ふっくら美味しい!
牡蠣のアヒージョ
調理時間
約20分
カロリー
965kcal
費用目安
700円前後
牡蠣をオイル煮にした人気の牡蠣のアヒージョをご紹介します。にんにくとオリーブオイルで煮込んだうまみたっぷりの牡蠣とマッシュルームをバゲットにのせれば、ワインやビールにぴったりのおつまみに。簡単でおしゃれな一品です。是非作ってみてください♪
材料 【2人分】
- 牡蠣(加熱用) 8個(120g)
- マッシュルーム 4個
- にんにく 2かけ
- 塩小さじ1/2
- オリーブオイル200cc
- 唐辛子(輪切り)小さじ1/4
- パセリ[乾燥]少々
- フランスパン(薄切り) 適量
- 塩水(牡蠣用)
- 塩小さじ1
- 水適量
手順
1
ボウルに塩水(牡蠣用)を作り、牡蠣を入れて洗いキッチンペーパーで水気をふきとる。
2
にんにくはみじん切りにする。マッシュルームは半分に切る。フランスパンはトースターで焼く。
3
鍋ににんにく、塩、オリーブオイルを入れて中火で加熱する。
4
香りが立ったら弱火にし、牡蠣、マッシュルーム、唐辛子を加えて牡蠣に火が通るまで3分ほど加熱する。火を止めて器に盛り、パセリをふる。フランスパンを添える。
よくある質問
- Q
アヒージョとは何ですか?
Aスペイン語で「にんにく風味のソース」を意味し、にんにくやオリーブオイル、野菜、魚介類などを煮込んだ料理のことを指します。 詳しくはこちらでご紹介しています。
- Q
味付けのバリエーションを教えてください。
Aアンチョビやオイルサーディンを使うとまた異なる風味が楽しめます。
- Q
他にアヒージョのアレンジレシピはありますか?(1)
- Q
他にアヒージョのアレンジレシピはありますか?(2)
レビュー
※レビューはアプリから行えます
- お店でしか食べたことなかったアヒージョ。 おうちでこんなに美味しくできるなんて。 他のシーフードでも試してみたいと思います。
みみこ
いつもは市販のものを使っていましたが、シンプルに素材の味を楽しめて美味しく頂けました。スカイまま
プリップリの牡蠣を堪能しました。 材料少な目で、贅沢なアヒージョ完済。 これは、リピ決定中の決定?です(笑)りな
市販の素でしか作った事がなかったのですが、これからはこのレシピで作ります(^^)
もっと見る
「きのこ」の基本
「牡蠣」の基本
関連記事
もっと見る
K&Yママ