濃厚ソースがからむ♪
餅のカルボナーラ風
調理時間
約10分
カロリー
348kcal
費用目安
300円前後
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
東海テレビ「スイッチ!」で紹介! 香ばしく焼いた餅に濃厚カルボナーラ風ソースを絡めて コクのある一品に! 残ったお餅で手軽にできる嬉しいメニューです!
手順
1
切り餅は食べやすい大きさに切り、ベーコンは1cm幅に切る。
2
ボウルに卵、粉チーズ、牛乳、塩こしょうを入れ、混ぜる。
3
フライパンにサラダ油を入れて熱し、餅、ベーコンを加えて中火で焼く。
4
餅が柔らかくなったら2の卵液に入れて混ぜ、ふんわりとラップをし、600Wのレンジで約1分、とろみがつくまで加熱する。
レビュー
※レビューはアプリから行えます
- 粉チーズがなかったのでスライスチーズをのせました。 餅がくっついて1つになってしまいましたがとても美味しかったです!
ユウ
餅がとろっとして美味しかったです。サラダ油でなくてオリーブオイルでもいい味が出ます。しーずー
色々材料代用しちゃいましたが、美味しかったです。 粉チーズはモッツァレラのピザチーズに ベーコンはなかったので昨夜の夕飯の残りの 豚挽肉の豆腐ハンバーグを崩していれました。 切り餅は2つにして4当分に細かくきりました。 ソースはそのまま2人分の分量で作りましたが 私はランチに作り1人でペロッと平らげました。 スープというよりは餅リゾット風ですが美味しいので良し。 盛り付けしていないので写真は汚いですが…( ̄▽ ̄;)アジール
お餅がカルボナーラ? って思っていましたが… スゴく美味しかったです😋💓
もっと見る
えだまめ