DELISH KITCHEN

ホイル焼き以外も!「鮭×しめじ」の人気おすすめレシピ32選

作成日: 2023/05/28

鮭としめじを使った人気のレシピを簡単動画でご紹介。定番のホイル焼きや蒸し料理、グラタンや石狩鍋など、メインになるおかずから主食まで32レシピ紹介していますので、日々の献立にぜひお役立てください。

目次

  1. 【人気おすすめ】鮭としめじを使ったレシピ
    1. ホイルに包んで♪鮭と野菜のみそ焼き
    2. バターの香りが食欲を刺激!鮭としめじのバターポン酢炒め
    3. みそでコク増し♪ほうれん草と鮭のみそクリーム煮
    4. みそが隠し味!鮭ときのこの和風シチュー
    5. 手軽にボリューミー!鮭ときのこの味噌マヨ蒸し
    6. 相性抜群の組み合わせ♪鮭ときのこの和風パスタ
    7. 激うま!簡単!鮭ときのこのポン酢バター炊き込みご飯
    8. 牛乳でまろやか♪ミルキー石狩鍋
    9. 熱々とろ〜り♪鮭のマカロニグラタン
    10. 旨味たっぷり!鮭ときのこのちゃんちゃん焼き
  2. 【ホイル焼き・蒸し】鮭としめじを使った人気レシピ
    1. 旨味たっぷり!鮭としめじのホイル蒸し
    2. チーズがとろける!鮭とピーマンのチーズホイル蒸し
    3. 柚子胡椒が香る♪鮭ときのこのホイル焼き
    4. 簡単おいしい♪鮭マヨホイル焼き
    5. さっぱり食べられる!フライパンで作る鮭のホイル焼き
  3. 【炒め物】鮭としめじを使った人気レシピ
    1. 風味豊かな!しめじと鮭のガーリックバター炒め
    2. バターの香りが食欲を刺激!鮭としめじのバター醤油炒め
  4. 【煮込み】鮭としめじを使った人気レシピ
    1. 旨味がぎゅっと♪鮭ときのこのみぞれ煮
    2. バター香る♪鮭とほうれん草のシチュー
    3. 濃厚クリーミー♪鮭のチーズクリーム煮
    4. やさしい甘み♪鮭ときのこのクリームコーン煮
    5. ほっこりクリーミー♪鮭とキャベツのクリームスープ
  5. 【蒸し料理】鮭としめじを使った人気レシピ
    1. レンジで簡単♪鮭としめじのバターしょうゆ蒸し
    2. フライパンで簡単!鮭とれんこんのレモンバター包み蒸し
  6. 【主食】鮭としめじを使った人気レシピ
    1. ワンパンで!鮭のムニエルのトマトパスタ
    2. 香り豊かな♪鮭としめじの炊き込みごはん
    3. 爽やかな香り!鮭としめじのしょうが炊き込みご飯
  7. 【他にもいろいろ♪】鮭としめじを使った人気レシピ
    1. 秋の味覚たっぷり!鮭のきのこあんかけ
    2. レモンでさっぱり♪鮭ときのこのレモンマリネ
    3. 寒い日に食べたい♪鮭と帆立のみそ鍋
    4. ホットプレートで作る!鮭のちゃんちゃん焼き
    5. 食欲そそるいい香り♪鮭のしそマヨ焼き

【人気おすすめ】鮭としめじを使ったレシピ


  • 「鮭と野菜のみそ焼き」のレシピ動画

    ホイルに包んで♪
    鮭と野菜のみそ焼き

    4.3

    (

    529件
    )

    野菜もたくさん食べられる鮭のホイル焼きレシピ♪しっかりとした甘辛みそ味で白いご飯のお代わりまちがいありません。フライパンで蒸し焼きにする簡単おかず!鮭とみその相性も抜群の一品です。

    • 調理時間

      20

    • カロリー

      236kcal

    • 費用目安

      500前後

    生鮭[切り身] キャベツ にんじん しめじ 細ねぎ(刻み) 酒 砂糖 みそ

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • わぬゅわぬゅ
      兄と一緒に作りました☆普段料理をあまりしない兄ですが、手際よくやってくれました*ˊᵕˋ*味もとっても美味しいです!少ししょっぱくなりすぎてしまいました。作る時はお味噌の濃さも考えて作れば上手くいくと思います!
    • あかちやん
      塩鮭だったので、味噌だけ半量にしたら大成功!いい塩加減の味になりました。しめじの代わりにしいたけで作りました。
    • みっきー
      味噌の加減大事。しょっぱくなり過ぎ注意です。すっごく美味しい!
    • sk
      他のレビューでは味が濃い、薄いと色々な意見がありますが、個人的にはちょうど良い分量でした。野菜から出てくる水分の量によっても変わってくるかもしれません。 また、一般的なアルミホイルだと短辺方向の長さが足りないので、長めに切って、両サイドから包む形が良いと思います。
  • 「鮭としめじのバターポン酢炒め」のレシピ動画

    バターの香りが食欲を刺激!
    鮭としめじのバターポン酢炒め

    4.3

    (

    254件
    )

    少ない材料で作る、楽うま主菜おかずをご紹介します。主材料は生鮭としめじの2つだけ!味付けもバターとぽん酢で簡単に仕上げます。さっぱりとしたぽん酢の味わいとバターの香りでごはんが進む味わい♪今晩のおかずにいかがでしょうか?

