うまみたっぷり♪
トマトとほうれん草のキーマカレー
調理時間
約30分
カロリー
775kcal
費用目安
700円前後
野菜もたっぷり食べられるヘルシーカレー♪野菜嫌いなお子様にもおすすめです!カレー粉がない場合はカレールウでも代用OK!
手順
1
ほうれん草は根元を切り落とし、3cmの長さに切る。トマトは1cm角に切る。
ポイント
ほうれん草のアク(シュウ酸)が気になる場合はゆでこぼし、水にさらしてから使用してください。
2
玉ねぎはみじん切りにする。ゆで卵は半分に切る。
3
フライパンにオリーブオイル、おろしにんにくを入れて熱し、玉ねぎ、合いびき肉を入れて、肉の色が変わるまで中火で炒める。
4
3にほうれん草、トマトを加えて3〜4分ほど炒める。
5
4に☆を加えて混ぜ、ふたをして弱火で10分煮る。
6
ふたを取り、中火で水分を飛ばす。器にごはんを盛り、カレーをかけてゆで卵を添える。
レビュー
※レビューはアプリから行えます
- 大人カレーで美味しかったです。
アッキー
いつもカレーのルーは、辛口1箱中辛半箱入れるのですが、辛口が無かったので缶のカレーを入れたところ辛みが最高でした❗ほうれん草やトマトもレシピより倍入れたので味の調節に戸惑いましたが、最後は缶のカレー粉が味を決めてくれました。ヤッター😃✌️やきお
キーマカレー初めて作ったんですけど本当に失敗しなかったしめちゃくちゃ美味しかったです。また作ります。みっちゃん
野菜が苦手な旦那もこれなら食べてくれるレシピです^ ^ 私の場合オリジナルでニンジンを細かくしたものをプラスして入れてますが それでもめちゃくちゃ美味しいです(^^)
もっと見る
クロ