ブロッコリーのカルボナーラ

    3.8

    (

    72件
    )

    人気のカルボナーラにブロッコリーを加えた彩りの良いスパゲティを作ります。洗い物が少なく、時間短縮できるのが嬉しいポイントです♪

    • 調理時間

      15

    • カロリー

      590kcal

    • 費用目安

      500前後

    スパゲティ ベーコン ブロッコリー オリーブオイル おろしにんにく 牛乳 水 塩 こしょう 粉チーズ 溶き卵 黒こしょう

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • アキ
      パスタがくっついてしまい、出来が悪かったです。
    • みよほだ
      パスタの細さによって時間が違うので、様子見て時間と、水分を調節するとパスタの固いのが緩和されます 牛乳の量を増やして、水を少なめにすると、かなり濃厚な味に、塩はコンソメ顆粒に変えても、いいと思います
    • りた
      ・+とろけるチーズちぎって加える(粉チーズはなしでもok) ・水、牛乳の分量はパスタの量に合わせる(気持ち多め) ・ブロッコリーは先に茹でておく(ほうれん草でもよき)
    • かりんとう大好きエルフ
      味は美味しかったのですがパスタが硬いしベタベタしてて不味い。やはり楽せず普通に茹でた方が良かったと後悔してます。
  • 「にんにくとベーコンのチャーハン」のレシピ動画

    食欲そそる!
    にんにくとベーコンのチャーハン

    4.3

    (

    67件
    )

    にんにくの香りとねぎの食感がポイント!マヨネーズを入れることでコクが出ます。シンプルな材料と味付けなので、お手軽に作れる一品です。

    • 調理時間

      20

    • カロリー

      604kcal

    • 費用目安

      400前後

    ごはん ベーコン 溶き卵 長ねぎ にんにく マヨネーズ しょうゆ 塩こしょう サラダ油

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • むらくも
      そのままでは味が薄いと思ったので、にんにくは2かけ、しょうゆは大さじ1、塩は小さじ2分の1くらいにしたらすごくおいしかったです! マヨネーズをごはんに混ぜることで簡単にパラパラなチャーハンにできたので、味付けをもっと濃くすればいいレシピだと思います。
    • ぴぴちゃん
      まぁ~美味しいですが…何かが物足りない感じがしました。味見の段階で 鶏ガラスープを足しました。パパは辛味が欲しくて味付けし直してました。
    • み―
      ニンジンをプラスして彩り良くしてそして調味料もとても簡単でいつでも有る材料で作れる。 味も濃くなくうまうまლ(´ڡ`ლ)
    • テルテル
      思っていたより、簡単に作る事が出来ました。 味も、マヨネーズを加えた事により、美味しかったです。
  • 「カルボナーラグラタン」のレシピ動画

    とろーり絶品♪
    カルボナーラグラタン

    4.2

    (

    67件
    )

    人気のカルボナーラをグラタンに変身させて、ごちそうに♪マカロニは別ゆでせずに、一緒に煮込んで手間いらずのお手軽レシピです。

    • 調理時間

      30

    • カロリー

      704kcal

    • 費用目安

      600前後

    マカロニ ブロックベーコン ブロッコリー 玉ねぎ にんにく オリーブオイル 薄力粉 水 牛乳 塩 黒こしょう ピザ用チーズ 粉チーズ 卵黄 黒こしょう

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • うさ
      ベーコン無かったからウィンナーで代用しました。仕上げ用の卵も無かったから入れませんでしたが美味しかったです^_^
    • きんぎょ
      マカロニを余ってたお米に変えてドリアにして食べました! 最後に載せた卵黄が美味しかったです♡
    • Jニコル
      美味しい。 塩加減は、お好みで調整。 私は、少し加えました。 コンソメ少し加えると、コクが増すかも?
    • ゆっぴー
      めっちゃ美味しかったです✨ クリーム系が好きな夫も 大満足✨ また作りたいと思います(^^) 材料の塩加減は、少し薄めかもしれませんが 好みなので、濃い味が好きな方は 気持ち少し多めで塩を入れてください!
  • 「牛乳で作るカルボナーラ」のレシピ動画