    • 調理時間

      10

    • カロリー

      191kcal

    • 費用目安

      500前後

    生鮭切り身 しめじ 酒 有塩バター ポン酢しょうゆ 黒こしょう

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • ゆー
      切る作業が少なくて、ほとんど材料入れたら出来るので簡単でした!買った鮭の骨が上手く取れなさそうだったので、鮭を切らずに作って、キノコは上からかけてみました!バターとポン酢の香りが食欲をそそって、家族も喜んで食べてくれました!
    • you
      何度もリピしてます☺️ 他の方のレビューを参考に、 ・鮭は三等分に ・塩コショウで下味を付け ・片栗粉をまぶして 作ったら型崩れもなく味もしっかりとして美味しかったです!
    • メモ
      ・簡単 ・鮭は少し下味をつけても良いかも ・鮭に片栗粉まぶしても良いかも
    • キートン
      うーん、もう一回作るまでも無いかな~決して不味くは無いが、好みでは無いかな~
  • 「ほうれん草と鮭のみそクリーム煮」のレシピ動画

    みそでコク増し♪
    ほうれん草と鮭のみそクリーム煮

    4.4

    (

    138件
    )

    フライパンで作る和風のクリームのをご紹介♪ほうれん草と鮭にクリーミーなホワイトソースが絡んでベストマッチ♪ほうれん草は彩りを生かすために最後に加えましょう!ご飯やパンによく合う一品です♪

    • 調理時間

      30

    • カロリー

      417kcal

    • 費用目安

      800前後

    生鮭[切り身] ほうれん草 玉ねぎ しめじ 塩こしょう 薄力粉(生鮭用) サラダ油 有塩バター 薄力粉(クリームソース用) みそ 和風顆粒だし 牛乳 水

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • とし
      ボリュームを増すために、ジャガイモも入れました。家族に好評だったので、リピ確定です。
    • yuki
      クリームシチューの素が少量残っていた為 薄力粉抜きで作りました。和風だしを入れる為 シチューの素は味見をしながら味加減を調整。 どちらも入れすぎるとしょっぱいです。 味噌の風味が白飯と合います。
    • shizuku-mama
      とても美味しく出来ました🙆💕
    • ちー
      男でも簡単に作れました❗️
  • 「鮭ときのこの和風シチュー」のレシピ動画

    みそが隠し味!
    鮭ときのこの和風シチュー

    4.5

    (

    64件
    )

    市販のルウがなくても簡単にシチューが作れる!みそを入れて濃厚に、ごはんにも合う味に仕上げます。寒くなる時期におすすめの一品です♪

    • 調理時間

      30

    • カロリー

      497kcal

    • 費用目安

      700前後

    生鮭[切り身] じゃがいも しめじ 玉ねぎ 薄力粉 水 コンソメ 牛乳 みそ 塩こしょう サラダ油 有塩バター 塩こしょう 薄力粉 パセリ(刻み)

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • さき
      めっちゃくちゃ美味しく出来ました!
    • ゆいたむ
      野菜を玉ねぎ、しめじ、ほうれん草、かぼちゃ、人参にして、小麦粉の代わりにクリームチーズで作りました。美味しかったです。
    • chiwa♡
      じっくり煮込みましたが、多少じゃがいもが硬かったかな(><)でも、味はすごく美味しかったです♪
    • ばぁば
      美味しいので、何度も作っています
  • 「鮭ときのこの味噌マヨ蒸し」のレシピ動画

    手軽にボリューミー!
    鮭ときのこの味噌マヨ蒸し

    4.3

    (

    160件
    )

    チーズがとろ〜♪ 味噌マヨのコクが鮭に絡んでたまりません! ごはんが止まらない1品です♪

    • 調理時間

      10

    • カロリー

      299kcal

    • 費用目安

      500前後

    生鮭 塩こしょう しめじ サラダ油 マヨネーズ みそ ピザ用チーズ パセリのみじん切り

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • 杏啓
      味噌を分量のまま入れると塩辛い?感じになりそうだったので、減らしたらちょうどよかったです。 味噌マヨ好きなので、また作ってみたいです。
    • まーたんママ
      コメントにあったように味噌を少し少なめにするとちょうど良かったです!! チーズを切らしていてチーズなしでしたが、それでもとても美味しく出来ました(●︎´▽︎`●︎)! 鮭料理として簡単に出来るのでまた作りたいと思います。
    • あすこ
      みそマヨ美味しかった。味がしっかりあるからチーズはなくても良さそうかな?
    • ちぃちゃん2013
      味噌マヨ、味噌は半分にしました。あっさり銀鮭にコッテリ味噌マヨが美味しいです。カボチャのソテーも添えて。ボリューミーです。
  • 「鮭ときのこの和風パスタ」のレシピ動画

    相性抜群の組み合わせ♪
    鮭ときのこの和風パスタ

    4.4

    (

    12件
    )

    鮭の旨味と、きのこの風味が食欲をそそります。味付けもめんつゆを使用することで、簡単に味が決まります!ぜひ、今日の朝ごはんやランチにいかがでしょうか?

    • 調理時間

      30

    • カロリー

      753kcal

    • 費用目安

      400前後

    スパゲティ 生鮭[切り身] エリンギ しめじ にんにく 有塩バター スパゲティのゆで汁 めんつゆ(3倍濃縮) 細ねぎ(刻み) 塩こしょう オリーブオイル

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • さえぼん
      全粒粉のパスタを使ってチャレンジしてみましたが、レストランのような味に仕上がってルンルンです♪ にんにくはチューブでしたがおいしくできました。
    • くまのおうち🐻
      ねぎではなく、大葉にしてみました! 簡単で、美味しかったです!
    • ビギナー
      しめじと舞茸で作りました。美味しかったです。
    • choma
      和風な優しい味で美味しかったです👍✨
  • 「鮭ときのこのポン酢バター炊き込みご飯」のレシピ動画

    激うま!簡単!
    鮭ときのこのポン酢バター炊き込みご飯

    4.5

    (

    67件
    )

    鮭ときのこの炊き込みご飯をコクうまさっぱり召し上がれ♪ とろけるバターとさっぱりポン酢の絶妙な組み合わせにお代わり殺到♡ 食欲の秋にぴったりの炊き込みご飯です!

