レンジで簡単♪
鮭としめじのバターしょうゆ蒸し
調理時間
約15分
カロリー
196kcal
費用目安
500円前後
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
クッキングシートを使ったお手軽レシピ!脂ののったサーモンを使うのがおすすめです。しめじ以外にも冷蔵庫にある食材で作ってみてください。また、レンジではなくフライパンで蒸し焼きすることも可能です。
材料 【2人分】
手順
1
しめじは根元を切り落とし、小房に分ける。赤パプリカ、黄パプリカは細切りにする。
2
鮭は塩こしょうをふる。
3
クッキングシートに鮭、しめじ、赤パプリカ、黄パプリカを並べ、酒、しょうゆを半量ずつまわし入れ、口を閉じる。同様に計2個作る。耐熱皿に並べ600Wのレンジで3分30秒程加熱する。
4
器に盛り、熱いうちにバターをのせる。
よくある質問
- Q
冷凍鮭を使用する際の解凍方法を教えてください。
Aこちらでレンジでの解凍方法や自然解凍、流水解凍の方法をご紹介しています。
レビュー
※レビューはアプリから行えます
- 電子レンジで簡単に出来るので、時間ない時などにパパって作れるのでオススメです。また、うちの娘が大好きなので良く作ります。
くろ
簡単で失敗なく美味しく作れるので何回もリピートしてます!みにとまと
鮭があまり好きじゃない人も食べられると思います!シャケ(減塩努力)
レンジでできるのが良いです。 生鮭が切り落としだったので薄いため醤油は小さじ1で充分でした。しめじ→舞茸、パプリカ→ピーマンと薄切りしたじゃがいもにしました。美味しかったです。
もっと見る
まちゃみ