パリッと食感♪
ソーセージチーズパン
調理時間
180分〜
カロリー
341kcal
費用目安
500円前後
- ※1本分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
ソーセージにあわせる生地はハード系のパリッと食感!相性のよい粒マスタードとチーズを入れて、仕上げます♪
材料 【4本分】
手順
1
ボウルに強力粉、薄力粉、砂糖、塩、ドライイースト、バター、水の順で入れて混ぜる。まとまってきたらなめらかになるまでこねる。生地をまるめ、とじ目を下にしてボウルに入れてラップをし、ひとまわり大きくなるまで30分おく。
ポイント
砂糖とドライイーストは隣同士に塩とバターは離して入れたほうが発酵が良くなります。
2
4等分にしてまるめ、とじ目を下にする。ラップをして10分おく。ソーセージは縦半分に切る。
3
とじ目を上にしてめん棒で10cm×20cmの長方形に伸ばす。生地の手前から3cmのところにピザ用チーズ(10g)をのせ、手前からピザ用チーズを包むように折りたたむ。生地の真ん中に粒マスタードをぬり、ソーセージを切り口を下にしてのせ奥の生地でソーセージを包み、とじる。同様に計4個作る。
4
天板にクッキングシートを敷き、3をのせ、ふんわりとラップをし、濡らしたタオルをかけて室温で30分おく。
ポイント
オーブンは220℃に予熱する。
5
強力粉を全体にふり、包丁で2ヶ所斜めに切り込みを入れる。残りのピザ用チーズを均等にのせ、220℃に予熱したオーブンで15分焼く。
レビュー
※レビューはアプリから行えます
- まぁまぁ手間がかかったので一度しか作ってませんが、味は美味しいです。 友人からも好評でした。 お子さんとか特に好きそうな味です。 また食べたいです、作るの大変だけど…。(笑)
おぶん
マスタードがなかったので、ケチャップにしましたが、とってもおいしかったです!guyu
もちっとした食感でおいしかったです! ソーセージとチーズを生地に包んでいく成形の仕方が わかって作る過程も楽しめました♪ ありがとうございます。みつごんの妻
成形が少し難しかったけど、なんとか作れました。 クープの上のチーズのトッピングはレシピの分量はのせられませんでした。 美味しかったのでまた作ろうと思います。
もっと見る
Po.