    • 調理時間

      90

    • カロリー

      401kcal

    • 費用目安

      800前後

    米(吸水済み) 生鮭 しめじ まいたけ えのき ポン酢しょうゆ 水 有塩バター 細ねぎ(刻み) 有塩バター

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • しほ
      ちょっと甘くなったので、塩を足したらいいかもしれません。
    • ミカボン
      すっごく美味しかったです。あとからかけるポン酢とバターがまた最高です!炊き込みご飯が大好きで、これはもう何回か作ってます。
    • あんず
      ・3合炊き ・ポン酢2倍
    • きゅん❤️
      まいたけは無しで作りました。 美味しい❣️ 子供にも好評でした💕
  • 「ミルキー石狩鍋」のレシピ動画

    牛乳でまろやか♪
    ミルキー石狩鍋

    4.6

    (

    12件
    )

    鮭を使ったみそ仕立ての石狩鍋に牛乳を加えてまろやかに仕上げました。具材にはキャベツ、玉ねぎ、じゃがいもなどを使い、野菜の甘味が増して優しい味わいです♪今回は生鮭の切り身を使っていますが、鮭のアラからだしをとるとより本格的になります。塩鮭を使う場合は調味料を少なめにしましょう。しめには中華麺を加えてみそバターラーメンにするのがおすすめです!

    • 調理時間

      30

    • カロリー

      429kcal

    • 費用目安

      600前後

    生鮭[切り身] キャベツ 玉ねぎ しめじ じゃがいも 水 コンソメ みそ 牛乳 塩こしょう 有塩バター

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • YUKAKO
      スープが美味しくて締めのラーメンまで美味しくいただきました。 2回目は生クリームとほうれん草を足してみました。
    • くーに
      初めての石狩鍋でしたが簡単にできました^ ^ パター少し入れすぎたのでちょっとコッテリしすぎました。 ワインに合いそうです^ ^
  • 「鮭のマカロニグラタン」のレシピ動画

    熱々とろ〜り♪
    鮭のマカロニグラタン

    4.2

    (

    55件
    )

    王道のマカロニグラタンにサーモンをプラスして♪ホワイトソースは具材に薄力粉をまぶしてから作るのでダマになりにくいレシピです。

    • 調理時間

      30

    • カロリー

      371kcal

    • 費用目安

      800前後

    マカロニ 生鮭[切り身] 玉ねぎ しめじ サラダ油 有塩バター 薄力粉 牛乳 塩 こしょう ピザ用チーズ 塩こしょう パセリ(刻み)

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • おいしかった
      濃厚メチャウマー(♡ω♡ ) ~♪ チーズめっちゃうまい ♥グラタンは何回か作ったことがあるんですけど1番美味しいレシピです❤❤
    • sally
      ほうれん草もプラスしちゃいました!美味しかったです♡
    • みっちゃん
      初めてグラタンを作りました。初めてでもうまく出来ました。また挑戦してみたいです。美味しかったです。
    • ゲン
      お歳暮で貰った新巻鮭がいまいちだったので、アレンジして食べたうちのひとつ。 皮や骨は焼いてから取り除いて作りました。 いつもは鶏肉とかエビだけど、鮭も悪くないね。 なかなか美味しく出来ました。 塩鮭なんで調味料は少し調整して、大好きなチーズはたっぷりのせたからかな。 ちなみに写真は二人分を一気に焼いたもので一人で食べました。(ちょっと食べかけですが笑)
  • 「鮭ときのこのちゃんちゃん焼き」のレシピ動画

    旨味たっぷり!
    鮭ときのこのちゃんちゃん焼き

    4.6

    (

    29件
    )

    鮭ときのこの旨味たっぷりのちゃんちゃん焼きのご紹介です。焼けたみそとバターの香ばしい香りが食欲をそそります!お好みで季節の野菜や山菜をいれて、お召し上がりください♪

    • 調理時間

      20

    • カロリー

      293kcal

    • 費用目安

      600前後

    生鮭[切り身] キャベツ ピーマン まいたけ しめじ 塩こしょう サラダ油 有塩バター 酒 砂糖 みりん みそ おろしにんにく 細ねぎ(刻み)

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • ながりこ
      おいしくできた! ホタテをぶち込んでみたよ! 仙台味噌を添えて。
    • 海のにんじん
      野菜が多すぎたかなと思いましたが、みるみる少なくなっていきもっと入れても良かったなと思います笑 やや味噌が薄くなってしまいました。
    • ツナ缶
      とっても美味しかったです! 鮭は塩鮭を使ったので特に味付けはせずに調理しましたが程よいお味でした。またリピしたいなと思います。
    • のん
      個人的には少ししょっぱかったかな?と思いましたが美味しかったです。お味噌の種類もあるのかもしれませんが… でも簡単に作れるし野菜もたくさん食べられるのでまた作りたいと思います♪

【ホイル焼き・蒸し】鮭としめじを使った人気レシピ


  • 「鮭としめじのホイル蒸し」のレシピ動画

    旨味たっぷり!
    鮭としめじのホイル蒸し

    4.4

    (

    79件
    )

    トースターを使わずにフライパンで作れる!みそとバターの風味が口いっぱいに広がります。ごはんのおかずにぴったりの一品です。

    • 調理時間

      30

    • カロリー

      316kcal

    • 費用目安

      600前後

    生鮭[切り身] 塩こしょう 玉ねぎ にんじん しめじ 細ねぎ(刻み) 有塩バター 酒 みりん みそ 白いりごま

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • mist
      ホイル焼きも好きですがホイル蒸しもなかなか美味しかったです ただし、レビューにある通り濃いめの味付けですので塩こしょうのふりすぎには注意してください 片面に軽くで問題ありません
    • ゆき
      濃い味党の彼氏に大好評でした。白米と食べると味が濃くても一瞬で食べれます◎簡単に作れますし、野菜も好きなものを入れるなどアレンジが効くのでまた作りたいです。
    • ニャンジロー
      簡単で美味しかったです。 ウチは5人家族なので、タレだけ2セット作って5等分しました。フライパン1つで、3つと2つで、2回蒸しました。
    • よっちゃん
      何度も作ってます! 味付けが濃いめなので 魚が苦手な主人も 美味しく食べてくれます。 意外とボリュームあるので アルミホイルは大きめで用意した方が いいと思いました。
  • 「鮭とピーマンのチーズホイル蒸し」のレシピ動画