    濃厚な仕上がり♪
    牛乳で作るカルボナーラ

    4.1

    (

    63件
    )

    牛乳を使った、人気の濃厚カルボナーラのご紹介です。生クリームなしでも濃厚で本格的なソースに!卵黄ととろけるチーズで濃厚に仕上げた一品です。さっと火を通すことでとろとろに仕上がります♪夕食やランチにいかがでしょうか。

    • 調理時間

      20

    • カロリー

      709kcal

    • 費用目安

      400前後

    スパゲティ ベーコン オリーブオイル 黒こしょう 卵黄 牛乳 塩こしょう とろけるスライスチーズ

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • マル
      いつもカルボナーラを作るとダマになって失敗する事が多かったのですご、こちらは生クリームも要らず簡単に美味しく出来ました!
    • かねこ
      とろけるスライスチーズがなくて普通のスライスチーズを使いましたが、しっかり麺に絡んだので大丈夫でした🙆‍♀️ 簡単で美味しかったです♪
    • ゴジラ博士
      先週の木曜日の昼飯に作りました。とろけるスライスチーズで簡単に作れました。
    • もみ
      田舎に越してきてから、あんまり、好きなカルボナーラに出会えず、久しぶりにたべたくなったが、お店にいく時間もなく、作ってみたらけっこう好きなカルボナーラだった!一人前で、牛乳70とスライスチーズ二枚いれましたが、こってりでした!あたためすぎるのもよくないけど、チーズは溶けるぐらいまで火をいれました。出来合いのソースより全然美味しい。お家で充分楽しめました!

ベーコンと卵を使った汁物レシピ


  • 「ベーコンと白菜のとろとろコンソメスープ」のレシピ動画

    ホッと温まる♪
    ベーコンと白菜のとろとろコンソメスープ

    4.3

    (

    491件
    )

    トロトロの白菜は甘みがあって、ベーコンの塩気と相性抜群です!スープは薄めにとろみをつけてから卵を加えるとふわふわに仕上がります♪優しい味わいでホッとするおいしさです。ぜひお試しください。

    • 調理時間

      15

    • カロリー

      117kcal

    • 費用目安

      100前後

    ベーコン 溶き卵 白菜 塩 水 コンソメ 片栗粉 水

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • ピー子
      残った白菜使い切れました。
    • ひまわり
      トロトロで温まる~🍜 ブラックペッパーも入れてネギも刻んで入れてみました✴️
    • ベーコン無しでも十分。白菜はスープにするに限る。
    • ゆい
      自炊始めたばかりの初心者ですが、簡単でとても美味しく出来ました。
  • 「玉ねぎとトマトの卵スープ」のレシピ動画

    味付けシンプル!
    玉ねぎとトマトの卵スープ

    4.5

    (

    212件
    )

    トマトの酸味とチーズのコクの絶妙なバランス!朝食にパンと一緒にいかがですか?是非お試しください!

    • 調理時間

      10

    • カロリー

      173kcal

    • 費用目安

      200前後

    ベーコン 溶き卵 玉ねぎ トマト 粉チーズ パセリ[乾燥] オリーブオイル コンソメ 塩 こしょう 水

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • めいちゃん
      短時間で物凄く、美味しかったです。家族も絶賛してました。塩加減が絶妙でとてもいい味でした。これは頻繁に活躍してくれそうな一品でした。
    • NoRiE
      とっても美味しかったです! にんじんも入れて煮込み時間を長くして、柔らかいお野菜がスープの味にとても合いました! トマトはミニトマトにしました。 子供も喜ぶくれたのでまた作ろうと思います。
    • ごり美ちゃん
      簡単にぱぱっと作れるのでよく作っています^^* トマトの量を少し多めにして作ると美味しかったです😋🤤
    • あや
      簡単に美味しく作れました! 具を変更しても、美味しそうです!
  • 「ベーコンとキャベツの卵スープ」のレシピ動画

