
【簡単に味が決まる】組み合わせ豊富♪めんつゆ野菜炒めレシピ24選
作成日: 2023/05/01
更新日: 2024/08/22
忙しい時も手軽に作れるレシピも♪めんつゆを使った野菜炒めのレシピを動画でご紹介。鮭とキャベツ、牛肉とズッキーニ、えびと豆苗など色々な組み合わせで楽しむ野菜炒めレシピを24本集めていますので、日々の献立にぜひお役立てください!
【おすすめ!】めんつゆ味の野菜炒めレシピ
ごはんが進む!
鮭とキャベツのめんつゆマヨ炒め鮭をこんがりと焼いて、めんつゆマヨで炒め合わせます。キャベツがたっぷり食べられるボリュームおかずです。
レビュー
- みいやんご飯が進んでとても美味しかったです! 鮭が炒めてるうちに崩れるというレビューが多かったので、最初に鮭を焼いてお皿に取り、最後調味料を入れるタイミングで戻せば崩れずきれいにできました。
- きいな鮭は切らずに切り身のままで調理しました。 めんつゆマヨが野菜と鮭に合いました👍✨ 簡単で美味しかったです!
- レインしめじも入れました。美味しいです。
- のんちゃんレシピ通りで作りました。とても美味しいです💕😋
子供も大人も大好きな味!
豚肉とまいたけのめんつゆバター炒め調味料をたくさん用意するのが大変! そんな時にぴったりな炒め物の紹介です♪ めんつゆで味を決めてバターでコクがでるから、簡単なのに家族の満足度も高いですよ!
レビュー
- あかちやん舞茸をしいたけに、ほうれん草を小松菜に変更しましたが、麺つゆがすべてを解決してくれました。うまい!簡単!
- みみりん子供も食べやすい味です(o^-^o)
- やっちゃん本当に簡単で有り難いレシピです😆めんつゆとほうれん草は合いますね🎵 豚肉は200グラム、ほうれん草は一束使って調理しましたがめんつゆは大さじ2で良いと思います。2回目に作った時は豚バラ170グラムとほうれん草も一束(少なめ)だと大さじ2を入れたら辛かったです😵 でも🎵美味しく出来ました😋また、是非作りたいです❗
- ⚞ • ⚟めんつゆバター間違いないです! 炒める時におろしにんにくも少し入れました。 ほうれん草は冷凍のものを一袋使いましたがモリモリ食べられて良いですね!! また作ります^^
手軽に作れる♪
鶏肉としめじのめんつゆマヨ炒めめんつゆの活用レシピのご紹介です!うどんなどのつゆだけでなく、炒め物の万能調味料としても使えます!余った野菜などと一緒に炒めるのもオススメ♪
レビュー
- sana簡単で美味しかったです。ネギがなかったので枝豆で彩りしました。
- みあ2人分欲しかったので、しめじ2/3パック、鶏肉230g、玉ねぎ1/2、調味料は1.5倍にして作りました。 マイルドな焼鳥風になっておいしかったです。
- みぃ簡単なので、よく作ります。
- さっちボリュームを出すために、エリンギ、舞茸、もやしも入れました。もやしから水分たっぷり出たので、さらにニラも足したら、めちゃくちゃ美味しかったです✨ 量的に四人分で作りましたが(調味料は5倍にしました)あっという間に完食でした。次回はもう少し量を増やして作る予定です。
キャベツたっぷり!
キャベツと厚揚げのめんつゆ炒め厚揚げも入った食べ応えのある炒め物のご紹介です!食材も少なめで出来るのが嬉しいレシピです。ご飯やお酒のお供にもおすすめです♪
レビュー
- aya_315さっぱり、でもガッツリな1品でした。 味付けは子供に好評でした。めんつゆだけなので、薄味かな?とも思いましたが、ごま油で炒めているので、しっかり味がついていました。
- リサマーティン家族に好評でペロリでした!子供も食べてくれました😋
- 織姫とっても簡単でした!
- るみかつおをかけるのを忘れましたが美味しかったです。
お箸がすすむ♪
牛肉とズッキーニのめんつゆマヨ炒めごはんのおかずにぴったりな、主菜レシピのご紹介です!マヨネーズを入れることで、コクプラス♪ふわっと香るしょうがの風味もポイントです♪ボリューム満点で彩りも良いので、食卓が一気に明るくなります。
レビュー
- モーリス大好評でした。ズッキーニはしっかり焼いた方が美味しいので、牛肉と一緒に炒めたました。
- きいな牛肉の替わりに鶏むね肉を使いました。 マヨネーズとめんつゆが絶妙なコンビネーション🙌 ズッキーニがさっぱりしていて、おいしかったです🤗
- ばびる牛肉300g、玉ねぎ大1個、ズッキーニ1本、赤パプリカ1個で4人分作りました。レビューを参考に、めんつゆとマヨネーズはどちらも大さじ3にしてみましたが、美味しくできたと思います。
- Kマヨと麺汁のコンビネーションがいい感じです〜
少ない調味料で簡単!