    チーズがとろける!
    鮭とピーマンのチーズホイル蒸し

    4.1

    (

    57件
    )

    具沢山でボリューム満点おかず!鮭の旨味とチーズのコクが相性ぴったりです。ごはんのおかずにはもちろん、お酒にもよく合う一品です。

    • 調理時間

      30

    • カロリー

      313kcal

    • 費用目安

      600前後

    生鮭[切り身] 玉ねぎ ピーマン しめじ 塩こしょう マヨネーズ ピザ用チーズ

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • さるり🐶
      ホイル焼きは簡単で美味しくてつい作ってしまいます♡ポン酢かけばかりでしたが、マヨチーズで調味できてこれもとても美味しいです🎶
    • こんちゃん
      ホイル焼きはバター、酒蒸ししかしなかったのですが、これはこれで簡単で美味しかったです。
    • ぼーちゃん
      意気揚々と買い物に行ったら生鮭が無かったので、鱈で作りました。簡単で美味しかったです。
    • ピーチ
      簡単でとても美味しくできました
  • 「鮭ときのこのホイル焼き」のレシピ動画

    柚子胡椒が香る♪
    鮭ときのこのホイル焼き

    4.2

    (

    55件
    )

    トースターで作るホイル焼きのご紹介!鮭ときのこの旨味が詰まった一品です。お好みで柚子胡椒を効かせてお召し上がり下さい♪

    • 調理時間

      30

    • カロリー

      168kcal

    • 費用目安

      500前後

    生鮭[切り身] しめじ 長ねぎ 細ねぎ(刻み) 酒 しょうゆ 柚子胡椒

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • natsumi
      初心者ですが簡単にできました! ネギは玉ねぎで、柚子胡椒はコチュジャンで代用しましたが美味しくできました^^ 我が家にはトースターが無いので、魚焼きグリルで15分でやりました!
    • ぱぴこ
      ステキなレシピをありがとうございます。 我が家だとトースターではうまくいかず、200℃のオーブンで20分が丁度良かったです。 マジックソフトをまぶし、バターとレモンを乗せて洋風にしても美味しかったです。
    • きーちゃん
      とっても簡単でボリューム満点💯 ただ鮭には柚子胡椒の味が染みませんでした💦 野菜ときのこにはしっかり味が染みてました✨ 私は人参も追加して作りました😉
    • ルナ
      フライパンに水を入れて15分くらい蒸し焼きにしました。ゆずこしょうがなかったので、バター、醤油、酒で味付けしました。かなり美味しく出来ました♪
  • 「鮭マヨホイル焼き」のレシピ動画

    簡単おいしい♪
    鮭マヨホイル焼き

    4.4

    (

    56件
    )

    トースターを使って簡単に鮭のホイル焼きを作りましょう♪鮭はアルミホイルで包むことでふっくらとした食感に仕上がります。パパっとお手軽に作れるので、ぜひお試しください!

    • 調理時間

      20

    • カロリー

      247kcal

    • 費用目安

      500前後

    生鮭 玉ねぎ しめじ 細ねぎ(刻み) 塩こしょう マヨネーズ しょうゆ

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • ピヨたん
      最後に青ネギをかけ忘れたので色は寂しかったですが、美味しかった! ホイルを開いた時に、玉ねぎがアメ色になっていて、味も染みているのがgood。 マヨネーズ効果でコクがあるし、醤油マヨネーズは味噌マヨよりもトロトロなので、鮭やきのこにもストレスなくかけることができます。 食べる時は、醤油マヨソースをスプーンですくって鮭にかけながら食べました!
    • yuki
      鮭のマヨホイル焼きはよく作りますが(鮭にマヨネーズをつけ、塩と黒粒胡椒をふるだけ) 今日はこちらのレシピ参考に作りました! 間違いなく美味しい。 いつもの簡単すぎるマヨホイル焼きとは違い、上に具材乗せただけで手間を掛けた感?(笑)
    • でこ
      チーズ足しました! うまいっすよ!
    • よっしぃ
      冷凍シャケを使いました。 最初に軽く焼いて溶かしてから、工程通りに調理しました。 オーブンを使わずに、フライパンを使いました。 ホイルが足りず覆いかぶさらなかったので、フライパンに蓋をして、弱火で蒸すように調理しました。 15分位でできました。 シャケは少ししょっぱいものを使用したので、それほど塩コショウは必要なく、醤油マヨをしっかり玉ねぎとしめじにかかるようにすると、まんべんなく美味しくできます。 サラダを味噌汁を添えて、昼食に頂きました。 とても、満足でした。
  • 「フライパンで作る鮭のホイル焼き」のレシピ動画

    さっぱり食べられる!
    フライパンで作る鮭のホイル焼き

    4.4

    (

    27件
    )

    味付けはバター、塩こしょう、レモンとシンプルであっさりいただく鮭のホイル焼きのレシピをご紹介します。オーブンやトースター、魚焼きグリルなどを使わずにフライパンで簡単に作ります♪材料をアルミホイルに包んで蒸し焼きにするだけ!今晩のおかずにいかがでしょうか?