    ホッと温まる♪
    ベーコンとキャベツの卵スープ

    4.4

    (

    158件
    )

    キャベツとベーコンが入った洋風卵スープはいかがでしょうか?スープは薄めにとろみをつけてから卵を加えるとふわふわに仕上がります♪優しい味わいでホッとするおいしさです。朝食にもおすすめなので、ぜひお試しください。

    • 調理時間

      15

    • カロリー

      115kcal

    • 費用目安

      100前後

    ベーコン 溶き卵 キャベツ 塩 水 コンソメ 片栗粉 水

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • Aleksa♡
      片栗粉をすこし入れすぎて、スープじゃなくてあんかけみたいになったけど🤣😅美味しかったです!片栗粉を大さじ1/2にしてもいいかもしれません!🥰
    • りこぴん
      ベーコンを厚切りにして作りました。 肉の感じもすごくでて、味もちょうど良かったです! またリピートしたいと思います!!
    • カット野菜に冷凍のベーコンを入れたので、包丁要らずでした。 美味しかったです。
    • S
      簡単なので時間の無い朝食や、あと1品には最適です! 私は、もうちょっとコンソメ多めの方が好きでした
  • 「ほうれん草と卵のジンジャースープ」のレシピ動画

    しょうがで体温まる♡
    ほうれん草と卵のジンジャースープ

    4.5

    (

    133件
    )

    あと1品にスープはいかがですか?しょうがが効いた体も嬉しいレシピです♪ほうれん草をたっぷり食べられる栄養満点な1品!

    • 調理時間

      10

    • カロリー

      104kcal

    • 費用目安

      200前後

    ほうれん草 ベーコン 卵 おろししょうが 水 洋風スープの素(顆粒) 塩 こしょう 片栗粉 水

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • 三毛猫
      美味しかったですが私には生姜が少し強かったので2回目に作った時は生姜の分量を半分にしてみました。 そうしたら私好みになりました。 今では我が家の定番スープになり主人も好きみたいです。
    • ぴんくふぇありー
      めちゃめちゃ美味しい❣️ほうれん草はえぐみを取るためにあらかじめ下茹でしました。なので、水の量を400ccに調整し、ちょうど良い感じになりました👍
    • mika
      美味しく出来ました ⑅◡̈* この時期にはいいですね ♡ !! あったまりました ☺︎☻
    • タンポポ
      簡単に出来て、生姜が効いてとても美味しかったです。 好評でした。 次回はスープを多めにして作ります。
  • 「レタスとベーコンのコンソメスープ」のレシピ動画

    あっさりこくうま!
    レタスとベーコンのコンソメスープ

    4.1

    (

    129件
    )

    ベーコンの旨味がぎゅっと詰まったスープ!レタスのシャキシャキ感がいい!朝食にもオススメです!

    • 調理時間

      10

    • カロリー

      135kcal

    • 費用目安

      200前後

    レタス ベーコン ホールコーン 卵 水 コンソメ

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • めろ姫
      あっさりしてて美味しい💓 玉ねぎ入れてもいいのかな思った☺️
    • もにょ
      あっさり薄味のコンソメスープでした。お好みで塩コショウを加えてもいいかもしれません。 でも、濃いめのおかずのお供には最適で飲みやすかったです!
    • カフェオレ
      レタスが残っていた時に作りましたが、優しいコンソメ味だったので、塩&ブラックペッパーで味を整えました。 ブラックペッパーの方がちょっとだけパンチが効いて良かったです。 味が調整出来るので、子供達にも大好評でした。
    • マルブレ
      水の量を400ccに減らして作りました。 ちょうどいい塩梅で、おいしかったです。