梅干しが引き出す旨味!
イワシの梅干し煮
梅干しの酸味と調味料のバランスが抜群の梅煮!イワシの生臭みを抑え旨味を引き出す人気の組み合わせです。ご飯もお酒もすすむ一皿ですよ♪
カロリー
412kcal
炭水化物
23.8g
脂質
15.8g
たんぱく質
34.5g
糖質
23.5g
塩分
4.4g
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
手順
1
しょうがは皮ごと薄切りにする。梅干しは種を除く。
2
鍋に水、しょうゆ、酒、みりん、砂糖、しょうが、梅干しを入れて一煮立ちさせる。
3
イワシを加え落としぶたをして弱火で20分ほど煮て完成。
よくある質問
- Q
圧力鍋を使ったレシピも知りたいです。
Aこちらでご紹介しています。
- Q
冷凍のイワシでも作れますか。
A解凍してからレシピ通りお作りいただけます。
レビュー
4.3
※レビューはアプリから行えます
- 簡単で美味でした。
ひつじ
生姜はチューブで代用。 美味しかったです! ご飯が進む味でした!!みかん
イワシ5尾、はちみつ梅で作りました! 他のイワシレシピを参考に自分で開いて内蔵とかを取って作りましたが、味が染み込んでとても美味しかったです!ないっさん
作り方は、簡単で、ふっくらしてて、梅と生姜が、美味しいです。 レシピ通り作りました。初めてつくりましたが、上手に、出来ました
もっと見る
かっちゃん