DELISH KITCHEN

  • 「基本のスパイスカレー」のレシピ動画

    おうちで手作り!
    基本のスパイスカレー

    4.2

    (

    16件
    )

    作りやすい分量と配合が分かりやすい「スパイスカレー」をご紹介♪4種類の香辛料を使って作る本格的な味わいが特徴で、調味料はスーパーなどで購入できます。今回は鶏肉を使ったチキンカレーですが、豚肉などお好きな具材でお作りいただけます。パクチーの代わりにオクラやいんげん、じゃがいもを入れるのもおすすめです。カレールーを使わずに作る、本格的な美味しいスパイシーなカレーをぜひご家庭でお楽しみください♪

    • 調理時間

      40

    • カロリー

      727kcal

    • 費用目安

      700前後

    ごはん 鶏もも肉 玉ねぎ トマト パクチー おろしにんにく おろししょうが サラダ油 水 塩 ガラムマサラ クミン[パウダー] コリアンダーパウダー チリパウダー

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • パンダ
      スパイスカレー4種類のスパイスをネットで購入。トマトの酸味とスパイスの香りと辛さが効いて さっぱりと仕上がりました。辛すぎず胃に優しいカレーですね。
    • いちご
      水もうちょっと少なめで良さそう。 思ってたより辛くなかった。
    • まさポン
      ひき肉で作りました! 塩気が強かったので塩は少なめでも良かったかもしれません。 冷凍野菜をチンしてのせていい感じのキーマカレーが出来ました。
    • チェン
      トマトや玉ねぎの大きさで水の量を調節した方がよいですね。しゃばしゃばになりました。味はおいしいです。
  • 「本格スパイスキーマカレー」のレシピ動画

    食欲そそる!
    本格スパイスキーマカレー

    4.6

    (

    41件
    )

    5種類のスパイスを使った人気のキーマカレー♪煮る時間が短くて済むキーマカレーは忙しい人の味方です。ヨーグルトを加えてコクアップ!トマトの酸味と肉の旨み、しょうがやにんにくの香りが渾然一体となった本格派です。香り高さは本場インドを思わせる仕上がり間違いなし!辛さを抑えたい場合はチリパウダーの量を減らしてください。

    • 調理時間

      40

    • カロリー

      716kcal

    • 費用目安

      700前後

    ごはん 合びき肉 玉ねぎ トマト にんにく しょうが サラダ油 水 ヨーグルト(無糖) 塩 黒こしょう ガラムマサラ コリアンダー クミン(パウダー) ターメリック チリパウダー

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • 🐶
      作り中の写真ですみません😭初めてスパイスから作りましたが美味しく作れました!
    • 織姫
      完成の写真を撮り忘れたので、途中の写真です。 美味しいです! 時間があるときはこれですね!! また作ります!
    • きた
      カレー粉を入れないで作ったことがなかったので 最初は物足りないかなと思いましたが ヨーグルトと トマトの酸味がスパイスの辛さを引き立てていて 癖になる味だと思いました また作ろうと思います! 今回はピーマンを入れてみました 美味しいです
    • ゆず☆まゆ
      無糖ヨーグルト、コリアンダー、チリパウダーが家に無く、牛乳、オールスパイス、カレーパウダーで代用しましたが、これはこれで美味しくできました。中途半端に残った分は翌朝の朝食で食パンに塗って、とろけるチーズをのせて焼いて食べるアレンジレシピも美味しいので、ぜひ試してほしいです。
  • 「トマトピューレで作るスパイスカレー」のレシピ動画

    うまみ感じる♪
    トマトピューレで作るスパイスカレー

    4.1

    (

    46件
    )

    トマトピューレを使って作るチキンのスパイスカレーのご紹介です。トマトピューレを使うことで、トマトのうまみがしっかりと感じられます♪スパイシーな香りが食欲をそそり、ヨーグルトの効果でまろやかな仕上がりになっています。

    • 調理時間

      90

    • カロリー

      676kcal

    • 費用目安

      700前後

    ごはん 鶏もも肉 玉ねぎ トマトピューレ にんにく しょうが 水 サラダ油 塩 パセリ(刻み) ヨーグルト[無糖] 塩 クミン[パウダー] コリアンダーパウダー ターメリック チリパウダー

