
そのままおもてなしにも♪スキレットのレシピ28選
作成日: 2023/06/12
スキレットを使ったレシピを簡単動画でご紹介。焼き物やアヒージョなど28選。そのままテーブルに出せて、ホームパーティにもおすすめのレシピです。日々の献立にぜひお役立てください。
目次
- スキレットで作る♪鶏肉のケチャマヨチーズ炒め
- スキレットでふっくら!野菜たっぷりちゃんちゃん焼き
- スキレットで作るおつまみレシピ♪砂肝と春キャベツのガーリック炒め
- スキレットで仕上げる♪チーズチキンのラタトゥイユ添え
- 重ねておいしい!ミートなすとポテトの重ね焼き
- スキレットで!豆腐と長芋のふわふわ焼き
- 切ってスキレットにつめるだけ♪白菜のトマトチーズ蒸し
- ハッセルバックポテトと作る♪サーモンのオーブン焼き
- スキレットでそのまま出せる♪納豆とキムチのふわふわ焼き
- 食欲そそる♪鉄鍋餃子
- スキレットで作る!スモア
- 具材はお好みで!スキレットでアヒージョ
- 簡単一人分!スキレットで石焼ビビンバ風
- おしゃれに演出♪スキレットでモダン焼き
- 見た目もオシャレ!スキレットで夏野菜の重ね焼き
- これ一つで簡単♪スキレットで一口ピザ
- スキレットで華やかに作る♪とろ〜りチーズの豚キムチ炒め
- スキレットで♪甘えびのアヒージョ
- 包まずにのせるだけ!スキレットで白菜のとん平焼き
- パーティにもオススメ!スキレットブレッド
- ナポリタン風!スキレットでうどんピザ
- トースターでチーズとろり♪スキレットカレードリア
- カフェ気分♪スキレットでホットケーキ
- ガッツリ食べたくなる♪スキレットで熱々牛ステーキピラフ
- 3合炊き炊飯器で作る!スキレットで熱々牛ステーキピラフ
- スキレットで作る!さつまいもとベーコンのアヒージョ
- スキレットで作る!豆苗とベーコンのアヒージョ
- そのまま食卓へどうぞ♪スキレットで焼くステーキ
スキレットで作る♪
鶏肉のケチャマヨチーズ炒め4.7
(
16件)ジューシーな鶏肉に濃厚なケチャマヨでご飯が進む味付けにしました!スキレットで作って食卓にそのまま出せるのでさっと作りたいときの夕食におすすめです。
調理時間
約15分
カロリー
444kcal
費用目安
400円前後
鶏もも肉 玉ねぎ にんにく 塩こしょう サラダ油 ピザ用チーズ パセリ(刻み) 酒 しょうゆ ケチャップ マヨネーズ はちみつ
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- キョコ美味しかったです。なかなか美味しいと言わない息子が美味しいと言いました!リピ決定です。
- Ca家族から好評で、2回目です。 めちゃくちゃ美味しい〜‼️ スキレットは、一人前です。
- ゆゆ分量のままだと動画のように赤いソースにならなかったのでケチャップだけ足しましたが、とても美味しくできました!!
- Cony想像より簡単にできる美味しい料理です!
スキレットでふっくら!
野菜たっぷりちゃんちゃん焼き4.4
(
113件)こっくり味噌味で、ご飯がすすむ♪蒸し焼きにした鮭は、ふっくらとした仕上がりに!蒸し野菜がたっぷり摂れるのも嬉しいポイントです。スキレットで調理すれば、そのまま食卓に出せるので便利!