豚ひき肉とゴーヤのめんつゆ卵炒め東海テレビ「スイッチ!」で紹介! ゴーヤと卵の色どりが鮮やかで食欲そそる!調味料も少ないので、料理初心者の方にも簡単にお作りいただけるレシピです!
レビュー
- さやかかさ増しに厚揚げを入れましたが挽肉と卵に味がしみていて丁度よかったです。とても簡単で美味しく頂きました。リピします。
- くまのおうち🐻ゴーヤ小さいの2個、卵2個、豚ひき肉2倍の量で、調味料はそのままで作りました!! 我が家は薄味派なので、ちょうどよくてとても美味しかったです!!また、作ります!
- ひつじ簡単!調味料も難しくない! 美味しいしおすすめです!
- 簡単で美味しかったです!簡単でご飯のおかずにすっごく合います。 すこし甘い感じにしてみました。 うちの好みな味でやってみました。 美味しい‼︎
ささっと簡単♪
えびと豆苗のめんつゆ炒めえびと豆苗の食感が楽しめる1品です。豆苗はハサミを使うことで包丁いらず!めんつゆで仕上げているので味が決まり、手軽にできます♪
レビュー
- ちゃん簡単においしくできました!
簡単おかず♪
ほうれん草のめんつゆバター炒めあと一品に困った時のお助けレシピ!ベーコンとめんつゆの旨味とバターの香りでほうれん草がもりもり食べられます。お弁当にもおすすめです。
レビュー
- 納豆島緑が欲しくてお弁当用に作りました。 コーンやキノコ類を入れても美味しそう♪
- あかりお弁当用に作りました。冷蔵庫にあったハムと、コーンを入れました。簡単で美味しくて、また作りたいです♪
- ばびる手軽に一品増やせて重宝してます。子供もよく食べてくれます。
- まめのすけ美味しかったです。
スピードおかず♪
鶏肉とキャベツのめんつゆマヨ炒めお家にある調味料でパパッと作れる炒め物♪しっとり鶏むね肉とシャキシャキ野菜に風味豊かなめんつゆマヨがからんで絶品です!
レビュー
- かつキャベツとピーマンの食感がすごくいいアクセントになっていてとても美味しかったです! めんつゆマヨという新しい味にも気づけて良い発見ができました!
- かずめんつゆとマヨネーズがこんなに合うのだとびっくりしました!また作りたいです。
- usahimeとっても美味しかったです! マヨポン酢、マヨしょうゆもいいけど、マヨめんつゆがこんなに美味しいとは!知りましたでした…。コクが出て、美味しくできました。鶏胸肉も柔らかく仕上がりました。 お野菜は、きのこ類を入れても良さそうです。
- みちゃんピーマン1つとキャベツ1/2、玉ねぎ少しで作りました。 キャベツの量が多かったのでマヨネーズとめんつゆは大さじ3ずつに、しょうがは小さじ1にしました。 どんな味になるのかなとちょっと不安でしたが、おいしかったです。
味付け簡単♪
ゴーヤーと卵のめんつゆ炒めゴーヤーの苦味とツナの旨味がぴったりな一品です。卵は半熟にしてふわっと仕上げるのがおすすめです♪
レビュー
- 初心者初めてのゴヤ料理でした、 苦くってゴヤは残して食べました。
- てぃんやっぱりゴーヤは癖になりますね!卵と鰹節が苦味をマイルドにして、苦手な人でも食べやすいですね!
- もりもり美味しかったです! 柔らかめのゴーヤが好きな方はツナともやしを入れる前にゴーヤだけ炒めると良いと思います。
- もんけ美味しかったですが、ゴーヤの苦さに対して麺つゆで味付けると水っぽくなって薄く感じました。 やっぱりガツッとスパムみたいなものを入れるか、塩気を足すことをオススメします。
【5分で簡単!】めんつゆ味の野菜炒めレシピ
ささっと簡単!
ピーマンのめんつゆ炒め素材ひとつで簡単副菜♪あと1品欲しいときにおすすめです!めんつゆで味が決まるので手軽においしく仕上がります♪
レビュー
- リモーネシンプルで美味しい!ピーマンたくさん採れるうちは是非作ってみてほしいです。
- おるちゃんめんつゆ2倍濃縮でレシピ通りの分量で作りましたが、美味しかったです。手早く作れて簡単でした♪
- たかゆきめんつゆとおろししょうがのみの味付けなのに美味しかった。
- りゅん簡単でアレンジも出来そう
お酒にぴったり!