    • 調理時間

      20

    • カロリー

      300kcal

    • 費用目安

      600前後

    生鮭[切り身] 玉ねぎ にんじん えのき しめじ 酒 有塩バター 塩こしょう 細ねぎ(刻み) レモン(くし形切り)

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • ちー
      アルミホイルに巻かず、フライパンに分量の玉ねぎを敷いて作りました。 美味しかったです。
    • たろ
      しめじを入れない分、えのきを一袋使いました しっとり美味しくできました😚
    • ごんすけ
      ふっくら柔らかくて美味しく出来た。レモンは果汁タイプを使用。老親もパクパク食べてくれた。ホイルに具材を入れるだけなので思ってたより簡単。ホイルが無い時はシリコンスチーマーでレンチンでもいけそう♪

【炒め物】鮭としめじを使った人気レシピ


  • 「しめじと鮭のガーリックバター炒め」のレシピ動画

    風味豊かな!
    しめじと鮭のガーリックバター炒め

    4.4

    (

    139件
    )

    あいテレビ「金曜ほのボーノ!」で紹介されました! にんにくとバターを使うことで、コクのある味わいに仕上げました!しめじの香りも良い一品です。ぜひ作ってみてください♪

    • 調理時間

      20

    • カロリー

      301kcal

    • 費用目安

      700前後

    サーモン[刺身] しめじ にんにく パセリ 有塩バター 塩こしょう 薄力粉 しょうゆ

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • nao rin
      キノコと相性抜群でした! 他のきのこ類をプラスしようかと思ったけれど 水っぽくなりそうなのでレシピ通りしめじだけにしました。バターとニンニクがきちんとサーモンに絡み とても美味しく頂けました。因みにチューブのニンニク使用しました。
    • まき
      旦那が「おいしい。パスタに混ぜてもいいね」と言っていた! にんにくはチューブじゃない方がいい。
    • ぼーちゃん
      ほんとに醤油こんなちょっとで良いの?と思ったけど、丁度良い味付けでした。簡単で美味しかったです。
    • クランベリー
      ガーリックがきいていてとてもおいしかったです。 私は小麦粉の代わりに、片栗粉で作ッたのですが、柔らかく出来ました。
  • 「鮭としめじのバター醤油炒め」のレシピ動画

    バターの香りが食欲を刺激!
    鮭としめじのバター醤油炒め

    4.4

    (

    65件
    )

    みんな大好きバター醤油! 香ばしい香りが食欲をそそります♪ わさびと黒こしょうで大人の味付けに。

    • 調理時間

      10

    • カロリー

      298kcal

    • 費用目安

      500前後

    生鮭[切り身] しめじ 有塩バター 油 粗挽き黒こしょう わさび 酒 みりん 砂糖 醤油

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • ぽこ
      鮭の骨の処理が大変でした… バターを半分の量にしましたが、とても美味しくできました(๑˃̵ᴗ˂̵) ワサビはマストですね! ありがとうございました☺︎
    • ジウコ
      美味しかったです‼️‼️ 小学生の娘たちに好評でした‼️‼️ うちは4人家族なのでタレを倍量で作りましたが、甘めに仕上がったので砂糖はちょっと控えめにしても良いと思いました。 あと、うちは4人分をいっぺんに作るので、鮭を両面焼いた後は一回取り出して、しめじを焼いてその後からまた合わせて仕上げました。
    • きらら
      美味しくてみんなでパクパクたべましたが、 もっと沢山作らなきゃ足りないぐらいでした!
    • はじめおやじ
      しめじの代わりにえのき茸、えのきバター好きならはまります! あっさり好きな我が家は、えのきではタレが絡みやすいので1割ほど薄目がヒットでした~

【煮込み】鮭としめじを使った人気レシピ


  • 「鮭ときのこのみぞれ煮」のレシピ動画

    旨味がぎゅっと♪
    鮭ときのこのみぞれ煮

    4.6

    (

    78件
    )

    鮭はこんがりと焼いて仕上げることで食感もよく仕上がります。きのこを入れることで香りもよくなるのでぜひ作ってみてください。

    • 調理時間

      30

    • カロリー

      352kcal

    • 費用目安

      500前後

    生鮭[切り身] しめじ 大根 かいわれ 塩こしょう 片栗粉 サラダ油 酒 みりん 砂糖 しょうゆ 和風顆粒だし 水

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • たこの唐揚げ
      簡単かつしっかり味よし。こんなに簡単だとは思わなかった!ライフおすすめを本当は作ろうと思っていたので、かいわれ→ネギに、しめじ→ヒラタケになりましたが。
    • まりん
      とてもおいしかった!調味料倍にしました!
    • とも
      簡単で滋味豊かな逸品。大根おろしの汁をしっかり切ることがポイントか?残った汁の活用方法は事前に検討しておきたい。 鮭の骨の処理に苦戦。カイワレがないのでネギで代用。
    • ままぽぽ
      とっても美味しかったです。 ソースを鮭以外にもかけて応用しています このレシピ見た人は作るべきです ありがとうございました
  • 「鮭とほうれん草のシチュー」のレシピ動画

    バター香る♪
    鮭とほうれん草のシチュー

    4.0

    (

    44件
    )

    具沢山が嬉しい野菜たっぷりのホワイトシチューをご紹介します。鮭は先に焼いて一旦取り出すので固くならず、香ばしくふっくら仕上がります!

    • 調理時間

      30

    • カロリー

      230kcal

    • 費用目安

      800前後

    生鮭[切り身] ほうれん草 玉ねぎ にんじん しめじ サラダ油 有塩バター 薄力粉 塩こしょう 薄力粉(鮭まぶす用) 水 牛乳 塩 こしょう

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • ちゃん
      美味しいし簡単に出来ました! ほうれん草は冷凍の使いました、簡単〜 鮭の骨は焼いた時点でしっかり取れば問題なしです 味付けちょい薄かったので塩コショウで調整しました。
    • きうい
      にんじん無し、玉ねぎは冷凍ストックのみじん切りを使用しましたが、具沢山で美味しかったです! 焦げ付きにくいフライパンのおかげなのか、弱火にしておけば、あまりかき混ぜなくても大丈夫そうでした。
    • トシ
      うーん、味付けが頼りなかったので、顆粒コンソメを小さじ2追加しましたが…特においしいとは思えなかった。レシピには書いてなかったが、材料を煮る間は時々鍋をかき混ぜてやらないと焦げ付きますからご注意を!8分も放置してたらかなり焦げ付いてしまうと思われます。
    • ノコノコ
      コンソメを小さじ4と、牛乳を100ml、ジャガイモを2個追加しました。ほうれん草は水洗いしてラップ巻いて、レンジで1分、ジャガイモ、ニンジンもシリコン容器に入れてレンチンして使いました。とても美味しく出来ました。
  • 「鮭のチーズクリーム煮」のレシピ動画

