旨味がぎゅっと♪
鮭ときのこのみぞれ煮
調理時間
約30分
カロリー
352kcal
費用目安
500円前後
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
鮭はこんがりと焼いて仕上げることで食感もよく仕上がります。きのこを入れることで香りもよくなるのでぜひ作ってみてください。
材料 【2人分】
手順
1
しめじは根元を切り落とし、ほぐす。大根はすりおろし、水気を切る。かいわれは根元を切り落とし、半分に切る。
2
鮭は食べやすい大きさに切り、塩こしょうを両面にふり、片栗粉をまぶす。
3
フライパンにサラダ油を入れて中火で熱し、鮭を入れて上下を返しながら揚げ焼きにし、取り出す。
4
鍋に☆を入れて熱し、煮立ったら大根おろし、鮭、しめじを加えて5分弱火で煮る。
5
器に盛り、かいわれのせる。
レビュー
※レビューはアプリから行えます
- 簡単で滋味豊かな逸品。大根おろしの汁をしっかり切ることがポイントか?残った汁の活用方法は事前に検討しておきたい。 鮭の骨の処理に苦戦。カイワレがないのでネギで代用。
たこの唐揚げ
簡単かつしっかり味よし。こんなに簡単だとは思わなかった!ライフおすすめを本当は作ろうと思っていたので、かいわれ→ネギに、しめじ→ヒラタケになりましたが。よしを
とても美味しい😁大根おろしがご飯をさらに美味しくしてくれる😊今回はしめじ無しです‼️ささん
優しく、でもしっかりしたお味でとても美味しかったです!骨は取れたら取った方がいいですね。
もっと見る
とも