秋の味覚たっぷり!
鮭のきのこあんかけ
旨みたっぷりのきのこと鮭の旨味の相乗効果で絶品に仕上がります!ごはんのお供にぜひお試しください!
- 調理時間 約20分
カロリー
239kcal
炭水化物
脂質
タンパク質
糖質
塩分量
※ 1人分あたり
料理レシピ
材料 2人分
作り方
1.
鮭は3等分に切り、塩こしょうをふって薄力粉を薄くまぶす。
2.
しめじは根元を切り落とし、ほぐす。しょうがは千切りにする。
3.
ボウルに☆を入れて混ぜる。
4.
フライパンに半量のサラダ油(大さじ1/2)を入れて熱し、1の鮭を入れて全体に焼き色がつくまで中火で焼く。一度取り出す。
5.
キッチンペーパーでフライパンの汚れをふきとり、残りのサラダ油(大さじ1/2)を入れて中火で熱し、しょうが、しめじを入れてしんなりするまで炒める。☆を再度混ぜて加え、とろみがつくまで混ぜながら煮る(きのこあんかけ)。器に鮭を盛り、きのこあんかけをかけて細ねぎをちらす。
レビュー
(25件)
4.2
※レビューはアプリから行えます。
- ちゃきとっても簡単でした。ご飯がすすみます。家族にも好評でした。また作ろうと思います(*^^*)
- amomasa簡単で旨いよ😊👍
- スコットu俺にも作れたカンタンレシピ! シャケ食べたくなったので作ってみた! トロミ最高、シャケと相性いいね! 今回も料理を通して材料達のありがたさを実感😉
- カコちゃんあんかけにした事で鮭としめじの旨味がより増して美味しかったです❣️😋