    濃厚クリーミー♪
    鮭のチーズクリーム煮

    4.2

    (

    40件
    )

    コクのあるチーズクリームが鮭と相性抜群♪コーンのつぶつぶ感と甘みがポイントです♪できたての熱々をお召し上がりください。

    • 調理時間

      15

    • カロリー

      342kcal

    • 費用目安

      600前後

    生鮭[切り身] 玉ねぎ しめじ コーン[冷凍] 塩こしょう 薄力粉 牛乳 塩 粉チーズ オリーブオイル

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • しお。
      味が薄いという方がいたので、コンソメと胡椒も少し足して味を整えたらいい塩梅でできました!
    • ハッピーさん
      美味しかったです。薄味の投稿を見てたので塩の分量を小さじ半分近くにしましたが丁度よかったです。鮭が1枚しか無かったけど他の具材はレシピ通りに作りました。美味しくデキました。今度は鮭を沢山入れたいです。また作りたいです。星5つの味だったから。
    • ぽんさん
      イトーヨーカドーでおすすめレシピのプリントがあったので、もらってきました。 お魚のレシピはワンパターンになりがちだから、とてもありがたいのです。 骨とり済みの切り身を使いました。 とても簡単で、美味でした。
    • REI
      パンによく合います!美味しい🥰
  • 「鮭ときのこのクリームコーン煮」のレシピ動画

    やさしい甘み♪
    鮭ときのこのクリームコーン煮

    4.3

    (

    24件
    )

    鮭とクリームコーンのうまみがたっぷりの一品です♪鮭は、薄力粉をまぶして1度焼き付けて、煮くずれを防ぎます。

    • 調理時間

      30

    • カロリー

      394kcal

    • 費用目安

      600前後

    生鮭[切り身] 玉ねぎ しめじ 塩 こしょう 薄力粉 サラダ油 有塩バター パセリ(刻み) クリームコーン缶 水 牛乳 塩 コンソメ

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • ピーチ
      塩辛かったというコメントを参考に、 スープの塩の量を半分に減らしましたが それでも塩辛かったです。 それ以外はとても美味しかったので塩の量を調節してまた作りたいです!
    • ラベンダー
      変わったレシピかな?と思いましたが、コーンクリームスープみたいで、家族からも好評でした!
    • くるん
      ほどよいコクがあり、おいしかったです! キノコ類が苦手な子どもが、文句ひとつ言わずに食べてくれました。
    • kotubu
      クリームコーンとほうれん草を使ったらとても良い味になりました。甘塩鮭とバター、コンソメを入れるので塩は足さなかったですが丁度よい塩気でした。また作ります。
  • 「鮭とキャベツのクリームスープ」のレシピ動画

    ほっこりクリーミー♪
    鮭とキャベツのクリームスープ

    4.1

    (

    13件
    )

    鮭とたっぷりキャベツをクリームスープで包み込む♪寒い日にホッと落ち着く、やさしいスープです。生クリーム不使用でお手軽にサッと作れる一皿♪

    • 調理時間

      20

    • カロリー

      372kcal

    • 費用目安

      600前後

    生鮭[切り身] キャベツ 玉ねぎ しめじ 薄力粉 有塩バター 牛乳 水 サラダ油 コンソメ 塩 黒こしょう

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • ばんぶー
      面倒な工程が無くてとても作りやすかったです!濃すぎず薄すぎずちょうどいいお味。家族にも好評だったのでまたリピートします!
    • m
      簡単に仕上がりました
    • ばびる
      少し時間が掛かりましたが、簡単で美味しいです。しめじが無かったので、エリンギを切って代用しました。子供もよく食べてくれました。

【蒸し料理】鮭としめじを使った人気レシピ


  • 「鮭としめじのバターしょうゆ蒸し」のレシピ動画

    レンジで簡単♪
    鮭としめじのバターしょうゆ蒸し

    4.4

    (

    31件
    )

    クッキングシートを使ったお手軽レシピ!脂ののったサーモンを使うのがおすすめです。しめじ以外にも冷蔵庫にある食材で作ってみてください。また、レンジではなくフライパンで蒸し焼きすることも可能です。

    • 調理時間

      15

    • カロリー

      196kcal

    • 費用目安

      500前後

    生鮭[切り身] しめじ 赤パプリカ 黄パプリカ 塩こしょう 酒 しょうゆ 有塩バター

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • まちゃみ
      電子レンジで簡単に出来るので、時間ない時などにパパって作れるのでオススメです。また、うちの娘が大好きなので良く作ります。
    • みにとまと
      鮭があまり好きじゃない人も食べられると思います!
    • くろ
      簡単で失敗なく美味しく作れるので何回もリピートしてます!
    • シャケ(減塩努力)
      レンジでできるのが良いです。 生鮭が切り落としだったので薄いため醤油は小さじ1で充分でした。しめじ→舞茸、パプリカ→ピーマンと薄切りしたじゃがいもにしました。美味しかったです。
  • 「鮭とれんこんのレモンバター包み蒸し」のレシピ動画

    フライパンで簡単!
    鮭とれんこんのレモンバター包み蒸し

    4.5

    (

    20件
    )

    鮭とれんこん、きのこなどを包んでレモンと一緒にバター蒸しに♪酸味とこくが絶妙なバランスで、飽きのこないおいしさです!包んでフライパンで蒸すだけなので、お手軽さもうれしいポイント!

