簡単ヘルシー!
おからサラダ
調理時間
約10分
カロリー
458kcal
費用目安
400円前後
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
じゃがいもの代わりにおからを使ったヘルシーなポテトサラダ風レシピをご紹介します♪じゃがいものようにゆでる必要がないので、調理もとても簡単!粉チーズなどを足してコクをプラスしても美味しいですよ。いろんな具材で応用自在な一品です。
手順
1
玉ねぎ、きゅうり、にんじんを薄切りにする。
2
ボウルに入れ塩をふって全体にもみ、5分ほど置き水気を絞る。
3
おからを耐熱の器に入れラップをして600Wで3分加熱し冷ます。
4
ボウルに☆の材料を入れて混ぜる。
5
4におからと野菜、ツナ、コーンを加えて混ぜ、こしょうをふって完成!
よくある質問
- Q
生おからはおからパウダーへ代用できますか?
A代用可能です!詳細についてはこちらをご確認ください
レビュー
※レビューはアプリから行えます
- 生おからと採れたてとうもろこしがあったので作ってみました。人参なし。ツナ缶は水煮。レモン汁も無くヨーグルトは苦手なので、お酢とマヨネーズにコショウ多めで。生おから、美味しい❤
おにく
あっさりしていて美味しいです!2回ほど作ってます。 人参は固いと嫌なので1分くらいレンチンしました。ふく
ヨーグルトがなくて変わりに牛乳で試しました。しっとり感はこんなもんかなと…💦ニンジンが塩揉みだけだと固くて茹でればよかったかなと思いました😅Bemi
生おからで作りました にんじんは フルーツにんじんを使い 歯応えありおいしかったです
もっと見る
エミ