レンジでお手軽に!
豚ひき肉のバターキーマカレー
バターの風味が濃厚で、コクたっぷりなキーマカレーのご紹介です!鍋も使わず、洗い物も減らせて便利なレシピです♪時間のない時にもおすすめです!
カロリー
653kcal
炭水化物
76.2g
脂質
28g
たんぱく質
19.5g
糖質
73.9g
塩分
4g
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
材料 【2人分】
手順
1
玉ねぎはみじん切りにする。
2
耐熱容器に豚ひき肉、玉ねぎ、☆を入れて混ぜ、ふんわりとラップをし、600Wのレンジで5分加熱する。
ポイント
容器が熱くなるので、やけどにお気をつけください。
3
バターを加えて全体を混ぜ、再度ふんわりとラップをして600Wのレンジで5分加熱する。
ポイント
水分が飛ぶくらいを目安に、加熱時間は調節しましょう。
4
器にごはんを盛り、3をかけてパセリをふる。
ポイント
あたたかいごはんを用意しましょう。
よくある質問
- Q
4人分でも作れますか?
A4人分作っていただく場合は、材料、水分量は2倍となりますが、 レンジで調理するレシピのため4人分になると加熱時間が変わってしまい失敗してしまう恐れがあり、一度に4人分での調理はおすすめできません。 ステップ2の☆を合わせた後は、半量ずつに分けて2人分ずつ加熱して調理してください。
レビュー
4.6
※レビューはアプリから行えます
- 倍の材料(4人前)で作るとレンチンを2回に分けてとあったのでフライパンで作りました。人参もみじん切りで入れました。とても評判が良く美味しかったです!
たいなむ
1日冷蔵庫で寝かせて食べたらさらに美味しくなりました! 作り置きしてます!ちゃんこ
倍の量を作りたかったので、フライパンで作りました。最初に玉ねぎとニンジンを炒めて、ひき肉を追加してチューブのにんにくと生姜を足して炒めて、そのあと水と他の調味料を入れて完成☆簡単で美味しかったので、リピ決定!だいき
にんじんとピーマンを入れてみました! 自分は火が通るか不安だったので、鍋で作りましたが美味しくできました!
もっと見る
big.mama