ししとうのめんつゆ炒めししとうで作る簡単な炒め物のご紹介です。めんつゆを使ったシンプルな味付けでししとうのおいしさがより引き立ちます!サッと手軽にできるので挑戦しやすい一品です♪おつまみなどにいかがでしょうか。
レビュー
- モーリス好評でした。
- だんごめちゃくちゃ簡単でおいしかったです!
- あさんば家族に、大好評でした 簡単に出来るのが嬉しい
彩りおかず♪
パプリカとちくわのめんつゆ炒めお弁当に彩りを添える、簡単副菜のご紹介です♪めんつゆを使うことで簡単に味が決まります!パプリカは、黄色やオレンジなどお好みの色を複数使うとさらに見栄えがよくなり、おすすめです!
レビュー
- my冷凍パプリカで作りました。 めんつゆは2倍濃縮のものを目分量で入れましたが、美味しくできました。
【マヨネーズを合わせて】めんつゆ味の野菜炒めレシピ
包丁いらず!
カット野菜で豚肉のめんつゆマヨ炒めカット野菜を使えば、野菜も無駄なく短時間でパパッと作れます♪さっと炒めて野菜のシャキッとした食感をおいしく味わいましょう。
レビュー
- みるく☺︎パプリカとネギと椎茸とニンジンにしました!簡単で美味しかったです◎
- HARUとても簡単、時短レシピ。 カット野菜にピーマンが入っていないものを使ってしまったので、追加して入れるべきでした。 少しだけ味が濃い気がしました。 マヨネーズでコッテリ感があるので片栗粉は使いませんでした。
- たかゆきもやし・キャベツ・玉葱・チンゲン菜・人参の入ったカット野菜を使用。 野菜のシャキシャキ感がいいし、めんつゆとマヨネーズが全体に合う。 美味しかった。
- ケンシロウモヤシ多めに入れ、最後に少し白出汁を出しました。簡単に出来て優しい味に。とても美味しくいただきました。
ごはんのおかずに!
鶏むね肉ともやしのめんつゆマヨ炒め忙しい時にもさっと炒めてあっという間にできるお手軽レシピをご紹介!マヨネーズが入ってマイルドな仕上がりに♪
レビュー
- 目玉焼き家にあったのでブロッコリーも入れてみました 味はほんのり生姜がきいていてなかなか美味しかったです ブロッコリー足したのもあるけれど、少し薄かったので鶏がらスープの素やラー油を足してみました これはまた食べてみたいです むね肉が美味しく食べられて満足してます
- みちゃんピーマン3つ使いました。 鶏むね肉が柔らかくておいしかったです。 簡単にできました! しめじ入れても良いかも。
- あちゃんぬもやしで水分が出るので調味料を大さじ1ずつ足しました。 生姜がいい感じに効いてお肉が柔らかくてとっても美味しかったです。
- 瑛理香ピーマンが1つしかなかったのでエリンギを縦に割いて入れてみました。美味しくできました。いつも美味しいレシピありがとうございます。
ささっと簡単!
豚こまと水菜のめんつゆマヨ炒めお家にある材料でパパッと作れるおかずです♪水菜は火を通しすぎずにシャキシャキ食感を残すことがおいしく作るポイントです!
レビュー
- osmanthus水菜たっぷり、シャキシャキしていて美味しいです‼︎とても簡単に作れます。
- ひつじ簡単だけど、かなり水分出ちゃいました!💦
【バターを合わせて】めんつゆ味の野菜炒めレシピ
コクうまな味わい!
鮭とねぎのめんつゆバター炒めねぎをたっぷり使った1品です。よく炒めることでねぎの甘みを感じられるおかずになります♪めんつゆを使ってお手軽に!
レビュー
- キラヒナ鮭は厚さを揃えた方が良い。 片栗粉大さじ2は多い。 ネギ好きはもっとネギ入れて!
- のりだー子供がネギを苦手なので、しめじにしました。 味を吸っておいしくできました。
- Ketchup Mayovery nice
- ゆず☆まゆレシピの材料にホタテも加えてみました。水っぽくなるかと思いきや、ホタテの旨味がとろみのあるソースになって結果オーライでした。全体的に美味しかったのですが、少々しょっぱいところがあったので、次回は塩の振り加減に気を付けて作りたいと思います。
旨味たっぷり!
にんじんと鶏肉のめんつゆバター炒めバターを加えることで、コクのある味わいに仕上げました!ごはんの進む一品です。ぜひお試しください!