    • 調理時間

      30

    • カロリー

      299kcal

    • 費用目安

      800前後

    生鮭[切り身] れんこん しめじ ミニトマト レモン[国産] 有塩バター 白ワイン 塩

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • ちあき
      白ワインがなかったので酒で作りました。ちょっとレンコンを多めに入れたら多過ぎだったので、分量くらいがちょうどいいかと思います。 塩ではなくキャンプ用のスパイスにしたらそれはそれで美味しかったです。
    • ちび雪
      自分的には美味しくできました。生鮭が手に入らなかったので、生鱈で作りました。
    • マルブレ
      フライパンで蒸さずにレンジで600W5分かけました。 中まできちんと火が通って、パサつかず、生臭くもなく、おいしかったです(*^ω^)ノ 個人的に酸味が足りなかったので、レモン汁追加で、かけました。
    • mi
      れんこんがおいしかった、子供も○ 玉ねぎ人参も追加 国産レモンなく、レモン汁を入れました 野菜を追加したからか味が控えめなので、塩かバターを多めにするか、後でポン酢か醤油をかけるか…

【主食】鮭としめじを使った人気レシピ


  • 「鮭のムニエルのトマトパスタ」のレシピ動画

    ワンパンで!
    鮭のムニエルのトマトパスタ

    3.3

    (

    3件
    )

    バターの香ばしい鮭がたまらない!きのこはお好きな種類を使ってみてください。お好みで刻み唐辛子を加えて辛味をプラスするのもおすすめです。

    • 調理時間

      20

    • カロリー

      785kcal

    • 費用目安

      400前後

    スパゲティ 生鮭[切り身] トマト しめじ おろしにんにく 塩こしょう 薄力粉 有塩バター オリーブオイル 塩 水 粉チーズ

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    レビューコメントはまだありません

  • 「鮭としめじの炊き込みごはん」のレシピ動画

    香り豊かな♪
    鮭としめじの炊き込みごはん

    4.6

    (

    86件
    )

    鮭としめじが香るやさしい炊き込みご飯をご紹介します。具材と調味料を合わせて炊飯器で炊き込むだけなので誰でも簡単に作れる人気の組み合わせです。鮭は鮭フレークや鮭ハラス、秋鮭などで、しめじは舞茸やエノキなど他のキノコ類で炊き込んでも美味しくお召し上がりいただけます。

    • 調理時間

      90

    • カロリー

      382kcal

    • 費用目安

      600前後

    米 紅鮭 しめじ 油揚げ 水 大葉(千切り) 酒 しょうゆ みりん 和風顆粒だし 塩

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • にや
      2回ほど甘口塩鮭で作りましたが、塩加減が苦手なのもあり、今一つ薄味でした。今回は辛口塩鮭で塩はプラスせずに作ってみたところ、すこーししょっぱいけど私的には🆗、でも家族は塩辛いと😅 次回以降は、甘口塩鮭で塩加減を極めていきます❕ →その後、間違えて醤油を大さじ2入れてしまった😱💧ので塩は入れずに炊いたら、とーっても良い塩梅でした😂 色味は濃くなってしまいましたが、娘も美味しいと😋
    • はち
      美味しいし簡単だし定期的にリピートして作ってます。 多めに作りたい時は材料倍で。 鮭は臭みが気になるので、使う前に塩振って、入れる前に水分拭き取って使ってます。 マイタケを使うと風味も出て、私はこっちの方が好みです(^_^)
    • ゆーこ
      簡単なのに家族に大好評で、有難い♡ 絶対リピします!
    • あんず
      米3合で作った。 調味料は2倍。薄味で美味しい。 しっかり味を付けたいなら➕ポン酢 大さじ1〜2あってもいいかも
  • 「鮭としめじのしょうが炊き込みご飯」のレシピ動画

    爽やかな香り!
    鮭としめじのしょうが炊き込みご飯

    4.7

    (

    12件
    )

    炊飯器の内釜に材料セットするだけ!楽々! 千切りしょうがをたっぷり入れて♪ しょうがの香り爽やかな炊き込みご飯です♪

    • 調理時間

      90

    • カロリー

      373kcal

    • 費用目安

      600前後

    米 生鮭 しめじ しょうが 酒 水 細ねぎ(刻み) 酒 みりん 塩 しょうゆ

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • ゆん
      ちょっと味付けが薄いかも?だしの素とかちょっと入れたら良い感じかなと思います!
    • みかん
      しめじではなく椎茸にして、人参も入れました。 薄味とのレビューを見て、塩小さじ1/3を小さじ1/2に、醤油大さじ1を大さじ1と1/2入れました。 それでも優しい味でした。
    • みんみん
      冷凍の鮭を使いました。もう少し味が濃い方がいいのかもしれないです。でも、美味しかったので、自分好みの味に調節してまた作りたいと思います。
    • あめ
      コストコのしゃけで作りました。めちゃくちゃ美味しかったです!!

【他にもいろいろ♪】鮭としめじを使った人気レシピ


  • 「鮭のきのこあんかけ」のレシピ動画

    秋の味覚たっぷり!
    鮭のきのこあんかけ

    4.4

    (

    104件
    )

    旨みたっぷりのきのこと鮭の旨味の相乗効果で絶品に仕上がります!ごはんのお供にぜひお試しください!

