簡単おかず♪
ほうれん草のめんつゆバター炒め
調理時間
約10分
カロリー
114kcal
費用目安
200円前後
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
あと一品に困った時のお助けレシピ!ベーコンとめんつゆの旨味とバターの香りでほうれん草がもりもり食べられます。お弁当にもおすすめです。
手順
1
ほうれん草は根元を切り落とし、3〜4cm幅に切る。
2
ベーコンは1cm幅に切る。
3
フライパンに水(分量外:100cc)を入れて中火でわかし、ほうれん草を入れてふたをして1分ゆでる。混ぜながらしんなりとするまでゆでて取り出し、水気を切る。
4
フライパンの水気をふきとる。バターを入れて熱し、溶けたらベーコンを入れて薄く焼き色がつくまで中火で炒める。
5
4にほうれん草を加えてバターがなじむまでさっと炒めて、めんつゆ、塩こしょうを加えて炒め合わせる。
よくある質問
- Q
めんつゆの濃縮倍数を調整したい場合、どうすれば良いですか?
Aめんつゆの濃縮倍数違いはこちらをご確認ください。
レビュー
※レビューはアプリから行えます
- 緑が欲しくてお弁当用に作りました。 コーンやキノコ類を入れても美味しそう♪
Riko
大正解✨簡単で美味しい! 優しい味でした(^^)みき
めんつゆの代わりに醤油を使っても美味しかったです!つな
冷凍ほうれん草を使うと更に手軽に作れます。コーンをプラスして入れていますがとてもおいしいです。ファミレスで食べるほうれん草のソテーに似ています。
もっと見る
「ほうれん草」の基本
「ベーコン」の基本
関連記事
もっと見る
納豆島