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • まほ
      鶏肉にした味を濃いめにつけとくといいかもです! 私はトマト感も味わいたいのでホールトマトの缶で作ってます♪
    • ワイツー
      レシピ通りに作れば、スープカレーかな? 玉ねぎを倍にして、少し水を少なくすれば、 カレーぽくなりますよ! 玉ねぎは、あめ色になるまで炒めた方がいいですよ!
    • さくもも
      本当に美味しくて、何回も何回もリピートして作ってます。 スパイスさえ揃えてしまえば、材料は鶏肉と玉ねぎとヨーグルトとトマト缶だけです。 余ったきのことか入れたりしても美味しいです。 レシピより玉ねぎは多目、お水の量を少な目にした方がとろみがあって良いと思います。 お店で出てくるような味がおうちで食べれるので、オススメです。
    • 花子
      ヨーグルトとトマトピューレの酸味とスパイスが効いていて本場のカレーみたいでした。コクはケチャップで足せば良いと思います。我が家はレシピ通りで好評でした。肉ではなく豆でも合うと思います。また作ります。
  • 「ココナッツミルクカレー」のレシピ動画

    南国の味♪
    ココナッツミルクカレー

    4.5

    (

    18件
    )

    旬のなすのトロトロ感とエビのプリプリ感、チキンのうま味がたまらない!ココナッツミルクの香りが食欲をそそる人気のカレーです♪ お好みのスパイスを足しても美味しくいただけます。

    • 調理時間

      15

    • カロリー

      959kcal

    • 費用目安

      1100前後

    なす 玉ねぎ ピーマン ミニトマト 鶏もも肉 むきえび 温かいご飯 サラダ油 バジル(あれば) ココナッツミルク カレー粉 ナンプラー 塩 こしょう 水

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • どらむかん
      ココナッツミルクさえ手に入れば、簡単です。 剥いたエビの殻で、だしとって、それを水として入れました。味が深くなったかな?
    • くまくま
      ココナッツミルクを使ったメニューは初めてでしたが、クセもなく美味しかったです。アジアンメニューを回避していた息子もおかわりしていました。 強いて言えば、だし風味がもう少し欲しかったかなぁ…
    • 2児ママ⭐︎幼児向けにアレンジ中
      鶏もも肉→とりささみ カレー粉→カレールゥひとかけ に変更して作りました! 2歳の子供も3回くらいおかわりして、すごく食べやすくて美味しかった!! 異国の料理で時間かかるかなと思いきや、パパッとできて、材料があればすぐできちゃうところもいいです! 大人はパクチー乗せたらもっと美味しそう!
    • ひじこさん910
      ココナッツミルクとナンプラーで簡単南国の味‼️ いつものカレーに飽きたらこれ!リピです👍余っていたズッキーニを追加しました。
  • 「ルウで作るスパイスカレー」のレシピ動画

    スパイスをちょい足し!
    ルウで作るスパイスカレー

    4.2

    (

    8件
    )

    市販のカレールウで作るカレーにスパイスを加えてアレンジ!風味も良く、スパイシーに仕上がります。スパイスを使うことで好みの辛さや風味に調整できるのもうれしいポイントです♪

    • 調理時間

      20

    • カロリー

      691kcal

    • 費用目安

      500前後

    ごはん 豚こま切れ肉 玉ねぎ しょうが にんにく カレールウ クミン[ホール] ガラムマサラ 水 サラダ油

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • pchan
      とても美味しかったです 分量を計り1人分作りました ルーを30gで多めでしたが、少しゆるかったです 味が薄いという事はありませんでしたが、ルーの種類によるのかな?
    • blue.
      倍量で作りました。 で、ちょいアレンジしました。 具材に人参としめじ、エリンギを追加。 肉はちょい少なめ。 きのこ類は別でじっくり炒めてルーを入れたあとに入れました。 クミンもガラムマサラも多めにしましたが、もっと多めにしても良かった。 特にクミンは最初に炒めて使うので、もっといれれば良かったし、ニンニク、しょうがももっと多くて良かった。 ガラムマサラは最後に入れるので適当に追加したので、多分倍量程になってる筈。 ルーは120g位入れました。 最後に味をみた時何か足りないなぁと思ったのでカレー粉を適当にいれました。 結果、スパイス感があり、なかなかに美味しく、胃にもたれない食欲のわくカレーになりました。 クミン、生姜、ニンニクを炒めてる時の香りがめちゃくちゃ良いので食欲アップします。 是非また作りたいです。
  • 「グリーンカレー」のレシピ動画

    野菜がゴロゴロ♪
    グリーンカレー

    4.3

    (

    10件
    )

    市販のペーストを使って簡単で本格的なタイカレーをご紹介!ペーストにはタイ料理には欠かせないいろんなスパイスが入っています。具は野菜をたっぷり使い、ゴロゴロ感を出して食べ応え抜群です。ピリッとした辛さが美味しさを引き立てます。

