DELISH KITCHEN

クリーミーな味わい!

おからパウダーのポテトサラダ風

3.8

(

)

  • 調理時間

    20

  • カロリー

    131kcal

  • 費用目安

    200前後

  • ※1人分あたり
  • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

お気に入りに追加

おからパウダーは水で簡単に戻すことができるのでとっても便利です。じゃがいもよりもクリーミーな味わいが楽しめます♪

材料 【4人分】

手順

  1. 1

    ボウルにおからパウダー、水を入れて混ぜて戻す。

    ポイント

    おからパウダーが水を吸い、生おからのようにふわふわの状態になるまで戻しましょう。

    牛乳や豆乳で戻すとクリーミーな味わいになります。

  2. 2

    きゅうりは薄く輪切りにする。玉ねぎは縦に薄切りにする。別のボウルにきゅうり、玉ねぎを入れ、塩(分量外:小さじ1/3)をふってもみ、10分おく。水で洗って水気をしぼる。

  3. 3

    1のボウルにツナ缶、2、☆を加えて混ぜる。

    ポイント

    ツナ缶は缶汁を切りましょう。

レビュー

3.8

(

)

※レビューはアプリから行えます
  • marie

    ジャガイモで作ったものと比べると味や食感はイマイチかもしれませんが、めちゃくちゃ楽に短時間で簡単に作れるので、もう何回も作っています。具はその時にあるもので作るから、人参、ハム、キャベツ、コーンなどさまざまですが、さまざまな具で大丈夫だから「あと何か1品ほしい」という時に活躍なレシピ!
  • ゆあぴ

    ダイエット中にはもってこい!! もう2回作りました🤩 豆乳で戻して作りましたがクリーミーになるので本当にポテトサラダのように感じます😊 戻す水分量はおからパウダーの戻る感じを見ながら決めてもいいかもしれません! きゅうりと玉ねぎがいいアクセントになっていて特に玉ねぎがないとポテトサラダのように感じないかも🥺 マヨネーズも味を見ながら量を決めてもいいかもです😊 塩コショウは必須! 何回もリピートします🤩
  • あんどう

    ダイエット中でポテトサラダには抵抗がありましたがこれなら遠慮なくたべれます!きゅうりの代わりに枝豆入れたら食感も楽しいです。
  • akko

    このメニューからじゃがいもより食感と味は落ちるかもしれないけれど早いことは、早い! やはり食感と味が大事

つくったに追加する

このページの情報をLINEでシェアできます。
このページの情報をTwitterでシェアできます。
このページの情報をFacebookでシェアできます。
このページの情報をPinterestでシェアできます。

「玉ねぎ」の基本

「きゅうり」の基本