調理時間
約20分
カロリー
221kcal
費用目安
100円前後
生鮭[切り身] じゃがいも キャベツ ピーマン 玉ねぎ サラダ油 酒 みそ みりん 砂糖 こしょう
- ※1人分あたり(2人分の場合)
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- ぱぴこステキなレシピをありがとうございます。色々と試してみて、下記のようにすると、より美味しくいただけました。 ・鮭はしっかりめの塩胡椒で下味をつけておく。(野菜の水分で味が少しボヤけてしまうため) ・胡麻油とトッピングにゴマをかけて、風味を出す。 ・きのこ類を加えても良し。 ・人参やパプリカなどを加えると色合い良し。
- アンリ蒸し時間4分だと足りないかな?と思って長く火をかけてしまって野菜がぐしょぐしょな程柔らかくなってしまった 次は4分のままで作ってみたい 味は美味しかった 家族から甘い!って言われたので砂糖や調味料の量調節したほうが良かった
- 自分用メモ3切れの時はタレ2倍で良い
- とも美味しいお味噌さえ使えば間違いない味に。材料の下準備だけ整えておけば調理中は手をかけずにできる点も嬉しい。 【調理メモ】 鮭・キャベツは2倍量。 彩りや食感のアクセントにシメジやニンジン、モヤシを入れると抜群。 キャベツ・モヤシから出る水分に注意。塩鮭じゃ無い時は少し煮詰めて水分を飛ばした方が好み。
スキレットで作るおつまみレシピ♪
砂肝と春キャベツのガーリック炒め3.9
(
48件)スキレット1つで作る簡単おつまみをご紹介します♪砂肝の下処理も簡単にできますのでぜひお試しください。春キャベツは葉がやわらかいのでさっと炒めるのがポイントです!お酒のおつまみにぜひお試しください。
調理時間
約30分
カロリー
166kcal
費用目安
200円前後
砂肝 春キャベツ にんにく 唐辛子(輪切り) 塩 こしょう オリーブオイル
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- あきんこ砂肝の白い所が手で取れなくて結構苦戦しましたが、美味しく出来上がりました。
- マッス青白い部分が上手く出来なく、そのまま作りました‼️ 私なりには、なんの問題もないように思います🎵
- あき材料も少なく、簡単に作れました! レバーより下処理が簡単で美味しかったです。
- タルネネ美味しかったです!
スキレットで仕上げる♪
チーズチキンのラタトゥイユ添え4.7
(
18件)夏野菜たっぷりのラタトゥイユと香ばしいチキンソテーとチーズのコクがたまらないボリューム満点のレシピです。スキレットで仕上げると熱々の状態が長持ちします♪
調理時間
約60分
カロリー
508kcal
費用目安
700円前後
鶏もも肉 なす ピーマン 玉ねぎ 黄パプリカ にんにく カットトマト缶 白ワイン ピザ用チーズ 塩こしょう 塩 こしょう オリーブオイル オリーブオイル イタリアンパセリ
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- 初心者もも肉をムネ肉に白ワインを調理酒に彩りをバジルに変えて作りました。 鶏肉をカットする際に油が多いので気をつけた方がいいです。また、ラタトゥイユの方が量が多いので余ると思います。 簡単に作れて美味しく、見栄えもいいのでオススメです。また作りたいと思います。
- calala手軽に美味しく出来ました。😋
- SAYAラタトゥイユが少し酸っぱかった🤏🤏 美味しかった🥫😋
- ありくい食べ応え抜群で見た目もおしゃれ!(私の盛り方はおしゃれじゃないかもしれませんが…笑) 今回は胸肉で作りましたが、それでも美味しかったです!
調理時間
約30分
カロリー
591kcal
費用目安
600円前後
合いびき肉 なす じゃがいも ピザ用チーズ 塩こしょう サラダ油(ミートなす用) サラダ油(スキレット用) パセリ(刻み) カットトマト缶 コンソメ 塩こしょう
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- チロ柴ちゃんミートソースの味が、薄めだったので、ケチャップを足しました。 すごく美味しく出来ました💖
- HARUスキレットがなかったので、フライパンで作りました。 ミートなすは、茄子が大きかったので半月切りにしました。(量もほぼ倍に) ミートなすの味付けは、塩小さじ1/3が適量かと。 味を見ながら好みの濃さにすると良いですが。 トマトソースのチーズ入りコロッケ食べている感覚。 ナスのアクセントがクセになります。 工程は多いですが、食材料が少なくひとつひとつの工程自体はすごく簡単です。 ボリューム抜群のおかずで、これだけでお腹いっぱいになれます。 また作りたいです。
- ゆきこジュシーで肉肉しい合い挽き肉と、さっぱりしたホールトマトの相性が最高でした。 ジャガイモはバターを混ぜて潰しました。トマトソースの水分で柔らかくなったけど、クリーミーで美味しかったです。 小さなスキレットに2つに分けて入れて、スライスチーズを乗せて、ガスコンロのグリルで3分焼きました。チーズに焦げ目がつくので、おすすめです。
- じゃんけんぽんスキレットもっていないのでオーブンで焼きました。 ボリュームもあり、おいしかったです。 他の方のレビューを参考に少しケチャップを足しました。
スキレットで!