    • 調理時間

      40

    • カロリー

      857kcal

    • 費用目安

      1000前後

    鶏もも肉 なす 赤パプリカ 黄パプリカ たけのこ[水煮] マッシュルーム サラダ油 ココナッツミルク グリーンカレーペースト 水 ナンプラー ごはん パクチー

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • apple
      この作り方が一番正しいに近いと思います  他グリーンカレーレシピは グリーンカレーベース変わりに 普通のカレー粉使ってるのでグリーンカレーにはならないと思います  グリーンカレーベース使う場合のレシピも最初に鶏肉と一緒に炒めて使ってしまう レシピもありました  基本 ココナッツミルクで煮込んでからグリーンカレーベース入れて最後ナンプラー仕上げる物だと思います 水とココナッツミルク 分量が大きく味に左右すると思います ココナッツミルク多めだとグリーンカレーベースも多く入れないといけなくなり 水多いと味が薄くなってしまう 味が薄くなった場合 コンソメブイヨンなどで調整し 醤油少々入れて美味しくなります ナンプラーは辛み出す調味料なので 沢山入れても美味しくなりません  ココナッツミルク煮込む時 コブミカン ローレル葉など入れるのがいいと思います ピーマン千切りするレシピもありましたが 太く切った他が美味しく頂けます
    • カーディナルドゥリュシリュー
      余ったしいたけ2個と、余ったトマト2個もプラスして煮込みました。とても美味しかったです。作り方もめちゃくちゃ簡単で好きです。ただ、グリーンカレーペーストがあるスーパーと無いスーパーがあるので、手軽かと言われると、住んでいる環境にもよりそうですが、私は気に入りました。また、作りたいと思ってます。
    • ぽこちゃん
      何回も作っています。レシピ通りに作ると辛いので、我が家はペースト10グラム、水はなしで作っています。辛さが苦手な人はぜひ。安定の美味しさ(^^)
    • えぬえむ
      小学生には辛すぎたが中学生は辛いけど美味しいと言って食べていた。奥さんはお店の料理みたいと言いながら食べてくれました。 具材は多めにしても味が薄くなることはない、ルーの配合変えず鶏肉倍量にしました。ペーストの辛さは調整難しいが小学校高学年 も美味しく食べれる様工夫を考えたいと思います。
  • 「サグカレー」のレシピ動画

    ほうれん草で作る!
    サグカレー

    4.3

    (

    21件
    )

    ペースト状にしたほうれん草と鶏肉を使った「サグチキンカレー」のレシピをご紹介♪鮮やかな緑色が特徴の「サグカレー」は、スパイス香る北インドの代表的なカレーの1つです。「サグ」とは、本来はからし菜などの青菜を意味しますが、日本でサグカレーというと、ほうれん草で作られたものが多く、カッテージチーズを使った「サグパニール」も人気です。今回はナンを添えていますが、ライス と一緒に食べてもおいしくいただけます♪

    • 調理時間

      30

    • カロリー

      683kcal

    • 費用目安

      700前後

    鶏もも肉 ほうれん草 玉ねぎ トマト しょうが にんにく サラダ油 塩 水 水 クミン[ホール] コリアンダーパウダー ガラムマサラ チリパウダー ナン

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • ジミー
      本格派カレーですごく美味しかったです。ほうれん草がある時はまた作りたいです。スパイスをつかったカレーを探していました。
    • きょんきょん
      塩で少し味を調整しましたが、とってもおいしくてびっくりしました!
    • Night
      頂いたほうれん草を消費したくて初のほうれん草カレー!辛さはないけどほうれん草の風味があと引く美味しさで最高でした!
    • あずきな
      簡単に作れました〜! でも、我が家的にはさっぱりしすぎたので、 練乳、牛乳、バター、塩を足して 隠し味にウスターソースを入れました。 大好評でした。 また絶対作ります!
  • 「豆乳グリーンカレー」のレシピ動画

    さっぱり仕上げ♪
    豆乳グリーンカレー

    3.9

    (

    10件
    )

    濃厚でクリーミーな味わいの、豆乳グリーンカレーをご紹介!ナンプラーとグリーンカレーペーストを使った本格グリーンカレー♪ココナッツミルクの代わりに豆乳を使って作ります。お好みでパクチーを添えると、更にエスニック気分が盛り上がります!

