満足感ある一品!

たっぷり野菜の牛肉巻き
シャキシャキした野菜の食感がグッド♪ しっかりめの味付けで満足感のあるご飯がすすむ一品です♪ もやしはひげ根を取ることで綺麗な仕上がりに!
- 調理時間 約30分
作り方
1.
小松菜は4~5cm長さに切り、茎と葉に分ける。にんじんは6~7cm長さの千切りにする。もやしはひげ根を取る。牛肉は広げ、もやしとにんじんを等分にしてのせ、しっかり巻く。
2.
フライパンに油大さじ1/2を熱し、小松菜を茎、葉の順に加え、強めの中火で炒める。塩、こしょう各少々で調味し、器に盛る。
3.
フライパンをきれいにして、油大さじ1/2を熱し、1の牛肉の巻き終わりを下にして並べ入れる。焼き固まったら転がしながら6~7分焼き、合わせ調味料を加え、汁けがほぼなくなるまでからめるように炒め煮にする。2に盛り合わせる。
TIPS
野菜を巻いた牛肉は、最初に巻き終わりを下にして焼くと肉がばらけない。