豆腐と長芋のふわふわ焼き4.1
(
12件)外側は香ばしく、中はふわふわの食感がくせになります。おつまみにもぴったりの長芋レシピです。ぜひ熱々をお召し上がりください♪白だしは製品によって塩分量に違いがあります。詳しい内容は注意点をご確認ください。
調理時間
約50分
カロリー
292kcal
費用目安
400円前後
木綿豆腐 ひきわり納豆(たれ付き) 卵 長芋 桜えび[乾燥] 白だし ピザ用チーズ サラダ油 細ねぎ(刻み) しょうゆ
- ※1人分あたり(2人分の場合)
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- KPN桜えびと納豆を使わなかった。 豆腐は出来るだけ混ぜて滑らかな状態にした。 さっぱり食べたかったからチーズも使ってない。 味は薄かったがふわふわで美味しかった。 さっぱりなメニューのときにはいいかも
ハッセルバックポテトと作る♪
サーモンのオーブン焼き4.6
(
11件)簡単オーブンレシピを二品ご紹介します♪アルミホイルで包んだサーモンと、ハッセルバックポテトを一緒にオーブンで焼き上げました。アスパラとトマトも一緒に焼くことで、お皿の上も華やかに♪ハッセルバックポテトにはクリームチーズペーストをのせて、あたたかいうちにお召し上がりください♪
調理時間
約40分
カロリー
515kcal
費用目安
800円前後
サーモン[切り身] アスパラ ミニトマト 塩こしょう オリーブオイル ピザ用チーズ 新じゃがいも オリーブオイル サラダ油 パセリ(刻み) 塩こしょう クリームチーズ 牛乳 おろしにんにく 塩 こしょう
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- よねちゃん生鮭をどうしようかと考えてたらこのレシピを見つけてた めしてみました。焼き時間は少し長くしました。とても美味しい出来上がりでした。
- kazuとても美味しかったです〜♪ クリームチーズソースがサイコー👍
スキレットでそのまま出せる♪
納豆とキムチのふわふわ焼き4.4
(
9件)すりおろした長芋を入れることで、口の中でとろけるふわふわ食感でやみつきに!キムチの辛みと納豆の食感が、ご飯のおかずにはもちろんおつまみにもおすすめの一品です。スキレットでそのまま出せば豪華な食卓に♪
調理時間
約20分
カロリー
283kcal
費用目安
200円前後
卵 納豆[たれ付き] 長芋 キムチ 片栗粉 めんつゆ[3倍濃縮] かつお節 細ねぎ(刻み) サラダ油
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- しとっぺスキレットはないので、フライパンで作ってお皿に移して食べました( ̄▽ ̄)
スキレットで作る!
スモア4.3
(
8件)並べて焼くだけ!スキレットで豪快に作ればみんなでワイワイ食べられるお手軽スイーツに♪溶けたマシュマロとチョコレートの甘さとクラッカーの塩味が、つい止まらないおいしさです!
調理時間
約30分
カロリー
287kcal
費用目安
400円前後
ミルクチョコレート マシュマロ クラッカー
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- Ri簡単に作れておいしい🥺💖 クラッカーの塩気がいいねバナナとも相性よかった
- ほのたんグラタン皿に入れて焼きました!チョコレートは製菓用のビターチョコレートを使ったので甘すぎなくて美味しく出来ました。 チョコレートはあまり刻まずにグラタン皿に割入れましたがしっかり溶けました。 トロットしたマシュマロにチョコレートがとてもマッチしていてビスケットとよく合いました!
- mist常備のクラッカーが賞味期限切れるので活用するのに作りました スキレットは手入れが面倒で錆びやすいと聞いていて持っていませんが耐熱グラタン皿に半量でオーブントースターを使って作りました 熱源が近いので短時間で仕上がりました 脂質が半端ないですがふわトロあつあつをいただけるのでパーティーや家族で楽しく食べるのにおすすめです
具材はお好みで!
スキレットでアヒージョ4.8
(
7件)スペイン料理の人気タパス、アヒージョを自宅で簡単に♪おしゃれアイテム、スキレットを使って鶏もも肉とブロコッリーで簡単に作ります♪ にんにくを入れたオリーブオイルに具材を入れて加熱するだけ!お好みの具材でも美味しく召し上がれます!
調理時間
約15分
カロリー
576kcal
費用目安
500円前後
鶏もも肉 ブロッコリー にんにく オリーブオイル 唐辛子(輪切り) 塩 こしょう
- ※1人分
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
レビューコメントはまだありません
簡単一人分!
