白菜消費に!
白菜と豚こまのプルコギ風
調理時間
約30分
カロリー
303kcal
費用目安
300円前後
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
煮汁がしみ込んだくたくたの白菜が美味!甘辛い味付けでごはんがもりもり進みます。白菜の使い道に困ったら是非お試しください♪
材料 【2人分】
手順
1
白菜は葉と芯に分け、葉は一口大、芯は長さ4〜5cmのせん切りにする。 赤パプリカは縦に薄切り、ニラは長さ4〜5cmに切る。
2
ボウルに豚肉、☆を入れて混ぜる。
3
フライパンにごま油を入れて熱し、豚肉を入れて中火で肉の色が変わるまで炒める。
4
3に白菜の芯、赤パプリカを加え、しんなりするまで炒める。
5
4に白菜の葉を加えてさっと炒め、水を加え、ふたをして弱火で3〜4分蒸し煮にする。ニラを加えてさっと炒め、白すりごまを加えて混ぜる。
6
器に盛り、一味唐辛子をふる。
レビュー
※レビューはアプリから行えます
- 白菜の甘さが調整しづらいですが美味しいです。
ちか
すっごく美味しかったです。市販品のプルコギよりすっきりしたお味で子供たちに大好評でした。チィ
かさましでモヤシをプラス! 白菜とモヤシから水分が出るので、水は足さずに炒めました^^ お肉に味噌味がしっかりついていて、野菜の水分と合わさった事で ちょうど良い味加減に!! とうがらし、すりゴマは、きらしてたので使用しませんでしたが、 なくても全然良し!! ご飯が進むお味で、美味しかったです^^じゅん
ほのかな甘みが食欲をそそります。今度は、もやしを入れてみようかと思います。
もっと見る
樋渡