DELISH KITCHEN

ささっと簡単!

ベーコンとほうれん草の卵炒め

4.1

(

)

  • 調理時間

    15

  • カロリー

    199kcal

  • 費用目安

    200前後

  • ※1人分あたり
  • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

お気に入りに追加

シンプルな味付けで素材のおいしさが味わえる人気の炒め物をご紹介します。コンソメで味付けをして洋風に仕上げました。具材を炒め合わせるだけなので、忙しくて時間のない朝にもピッタリの一品です!※よりおいしくするため調味料の配合の見直しをしました。

材料 【2人分】

手順

  1. 1

    ほうれん草、ベーコンは食べやすい大きさに切る。

  2. 2

    ボウルに卵を割り入れて、酒、コンソメ、塩こしょうを入れて混ぜる。

  3. 3

    フライパンにサラダ油を入れて中火で熱し、卵を回し入れ、箸で大きく混ぜながら、卵が固まったら取り出す。

  4. 4

    フライパンにサラダ油を入れて中火で熱し、ベーコンを入れて1〜2分炒め、ほうれん草を入れてしんなりするまで炒める。

  5. 5

    卵をフライパンに戻し入れて炒め合わせる。

よくある質問

  • Q

    他にほうれん草と卵を使ったアレンジレシピはありますか?(1)

    A

    卵とじこちらや卵焼きこちらなどがあります。

  • Q

    他にほうれん草と卵を使ったアレンジレシピはありますか?(2)

    A

    他にも、しめじも使ったキッシュこちら、ハムも使ったサラダこちらなどがあります。

  • Q

    ほうれん草と卵を使った汁物レシピはありますか?

    A

    ジンジャースープこちらや落とし卵のお味噌汁こちらなどがあります。

  • Q

    他にほうれん草と卵を使った一品レシピはありますか?

    A

    豚肉も使った中華炒めこちらやチーズも使ったチヂミこちら、ウインナーも使った卵炒めこちらなどがあります。

レビュー

4.1

(

)

※レビューはアプリから行えます
  • umi

    卵が塩っぱくなりすぎて、子供はもちろん大人も食べられない程でした😭 コンソメの分量が多いのかなと、思いました。。
  • はっしー

    今回はベーコンがなく、ウインナーを小さく切ったもので作りました。 元々薄味なので、他の方のコメントみてから、 コンソメ控えめ、塩コショウなしで、作ってみました。 ウインナーの塩分があるので、次回はコンソメなしでも、いけるかもしれません。 簡単でおいしかったので、また作ろうと思います。
  • おかん

    ほうれん草を多く使用したので、分量の調味料で十分でした。とても美味しく出来あがりました。
  • いくちゃん

    ほうれん草に味付けしないので、美味しいのかな?と心配しましたが、ほうれん草の美味しさがしっかり味わえて、大好きなメニューです、調味料で味が無くなったほうれん草を食べるのが嫌になりますよ

もっと見る

つくったに追加する

このページの情報をLINEでシェアできます。
このページの情報をTwitterでシェアできます。
このページの情報をFacebookでシェアできます。
このページの情報をPinterestでシェアできます。

SNSで人気のレシピ