うまみたっぷり♪
トマトとほうれん草のキーマカレー
野菜もたっぷり食べられるヘルシーカレー♪野菜嫌いなお子様にもおすすめです!カレー粉がない場合はカレールウでも代用OK!
- 調理時間 約30分
カロリー
775kcal
炭水化物
脂質
タンパク質
糖質
塩分量
※ 1人分あたり
作り方
1.
ほうれん草は根元を切り落とし、3cmの長さに切る。トマトは1cm角に切る。
TIPS
ほうれん草のアク(シュウ酸)が気になる場合はゆでこぼし、水にさらしてから使用してください。
2.
玉ねぎはみじん切りにする。ゆで卵は半分に切る。
3.
フライパンにオリーブオイル、おろしにんにくを入れて熱し、玉ねぎ、合いびき肉を入れて、肉の色が変わるまで中火で炒める。
4.
3にほうれん草、トマトを加えて3〜4分ほど炒める。
5.
4に☆を加えて混ぜ、ふたをして弱火で10分煮る。
6.
ふたを取り、中火で水分を飛ばす。器にごはんを盛り、カレーをかけてゆで卵を添える。
レビュー
(9件)
4.4
※レビューはアプリから行えます。
- クロ大人カレーで美味しかったです。
- やきおキーマカレー初めて作ったんですけど本当に失敗しなかったしめちゃくちゃ美味しかったです。また作ります。
- めぐたんほうれん草は軽く茹でてから作ったら水の搾りが足らなくて水分多くなってしまったので、しっかりしぼって最後に加えるお水を気持ち少なくすると良いです。(水分飛ばすのに時間かかってしまった) 旨みと甘味を足したかったので(私はカレーは甘口が好き)ケチャップを少し足したらぐっと美味しくなりました。 カレーの辛さ緩和に茹で卵あるとマイルドになって美味しかったです。 ほうれん草もう少し多くても美味しく食べれそう。作った時量多いかなと感じたけど、美味しくてぺろっと全部食べてしまいました。