スキレットで石焼ビビンバ風4.3
(
6件)フライパン型の鉄板、スキレットを使って作る石焼ビビンバ風の一品です。甘辛く炒めたひき肉と、ごま油香るナムルが食欲をそそり、からめて食べる卵黄がトロッと全体をまとめてくれます。小さめのフライパンでも作れますよ♪
調理時間
約30分
カロリー
873kcal
費用目安
300円前後
ごはん 豚ひき肉 ニラ にんじん 豆もやし ごま油 卵黄 ごま油 鶏ガラスープの素 しょうゆ 白いりごま 酒 砂糖 しょうゆ コチュジャン おろしにんにく ごま油
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- もなニラの代わりに小松菜を一房入れました。 とても美味しかったです!!
- なしなしママ簡単に石焼ビビンバが出来ました。チーズが好きなので 仕上げにピザ用のチーズをかけて、ふたをしたらチーズビビンバになりました。コチュジャンを付けながら食べると本格的です。
- える豆板醤入れたけどちょっと味が物足りなかった?
これ一つで簡単♪
スキレットで一口ピザ-
(
2件)コロコロとした形がかわいい一口ピザに仕上げました。具材とソースは生地の中に包むことで手を汚さずに食べられます!お好みで中に入れる具材をアレンジするのもおすすめ♪ぜひお試しください!
調理時間
約60分
カロリー
123kcal
費用目安
400円前後
ソーセージ コーン ケチャップ ピザ用チーズ オリーブオイル 粉チーズ イタリアンパセリ 水 強力粉 ベーキングパウダー 砂糖 塩
- ※1個分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
レビューコメントはまだありません
スキレットで華やかに作る♪
とろ〜りチーズの豚キムチ炒め4.3
(
3件)サッと作れるのにボリューム満点で見映えもバッチリ!食材を炒めるだけで作れるお手軽レシピを紹介します。キムチを使って面倒な味付けも簡単にしたので、料理に自信のない方でもおいしく作ることができます。ごま油の香りがいいアクセントです♪
調理時間
約15分
カロリー
367kcal
費用目安
500円前後
豚こま切れ肉 キムチ もやし ニラ ピザ用チーズ ごま油 韓国のり 白いりごま
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
レビューコメントはまだありません
パーティにもオススメ!
スキレットブレッド-
(
1件)スキレットを使った手作りブレッド♪ クリスマスやハロウィンなどのパーティーにいかがですか?出来立てアツアツがたまらない!チーズがとろ〜り、ミートソースと絡まります♪ 中に入れる具材やソースは、アレンジ自由自在です!
調理時間
約90分
カロリー
306kcal
費用目安
400円前後
有塩バター ミートソース缶 バジル[乾燥] ピザ用チーズ 強力粉 砂糖 塩 インスタントドライイースト 牛乳 水
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
レビューコメントはまだありません
3合炊き炊飯器で作る!
スキレットで熱々牛ステーキピラフ-
(
0件)炊飯器で作ったトマト風味のピラフに、牛ステーキ肉を豪快にのせた一品です!ステーキを焼いたスキレットにピラフも盛り付け、熱々のまま食べられます。特別な日におすすめのレシピです♪
調理時間
約90分
カロリー
-
費用目安
500円前後
牛もも肉[ステーキ用] 塩こしょう サラダ油 米(洗米済み) トマト 玉ねぎ マッシュルーム 塩 コンソメ 白ワイン 水 オリーブオイル 黒こしょう
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
レビューコメントはまだありません
スキレットで作る!
さつまいもとベーコンのアヒージョ-
(
0件)さつまいもとベーコンを使った簡単アヒージョレシピ!簡単でおしゃれな料理が作りたい!そんな時にとってもおすすめです。あと一品欲しいときにおすすめです♪
調理時間
約15分
カロリー
832kcal
費用目安
400円前後
ブロックベーコン さつまいも にんにく オリーブオイル 塩 唐辛子(輪切り)
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
レビューコメントはまだありません
そのまま食卓へどうぞ♪
スキレットで焼くステーキ-
(
0件)スキレットを使ったステーキの焼き方をご紹介。厚みのある鉄でできたスキレットは、むらなく肉に火が通るので、ステーキを焼くのに適した調理道具です。そのまま食卓に出せば、最後まで温か♪キャンプ飯にもいかがでしょうか?肉の美味しさがシンプルに楽しめる味付けです。つぶしたにんにくと一緒に焼いて風味付けをするのもおすすめ!
調理時間
約30分
カロリー
474kcal
費用目安
900円前後
牛肩ロース肉[ステーキ用] 塩 こしょう 牛脂 アスパラ コーン缶 有塩バター 塩こしょう
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
レビューコメントはまだありません