ベーコンの旨味を活用♪
大根とベーコンのポトフ
調理時間
約20分
カロリー
177kcal
費用目安
200円前後
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
ブロックベーコンを使って食べごたえを出しましょう♪あらかじめレンジで加熱しておくことで煮る時間をグッと短縮します。ベーコンの旨味を吸った大根が絶品です!ぜひお試しください♪
手順
1
大根は2cm幅に切り、厚めに皮をむいて半分に切る。にんじんは端から斜めに包丁を入れて、まわしながら少し大きめの一口大に切る(乱切り)。耐熱皿に大根、にんじんを並べてのせ、ふんわりとラップをし、600Wのレンジで5〜6分加熱する。
2
ブロックベーコンは4等分に切る。
3
鍋にブロックベーコン、大根、にんじん、水、コンソメを入れて熱し、煮立ったらふたをして弱火で8分煮る。塩を加えて味をととのえる。
4
器に盛り、粒マスタードを添える。
レビュー
※レビューはアプリから行えます
- レシピよりは、大根が、おおきくて、人参ととか、ベ―コンを、少しおおくいれたよ!おいしいって家族👪に、言ってくれるかな?
マサ
奥様が美味しいポトフを作ってくれました♪ 外も肌寒くなって来たこの季節に嬉しい一品😆 優しい味わいからベーコンの旨味がスープや野菜に染みてて美味しく頂きました☺️かおちゃん
寒くなってくると食べたくなるポトフですが、ベーコンの旨味が大根とにんじんにも染み込み、とても美味しかったです。ぽち
大根が味しみしみで美味しかったです! ブロックベーコンは薄切りベーコンで代用。 ベーコンの塩気が結構あったので、塩は足さなくても良かったかもしれません。 ズルして電子レンジ圧力鍋で作りました。 1人前なので半分の材料で500Wで7分くらいでした。
もっと見る
あ~ちゃん♥☆