なつかしい味!
卵と小松菜の巾着煮
調理時間
約20分
カロリー
273kcal
費用目安
100円前後
油揚げにジュワッと味が染み込んで、卵との相性抜群!お財布にもやさしいレシピです。一緒に煮る野菜はお好きなものにアレンジできます。
手順
1
油揚げはキッチンペーパーで余分な油をふきとり、横半分に切る。小松菜は根元に十文字の切り込みを入れて水で洗い、水気を切って3〜4cm幅に切る。
2
ボウルに卵1個を割り入れる。油揚げ1切れの口を袋状にあけて卵をそっと入れ、つまようじで口を留める。同様に計2つ作る。
3
鍋に☆を入れてひと煮立ちさせ、2を口を上にして加える。ふたをし、弱火で10分煮る。小松菜を加え、しんなりするまで煮る。
レビュー
※レビューはアプリから行えます
- 簡単ですごく美味しかったです! 油揚げが3枚も余っていたので、全部入れて小松菜もたっぷり入れて作りました。 夕食まで待てずに、味見がてらお昼ご飯でお先にいただいちゃいました。 子どももパクつくと思います😊
るるキキケイコ
小松菜がなかったので冷蔵庫にある椎茸で代用したんですけど 味がしみて 美味しかったです😊しばとも
冷蔵庫にチンゲン菜が残っていたので、それを使いました。 油揚げにお出汁が染み込んでとてもジューシーで、簡単なのに美味しかったです!きよみ
作るのは2回目です。 簡単で美味しいです 私は少し味を濃いめにしてます (四人前つくるのに水を300cc)
もっと見る
Jill