レビュー
- ちゃま冷蔵庫の余り物で!1人分で作りました。簡単で美味しかったです😋
- 莉愛鶏肉があったので初めて作ってみました。 出来上がった途端に、主人が帰宅したので試食をして貰ったら「味が丁度良いからこのままで大丈夫だよ」と言われ、私も味見しましたがやはり美味しかったです。リピ確定です。 手間も掛かりませんしね(笑)
- よしを美味しい‼️調味料少ないのに、ご飯との相性最高😁 今回は胸肉使ったので、片栗粉まぶしてから焼きました☝️にんじんが柔らかくなるか心配だったけど、蓋して蒸し焼きにすればしっかり柔らかくなりました👍 めんつゆ+バターは子ども達にも大人気でした✌️😆
- ビギナー人参は余っていた千切り1/2本を使いました。 バターとめんつゆは半量で作りました。 とても美味しかったです。
にんにく香る♪
ホタテとアスパラのめんつゆバター炒めホタテとアスパラ、ねぎを具材にした風味の良い簡単な炒め物のレシピをご紹介します。めんつゆ、バター、にんにくの風味が相まってお箸の止まらないおいしさに仕上がります。火の通りやすい具材を使っているので、スピーディーに作れることも嬉しいポイントです。
レビュー
- まりんめんつゆで味がきまるのがいいですね。
【他にも色々な味付けで】めんつゆ味の野菜炒めレシピ
簡単調味料でお手軽♪
豚肉とピーマンのめんつゆわさび炒めお家にある材料でささっとできます♪わさびのピリッとしたアクセントが食欲をそそります♪
レビュー
- ききとても簡単だし、おいしい!!わさびとめんつゆだけの味付けでどうかなーと思っていましたが、十分ご飯がすすむ味でしたー。個人的にはピーマンはしっかり火が通るようにレシピよりも少し長めに炒めたほうが柔らかくなって美味しいと思います。わさびの風味をより味わいたい方は、火を止めてから投入したほうが良いかもしれませんね!
- ルナお肉に塩コショウで下味を付けて、めんつゆではなく、醤油で。 玉ねぎも半分加えて炒めました。 わさびはレシピより多く入れて大正解! ピリッとして美味しかったです♪
- 胡水わさびがいつもとちょっと違う味でさっぱりして美味しいです。 わさびは調味料とよく混ぜて入れたほうがいいです。 リピート→カサ増しの為に舞茸を入れました。美味しかったです。
- たかゆきめんつゆの甘辛い感じのところにわさびが入ってるので少しさっぱりした感じに。
ひき肉が絡んでおいしい!
牛ひき肉と厚揚げのめんつゆカレー炒め厚揚げをごま油でカリッと焼いていきます。味付けは簡単に、めんつゆとカレー粉で、ご飯が進むスパイシーなおかずに!
レビュー
- のんこ残っていたにんじんと玉ねぎも入れました。 ひき肉と厚揚げは焼き色をつける事で香ばしさも出て美味しかったです。
- モーリス大好評でした。
- さな簡単で、美味しくできました。
- みけ牛ひき肉の代わりに豚ひき肉使いました。 家族はとても満足してくれて、他のおかずをほったらかしにしたくらい。 好みの問題もあるでしょうが、厚揚げは薄めにスライスすると良いです。それを炒める際できるだけ崩さずに乗り切れるか、が決め手かなと思います。 カレー粉ではなくてカレー塩使ったので最後の塩胡椒は省きましたが大満足の出来でした。
さっとできるかんたん主菜!
鶏むね肉としめじのめんつゆ炒めごはんに合うやみつきおかず!めんつゆでお手軽調理♪バターを入れてもおいしいです♪
レビュー
- あちゃんぬ下味は塩コショウ 麺つゆ大さじ2 バター入れる
- しましまシンプルな味付けで簡単なのに、とても美味しいです☆2倍濃縮を使用したので、めんつゆ1.5倍量で。 鶏むね肉に塩・こしょうすると美味しいです!
- みちゃん短時間でできて、簡単でした! 玉ねぎも追加で入れたので、めんつゆは大さじ1.5にしました。バターも少し入れてみました、おいしかったです♪
- かおちゃんさっと簡単に出来、鶏むね肉が柔らかく、白いご飯🍚にもよく合って美味しかったです💯
味つけ簡単♪
豚ひき肉とまいたけのめんつゆ炒め風味み豊かなまいたけを使って簡単にできる1品です。味付けにはめんつゆを使っているので、簡単に味が決まって手軽に作れます!ご飯にもよく合う一品です♪
レビュー
- osmanthusひき肉を350g、舞茸は1.5倍量にしたのですが、豆苗だけはそのままの量で作りました。麺つゆは少しだけ増量しました。 味付けも簡単で、調味料が麺つゆだけとは思えない美味しさでした‼︎
- バービーシンプルな味付けでしたが、濃くもなく薄くもなく美味しかった。次回は小間切れ肉でしてみようと思います。
食欲をそそる!
豚こまとにんじんのめんつゆ炒め山椒をふってピリッとアクセントに!唐辛子の辛さとは違う辛味を味わえる1品です。山椒の量はお好みで調整してください。
レビュー
- かず美味しかったです