DELISH KITCHEN

一人分をさっと作れる♪

レンジでお手軽お雑煮

4.1

(

)

  • 調理時間

    5

  • カロリー

    180kcal

  • 費用目安

    100前後

  • ※1人分あたり
  • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

お気に入りに追加

電子レンジに具材を入れて加熱するだけ!餅がとろりとやわらかく仕上がります。一人暮らしの方にもおすすめのお手軽お雑煮です。味付けはめんつゆで簡単♪お好みでほうれん草の代わりに小松菜などの青菜でも作りいただけます。

材料 【1人分】

手順

  1. 1

    耐熱容器に☆を入れる。切り餅をひたるように入れ、ふんわりとラップをして600Wのレンジで2分加熱する。

  2. 2

    冷凍ほうれん草、かまぼこをのせて再びラップをして600Wのレンジで1分加熱する。かつお節をのせる。

    ポイント

    冷凍ほうれん草は冷凍のまま使いましょう!

よくある質問

  • Q

    めんつゆの濃縮倍数を調整したい場合、どうすれば良いですか?

    A

    めんつゆの濃縮倍数違いはこちらをご確認ください。

レビュー

4.1

(

)

※レビューはアプリから行えます
  • お椀に全部入れてチンするだけなので、直ぐ出来きた。美味しかった。手軽にお雑煮が楽しめた!
  • hotate

    一人暮らしの私にとって、作りすぎることが無いのでピッタリです。
  • おみや

    お正月に作りましたが、あまりにも簡単、手軽、何より美味しいので、普段の料理にも取り入れたいです。
  • ふみみん

    簡単で美味しかった ただ、冷凍ホウレン草は、別にチンして後のせの方がキレイかも~ 二回チンするから、餅が煮え過ぎて スープが濁ってしまった

もっと見る

つくったに追加する

このページの情報をLINEでシェアできます。
このページの情報をTwitterでシェアできます。
このページの情報をFacebookでシェアできます。
このページの情報をPinterestでシェアできます。

関連記事

関連カテゴリ