ねぎ入り!
明太子玉子焼き
調理時間
約20分
カロリー
138kcal
費用目安
200円前後
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
博多屋台風の明太子玉子焼きを家庭で再現♪卵はほんのり甘く、塩気のある辛子明太子と合わさって絶妙なおいしさです。お酒のおつまみにも最適!ぜひ一度お試しください。
手順
1
辛子明太子は中身を取り出す。細ねぎは根元を切り落とし、小口切りにする。
2
ボウルに卵を割り入れ、混ぜる。☆、細ねぎを加えて混ぜる(卵液)。
3
卵焼き器にサラダ油(小さじ1)を入れて熱し、余分な油をキッチンペーパーでふきとる。2の卵液を1/4量流し入れ、菜箸でさっと混ぜる。半熟状になったら奥に辛子明太子をのせ、奥から手前に折って卵を巻く。奥によせ、サラダ油をしみこませたキッチンペーパーで油を薄くのばす。卵液を1/4量入れて、卵を持ち上げて下にも流し、同様に巻く。卵液がなくなるまで同様に繰り返す。
よくある質問
- Q
めんつゆの濃縮倍数を調整したい場合、どうすれば良いですか?
Aめんつゆの濃縮倍数違いはこちらをご確認ください。
レビュー
※レビューはアプリから行えます
- 明太子入れ過ぎたかな(^_^;) 全体的に濃口になってしまった〜 砂糖の代わりにみりんを入れたけど、 もう少し薄口の方が好み!
m﨑
うにのアルコール漬け缶詰を入れても美味しいbig.mama
めんつゆが入っているのでごげやすいのでこげないように焼いたら、明太子が半生になりました。でも美味しいです!
お料理さん