    • 調理時間

      20

    • カロリー

      239kcal

    • 費用目安

      500前後

    生鮭[切り身] しめじ しょうが 塩こしょう 薄力粉 サラダ油 細ねぎ(刻み) 酒 砂糖 しょうゆ 和風顆粒だし 片栗粉 水

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • ちゃき
      とっても簡単でした。ご飯がすすみます。家族にも好評でした。また作ろうと思います(*^^*)
    • ゆみ
      簡単にできてとても美味しかったです! ネギが好きなので多めにしました。 評判が良かったのでまた作りたいと思います。
    • たてとき
      鮭は、焼き色をつけただけでは、厚さによっては、中まで火が通らない。1〜2分蒸し焼きにしたほうが、安心安全だと思った。
    • amomasa
      簡単で旨いよ😊👍
  • 「鮭ときのこのレモンマリネ」のレシピ動画

    レモンでさっぱり♪
    鮭ときのこのレモンマリネ

    4.4

    (

    64件
    )

    炒めたきのこと鮭にレモン汁を入れて、さっぱりマリネに♪いちょう切りのレモンで見た目もおしゃれに!おもてなしにもおすすめです。

    • 調理時間

      30

    • カロリー

      382kcal

    • 費用目安

      600前後

    生鮭[切り身] しめじ しいたけ レモン[国産] 塩こしょう 片栗粉 オリーブオイル 砂糖 しょうゆ 水 オリーブオイル

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • アウラ
      レモンそのまま入ってるのに、全然酸っぱくなく、サッパリ!しいたけがエリンギに変わっちゃったけど、それも食感が良く美味しくいただきました☆夫も満足!
    • ユキ
      簡単に美味しくできました! ほんとにお店の料理みたい! すぐにできたし、おすすめです
    • biscotte
      レモン汁がきいていて、夏にさっぱり食べれます!舞茸で作りました。
    • ajisai
      あまり、レモンレモンせず、優しい香りで、とても美味しかった。 魚に片栗粉をまぶしたので、臭みなどなく、こんがり焼けて、ソースも良くしみて美味しかった♡
  • 「鮭と帆立のみそ鍋」のレシピ動画

    寒い日に食べたい♪
    鮭と帆立のみそ鍋

    4.5

    (

    33件
    )

    鮭とホタテの旨みが溶け出したみそ仕立ての鍋です。お好きな野菜や具材でアレンジしてお作りください♪締めはうどんや中華麺がおすすめです!

    • 調理時間

      15

    • カロリー

      259kcal

    • 費用目安

      1100前後

    生鮭[切り身] ベビーホタテ 白菜 長ねぎ しめじ 油揚げ 水 みそ 酒 みりん 和風顆粒だし

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • くまきち
      味噌は赤だしで作りました。(写真は、赤だしを溶き入れる前) あと、えのきも入れました。 とっても美味しかった。鮭とホタテの旨味が野菜にしっかり染みて、味噌の風味が際立っていました。 家族にも好評。また、作りたいです。
    • ゆー
      具沢山で美味しく食べ応えがありました
    • タケヒロ
      具材は少々違うものを入れたけど家族にも好評でした。
    • ソース・アメリケーヌ
      ベビーホタテは1パック(100g)で、終わりでしたので、3種のつみれえび、たこ、鶏ごぼうを入れました。みそは日本人に、とても馴染みがありますね。鮭の旨味はみそ鍋つゆに感じています。濃くなく、薄くなく、丁度良い味になっています。うどんは入れて食べてみます。
  • 「鮭のちゃんちゃん焼き」のレシピ動画

    ホットプレートで作る!
    鮭のちゃんちゃん焼き

    4.6

    (

    27件
    )

    北海道の郷土料理で人気の、ちゃんちゃん焼きをご自宅で簡単に♪鮭は一口サイズにして食べやすく。焼けた味噌の香ばしさが食欲をそそります。〆は焼うどんにするのがおすすめです。具材は冷蔵庫にある野菜などでアレンジしても!

    • 調理時間

      20

    • カロリー

      269kcal

    • 費用目安

      500前後

    生鮭[切り身] 玉ねぎ キャベツ ピーマン しめじ 塩こしょう 薄力粉 有塩バター 酒 みりん みそ 豆板醤 おろしにんにく 細ねぎ (刻み)

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • キヨ
      とても簡単に出来ました。最後にビザ用チーズを乗せて溶けてから食べると、魚嫌いの娘も喜んで食べてくれました。
    • アボカド
      やみつきになりますね!キャベツも甘くて、鮭も美味しいです。鮭の下準備は、塩を振ってから5分ほど置くと染み込んでもっと美味しくなる!
    • スイカペペ
      レシピを見て『おいしそう~』と思い、作りました。 とてもおいしかったです😋🍴💕 シーフードミックスや残っていた人参も入れました。 ただ、〆は『うどん』を見落としてた😂 次回は絶対に〆は『うどん』です❗ レシピ、ありがとうございました✨
    • こーひー
      新しく買ったホットプレートでつくりました。 〆目当てで全体の量は少なめに(๑´꒳`๑) →うどんに加えて、余った具にはチーズを! 素敵なレシピをありがとうございました॑⸜(* ॑꒳ ॑* )⸝⋆*
  • 「鮭のしそマヨ焼き」のレシピ動画

    食欲そそるいい香り♪
    鮭のしそマヨ焼き

    4.2

    (

    15件
    )

    とろ〜りチーズと大葉の香りが後を引くおいしさ!マヨネーズのコクが鮭とよく合い、ごはんもすすみます♪是非あつあつのうちにお召し上がりください!

    • 調理時間

      20

    • カロリー

      343kcal

    • 費用目安

      600前後

    生鮭[切り身] しめじ 玉ねぎ 大葉 塩こしょう サラダ油 ピザ用チーズ しょうゆ マヨネーズ

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • アダージョ
      しその香りが効いていて美味しかったです。 豪華に凝った料理に見え、華やかなメインです。
    • あんちゃん
      簡単なのに見映えも良く、とても美味しかったです! ごはんにもパンにも合うと思います。 おつまみにも良いですね。
    • のこ
      美味しかったけど、塩鮭だったので(最初に塩は振らなかったけど)ちょっとしょっぱくなりすぎた。 あと、しめじが加熱しすぎたのかちょっと苦くなってしまった。
    • ゆーゆー
      家庭菜園で出来た大葉(頂き物)だったせいか?仕上げに盛る大葉が少なかったせいか?大葉を使ってる感が全くなくて、マヨネーズの味とチーズの香りだけになってしまいました。 でもリピしたいと思ってます!