やさしい甘み♪
鮭ときのこのクリームコーン煮
調理時間
約30分
カロリー
394kcal
費用目安
600円前後
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
鮭とクリームコーンのうまみがたっぷりの一品です♪鮭は、薄力粉をまぶして1度焼き付けて、煮くずれを防ぎます。
手順
1
玉ねぎは薄切りにする。しめじは根元を切り落とし、ほぐす。
2
鮭は3等分に切る。塩、こしょうをまぶし、薄力粉をまぶす。
ポイント
骨が気になる場合は取り除いておきましょう。
3
フライパンにサラダ油の半量(大さじ1/2)を入れて中火で熱し、鮭を入れて焼く。焼き色がついたら裏返し、両面に焼き色がついたら取り出す。
4
キッチンペーパーでフライパンの油を拭き取り、残りのサラダ油(大さじ1/2)を入れて中火で熱し、玉ねぎを入れてしんなりとするまで炒める。しめじを加えて全体に油がなじむまで2分程炒める。
5
☆を加えて混ぜ、鮭を戻し入れ、煮立ったらふたをして、時々混ぜながら弱火で5分程煮る。バターを加えて混ぜる。器に盛り、パセリをちらす。
レビュー
※レビューはアプリから行えます
- 塩辛かったというコメントを参考に、 スープの塩の量を半分に減らしましたが それでも塩辛かったです。 それ以外はとても美味しかったので塩の量を調節してまた作りたいです!
ラベンダー
変わったレシピかな?と思いましたが、コーンクリームスープみたいで、家族からも好評でした!くるん
ほどよいコクがあり、おいしかったです! キノコ類が苦手な子どもが、文句ひとつ言わずに食べてくれました。kotubu
クリームコーンとほうれん草を使ったらとても良い味になりました。甘塩鮭とバター、コンソメを入れるので塩は足さなかったですが丁度よい塩気でした。また作ります。
もっと見る
ピーチ