味がからんでごはんがすすむ!
イワシの黒酢蒲焼き
調理時間
約15分
カロリー
460kcal
費用目安
200円前後
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
カリッと焼いたイワシに黒酢の効いた甘酸っぱいタレをからめる黒酢蒲焼きのご紹介です♪片栗粉をまぶして焼くことで、ふっくら仕上がります!お好みで、山椒や七味唐辛子をふってもおいしく召し上がれます!
手順
1
大葉は軸を切り落とし、千切りにする。
2
イワシはキッチンペーパーで水気をふきとり、塩をふって片栗粉をまぶす。
3
フライパンにサラダ油を入れて熱し、イワシを皮目を下にして入れ、中火で焼く。焼き色がついたら裏に返し、焼き色がつくまで焼く。☆を加えて煮詰め、イワシにからめる。
4
器に盛り、大葉をのせる。
よくある質問
- Q
黒酢は酢で代用できますか?
A代用いただけますが、全量を酢で代用すると酸味が強くなってしまいます。大さじ1/2程度から味を見て調整しながらお作りください。
レビュー
※レビューはアプリから行えます
- おいしかったです
くろちゃん
リピしています。見た目はとてもしょっぱそうだけど、実際は甘味もあり、青じその薫りも相まって、さっぱりと食べられます。暑い季節で食欲がない時にも、食べると元気が出ますよ~(*^^*)♪マルブレ
とても好みの味でした。 表題通りごはんがすすむ感じです(*^ω^)ノモーリス
好評でした。
もっと見る
ゆめか