食感が新しい♪
納豆の切り干し大根サラダ
調理時間
約5分
カロリー
154kcal
費用目安
300円前後
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
乾物の切り干し大根を使っていつでもささっと作れるお手軽レシピ♪付属のたれで食べることが多い納豆も、マヨネーズとポン酢で和えればいつもとは違うおかずに大変身します。意外にもトーストとの相性もバッチリです!
手順
1
切り干し大根はさっと洗い、容器に入れ熱湯に5分浸して戻し、水気をしっかり絞り、はさみで食べやすい大きさに切る。
2
ボウルに☆を入れて混ぜる。
3
切り干し大根、納豆、手でかにかまをほぐしながら加えて、混ぜ合わせて完成。お好みで細ねぎを散らしてお召し上がりください♪
レビュー
※レビューはアプリから行えます
- 納豆と切り干し大根が余っていたので作ってみました。 和えるだけなのでとても簡単でした。 個人的にはマヨポンより醤油マヨの方が好みかも…。( ;´Д`) 夫は「おいしい!」と絶賛していました。
よっちゃん
カニカマなしでいつも作ってますが 簡単で美味しいです! マヨとポン酢の代わりに ごまドレッシング大さじ3でも 美味しく頂けます。 かなりリピしています! 炭水化物と一緒じゃない納豆料理は 貴重です!マルブレ
カニかま抜き、ポン酢→付属のタレ3袋(余ってたので)+酢小さじ1で作りました。 ちょうどいい味付けで、食感もよく、とてもおいしかったです‼️ミカリ
結構リピしています(笑) 納豆も切り干し大根もカニカマも好きなので嬉しい一品です!何しろ手に入り易い!!それに簡単に作れていいですよね~オツマミにもいいしご飯にも合います!美味しかったです~ 納豆に付いてるカラシとタレも私は入れちゃってます~余る事はないのですが もしも余ってしまっても+チーズ+キムチとかで お好み焼きにして食べるつもりですが完食してしまうので…それはそれでいいって事にしています~
もっと見る
けー