    • 調理時間

      30

    • カロリー

      691kcal

    • 費用目安

      1000前後

    ごはん 鶏もも肉 なす 赤パプリカ にんにく しょうが グリーンカレーペースト オリーブオイル 無調整豆乳 水 砂糖 ナンプラー

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • ひろみ先生
      香り最高&まろやかで美味しい!
    • キイラ
      マイルドで美味しかったです。最後にガラムマサラ入れるとちょいとピリ感出て美味しかったです^_^
    • biscotte
      煮詰めすぎたのか少し水分が足りませんでしたが、美味しくいただきました。ナンプラーが好きですが、入れ過ぎないように注意しました(^_-) エリンギも入っています。
    • カルディのペーストを使ったら辛すぎになりました、、💦あとは、すこし水っぽかったので調整が必要だと感じました!
  • 「チキンスパイスカレー」のレシピ動画

    3つのスパイスで作る!
    チキンスパイスカレー

    4.5

    (

    8件
    )

    手作りのスパイスカレーは鶏肉とトマトのうまみが凝縮され、スパイスの風味がよく、くせになる味わいです。ヨーグルトを加えることで辛さの中にまろやかさを出します。

    • 調理時間

      30

    • カロリー

      691kcal

    • 費用目安

      1300前後

    ごはん 鶏もも肉 玉ねぎ トマト にんにく しょうが ヨーグルト[無糖] サラダ油 塩こしょう 水 塩 コリアンダーパウダー クミン[パウダー] ターメリック

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • マサポン
      初めてルー以外のカレー作りましたぁ🌟 とっても美味しいです(^O^) 旦那も大満足なカレーだったらしく、おかわり沢山頂きましたぁ✌️
    • ぱふ
      どうしてもスパイスカレーが食べたくて作りました。 サラッとして、ご飯にもよくあいとてもおいしかったです〜。また作ろうと思います〜
    • ばびる
      ルーもカレー粉も使わないスパイスカレーを作ろうとレシピを探しましたが、比較的簡単そうなこちらからチャレンジ。美味しく出来ました。子供にも好評です。ただスパイスの分量って測りにくいですね。小瓶から小さじ1だけ出すのが難しいです。
    • けいぼー
      最初は豚ひき肉で作ってとても美味しくできました。 次はきちんと作ろうと思い、鶏肉で試したらトマトスープになってしまいました。 お肉の種類もありますが、ホールトマトの種類によっても味がかなり変わってしまうようです。 次からは気をつけます!
  • 「薬膳カレー」のレシピ動画

    スパイス香る!
    薬膳カレー

    4.4

    (

    7件
    )

    薬膳とは季節や体調に合わせて食材などを組み合わせた料理のことをいいます。中でもスパイスカレーは、様々なスパイスを使い、どんな食材とも組み合わせることができるため手軽に薬膳を取り入れることが可能です。このレシピを基に鶏肉を豚肉に変えたり、季節の食材を加えたりと時々で食材を組み合わせるのがおすすめです。ご家庭で香りが引き立つスパイシーな薬膳カレーをお楽しみください♪

    • 調理時間

      50

    • カロリー

      611kcal

    • 費用目安

      1000前後

    雑穀ごはん 鶏もも肉 玉ねぎ にんにく しょうが トマト 塩こしょう 水 塩 サラダ油 ターメリック クミン[パウダー] コリアンダーパウダー シナモンパウダー チリペッパー

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • K
      今までに食べた中で一番美味しいカレーでした!!
    • ゆうきは
      おろした林檎を入れました。美味しかったです。
    • ぽちこ
      カレーというよりトマトソースみたいな感じ。 チーズが合いそうだけどカレーではない。
    • ケミー
      レシピ通りに作り、盛り付けした皿が大きくて付け足しで焼き野菜を添えました。過去一で美味いと思います。
  • 「ポークマサラカレー」のレシピ動画

    サラッとしてスパイシー♪
    ポークマサラカレー

    5.0

    (

    3件
    )

    マサラとは複数のスパイスを合わせたもので、カレーやチャイなどに使われます。今回は手に入りやすいガラムマサラなどを使ったポークマサラカレーのレシピをご紹介します!ココナッツミルクを加えてコクのある味わいに仕上げます♪豚肉の他にも鶏もも肉などもおすすめです。

    • 調理時間

      90

    • カロリー

      817kcal

    • 費用目安

      800前後

    ごはん 豚肉[カレー・シチュー用] 玉ねぎ トマト しょうが にんにく サラダ油 水 ココナッツミルク 塩 パクチー ヨーグルト[無糖] カレー粉 塩 ガラムマサラ クミン[パウダー] コリアンダーパウダー チリペッパー

