作り方
1.
芽ひじきはたっぷりの水で戻し、水気を切る。
2.
にんじんは千切りにする。いんげんは斜め薄切りにする、ねぎはみじん切りにする。しいたけは根元を落とし、軸とかさはみじん切りにする。
TIPS
野菜はそろわなければ、あるものだけでOK!小さめに切れば、他の野菜で代用しても◎
3.
耐熱容器にひじき、2を入れて、ふんわりとラップをし、600Wのレンジで2分半加熱し、粗熱をとる。
4.
別のボウルに卵を割り入れて混ぜ、☆、鶏ひき肉を加え、鶏ひき肉を崩しながら混ぜ、3を加えて混ぜる。
5.
耐熱容器にラップを敷き、4を流し入れ、600Wのレンジで2分加熱する。
6.
取り出して混ぜ、再度600Wのレンジで2分加熱する。卵と鶏ひき肉に火が通るまで1分ずつ加熱し、繰り返す。
7.
粗熱を取り、食べやすい大きさに切る。
レビュー
( - 件)
-
※レビューはアプリから行えます。
「つくった」をタップして、初めてのレビューを投稿してみましょう