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • ばびる
      食べ盛りがいるので、肉600g、トマト3個、玉ねぎ1.5個、スパイスはレシピの2.5倍量くらいで4人分作りました。ココナッツミルクは缶詰のものしかないので、1缶400gを全部投入。かなり本格的な味で美味しかったです。中高生男子にも好評でした。
    • さくぴ
      ピリ辛で美味しく出来上がりました。 また作ります!
    • くるん
      時間をかけずに本格的なカレーを食べることができました。 家族にも好評でしたので、また作りたいと思います。
  • 「4種のスパイスで作るインドカレー」のレシピ動画

    シンプルな味わい♪
    4種のスパイスで作るインドカレー

    5.0

    (

    3件
    )

    パウダースパイスを使っていつもと違った、サラッとしたごはんにも合うスパイスカレーを作ってみませんか?インドカレーと一口に言っても地方によって特徴は異なりますが、このレシピでは4種類のスパイスを使って作る人気のチキンカレーをご紹介します。作り方はとってもシンプル。具材には玉ねぎとトマトを使い、煮込み時間も短く、簡単に作れます。お家で美味しい本格インドカレーをぜひお試しください♪

    • 調理時間

      30

    • カロリー

      777kcal

    • 費用目安

      700前後

    ごはん 鶏もも肉 玉ねぎ トマト しょうが にんにく サラダ油 塩 水 クミン[パウダー] コリアンダーパウダー ターメリック チリペッパー

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • うめ
      あっさりしてて丁度いい辛さでした! また作りたいと思います!
  • 「ポークビンダルー」のレシピ動画

    酸味がポイント!
    ポークビンダルー

    -

    (

    1件
    )

    インドのゴア地方発祥のカレー「ポークビンダルー」とは、お酢をたっぷり入れた酸味のあるカレーです。大きめに切った豚肉を赤ワインビネガーやスパイス、にんにくなどに漬け込んでから煮込みます。お酢はお好みで白ワインビネガーや穀物酢などでもお作りいただけます。色々なスパイスの風味が絡み合った本格的な味わいをぜひご家庭で味わってみてください!

    • 調理時間

      半日

    • カロリー

      842kcal

    • 費用目安

      1000前後

    豚肩ロースブロック肉 玉ねぎ トマト トマトペースト サラダ油 水 塩 おろしにんにく おろししょうが 塩 コリアンダーパウダー クミン[パウダー] ターメリック チリパウダー 黒こしょう 赤ワインビネガー 唐辛子 シナモンスティック ローリエ カルダモン クローブ マスタードシード 米(洗米済み) ターメリック 有塩バター 水

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • みは
      お肉も柔らかく激うま!もうカレールーではカレー食べれない!というくらい夫にも子供にも好評でした。
  • 「パキスタンカレー」のレシピ動画

    スパイシーなおいしさ♪
    パキスタンカレー

    -

    (

    2件
    )

    パキスタンカレーとは、カルダモンやターメリックなど、スパイスをふんだんに使うのが特徴です。インドカレーに比べて汁気が少なめなものが多く、今回もトマトや玉ねぎからの水分で蒸し煮にするようなレシピです。できるだけ本格的な味わいをお楽しみいただけるように、複数のスパイスを組み合わせています。同様にスパイスを使ったレシピが他にも多数DELISH KITCHEN内にございますので、ぜひ合わせてお試しください!

    • 調理時間

      50

    • カロリー

      820kcal

    • 費用目安

      700前後

    鶏もも肉 玉ねぎ トマト にんにく しょうが 塩こしょう サラダ油 塩 ヨーグルト[無糖] クミン[ホール] ブラウンカルダモン クミン[パウダー] コリアンダーパウダー ガラムマサラ ターメリック チリパウダー ごはん

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • biscotte
      バターチキンカレーより、カロリーが控え目で好みです。 鶏胸肉で作り、お肉を潰す行程はやっていないため固形が残っています。 (食べかけの写真しかなく、すみません💦)
  • 「チキンマサラ」のレシピ動画

    本格的な味わい!
    チキンマサラ

    -

    (

    0件
    )

    インドの郷土料理、チキンマサラのご紹介です。マサラとは色々な香辛料を粉にして混ぜ合わせたものでカレーやチャイなどに使われます。仕上げにココナッツミルクを入れることでコクがプラスされてまろやかに仕上がります♪スパイスを変えて自分好みにアレンジするのもおすすめです!

    • 調理時間

      90

    • カロリー

      839kcal

    • 費用目安

      700前後

    ごはん 鶏もも肉 玉ねぎ トマト にんにく しょうが クミン[ホール] サラダ油 水 ココナッツミルク ヨーグルト[無糖] カレー粉 塩 ガラムマサラ コリアンダーパウダー クミン[パウダー] ターメリック 塩

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    レビューコメントはまだありません