
具も味もいろいろ♪ポトフのアレンジレシピ29選
作成日: 2023/08/22
ポトフのアレンジレシピを簡単動画でご紹介。具材や味付けなどバリエーション豊かな29本のレシピを紹介していますので、日々の献立にぜひお役立てください。
目次
- みんな大好きな味!カレーポトフ
- ベーコンでアレンジ♪白菜とベーコンのポトフ
- 甘みが凝縮!ベーコンとキャベツの和風ポトフ
- ごろっと野菜!キャベツのピリッとカレーポトフ
- 3合炊きで作る!炊飯器ポトフ
- ベーコンの旨味を活用♪大根とベーコンのポトフ
- 野菜たっぷり!焼きキャベツと肉団子のポトフ
- やさしい甘み!丸ごと玉ねぎの押し麦入りポトフ
- あったか満足!ポトフパスタ
- 辛さが食欲そそる味わい!ピリ辛ポトフ
- ゴロゴロ野菜で大満足♪さつまいものポトフ
- あったか具だくさんスープ♪水餃子ポトフ
- やさしい味付け♪にんじんと手羽元のポトフ
- 酸味がさわやか♪ハニーレモンポトフ
- ほんのり酸味を楽しんで!手羽元と野菜のトマトポトフ
- 気分は一気にイタリアン!バジルポトフ
- 上品な味わい!かぶと鶏肉の白みそポトフ
- 本格的!牛すね肉のポトフ
- 塊肉を豪快に!れんこんと豚のポトフ
- あったか満足!里芋のポトフ
- ほっこりあたたまる♪たっぷり根菜ポトフ
- こんがりチーズが最高!オニオングラタンポトフ
- ほっこりしみじみ♪牛肉と大根のポトフ
- ほっこりする優しい味わい♪豚肉と根菜のおからポトフ
- じっくり煮込んで♪スーチカーのポトフ
- あったか具だくさんスープ♪ロールキャベツのポトフ
- 寒い日にぴったり!鮭ポトフ
- ほっこり体が温まる♪あさりポトフ
- ほっこりあったか!大根と豚肉のポトフ
ベーコンでアレンジ♪
白菜とベーコンのポトフ4.3
(
52件)あいテレビ「金曜ほのボーノ!」で紹介されました! 鍋に材料を入れて火にかけるだけのお手軽レシピ♪じっくりと煮るので、野菜からだしも出ておいしく仕上がります!身体が温まるほっこりとした味わいです。
調理時間
約30分
カロリー
385kcal
費用目安
400円前後
ブロックベーコン 白菜 玉ねぎ にんじん じゃがいも 粉チーズ コンソメ 塩 こしょう 水
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- 向日葵セブン切って放り込んで煮込むだけ! なんてありがたいレシピ! カラダもあったまって美味しくて花マルです!
- りんご冷蔵庫の残り食材で作りました。 具を入れすぎて汁が少なくなってしまったので、次回は気を付けたいと思います。 じゃがいもは一旦茹でた後皮を剥きました。 その後も他の具材と一緒に茹でるとやわらかくなると思います。
- デリッシュさん鍋で余った白菜の消費に作りました。 トロトロの白菜、ゴロッと入ったベーコンや 野菜にスープの旨味が染み込み、ホッとする味でした。具沢山で食べ応えがあり、野菜も摂れるのが嬉しいです。 粉チーズとブラックペッパーをかけることで さらに美味しく頂けました。 身体が芯から温まるので冬におすすめです。 簡単で美味しいので何度もリピートしています。
- Sinonコンソメ多め、ソーセージを加えて作りました。美味しいです。チーズは特になくても味は変わらないかなと思いました。
調理時間
約30分
カロリー
577kcal
費用目安
500円前後
ブロックベーコン キャベツ じゃがいも にんじん しょうが 和風顆粒だし 水 しょうゆ 塩こしょう 粒マスタード
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- サキコ使ったベーコンがよくなかったのか、変なニオイで甘いような変な味と不評でした。キャベツも丸ごとだと食べにくかったです…コンソメに慣れすぎた舌で食べると駄目なのかも。ベーコンに和風だしはわが家では禁止に。
- かじおいしかったです! しょうがはチューブタイプのみじん切りしょうがを使用しましたが、しょうがの風味がとても良い感じでした。ニンジンが嫌いなので、かわりにゴボウ入れましたが、ゴボウもアリでした!
- みほちゃん簡単にできて、しかもお野菜たっぷり‼️美味しかったです🧡
- ぱんだ小さい子供がいるので野菜は全て角切りや一口サイズなど小さめに切りました。 子供や妊婦の私にとっては薄味でよかったのですが、普段のポトフに食べ慣れているせいか美味しいとは思えず、、味が決まらないと言うか、、よく分からない味でした😔
調理時間
約30分
カロリー
317kcal
費用目安
400円前後
ソーセージ キャベツ しめじ じゃがいも 塩 こしょう パセリ(乾燥) 水 カレー粉 コンソメ
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- おにくキャベツがなかったので白菜で…! 水分量が多いからか、カレー粉とコンソメ結構足しました🥲でもあっさりしてて美味しかったです!調味料が少ないので味の調節しやすいのがありがたいです
- ねこむすめポトフというより、スープカレーに近いかな。
- pioシェフひと味違うポトフです。彩りを考えて人参も追加しました。キャベツはバラバラにならないように、つま楊枝をさして煮込みました。 味付けは、隠し味にワイン、ケチャップも少し足したら、さらに美味しくなりました。
- ゆうしめじ、じゃがいもナシ→人参追加で作りましたが美味しくできました!✨とても食べやすくてからすぎないカレー粉であればお子さんも好きそうだなと感じました♪
3合炊きで作る!
炊飯器ポトフ3.7
(
25件)スイッチひとつで簡単にできるポトフをご紹介します!火加減の心配をせずに手軽に煮込み料理が仕上がります♪※お使いの炊飯器によって機能が異なるため、取扱説明書をご確認のうえお作りください。
調理時間
約60分
カロリー
417kcal
費用目安
300円前後
豚肩ロース[とんかつ用] じゃがいも 玉ねぎ にんじん 塩こしょう ローリエ 水 コンソメ 塩
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- KOUお野菜は柔らかくしっとりとして、美味しかったです。でも、お肉はパサパサで残念でした。豚ではなく牛肉やカットしたソーセージの方が良いかもしれません。
- sonoお手ごろで簡単に作れて便利
- ぽこり食材を切って調味料入れるだけだったので簡単ー。おいしくできました。炊飯器は偉大です。
- ピー野菜が柔らかくて味もついて凄い美味しかった!でも、お肉がパッサパサであまり味もつかなかったのが残念。
ベーコンの旨味を活用♪
大根とベーコンのポトフ4.3
(
24件)ブロックベーコンを使って食べごたえを出しましょう♪あらかじめレンジで加熱しておくことで煮る時間をグッと短縮します。ベーコンの旨味を吸った大根が絶品です!ぜひお試しください♪
調理時間
約20分
カロリー
177kcal
費用目安
200円前後
ブロックベーコン 大根 にんじん 水 コンソメ 塩 粒マスタード
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- あ~ちゃん♥☆レシピよりは、大根が、おおきくて、人参ととか、ベ―コンを、少しおおくいれたよ!おいしいって家族👪に、言ってくれるかな?
- K大根に味が染み込んだ2日目の方が美味しいかもしれないですね(^^)
- マサ奥様が美味しいポトフを作ってくれました♪ 外も肌寒くなって来たこの季節に嬉しい一品😆 優しい味わいからベーコンの旨味がスープや野菜に染みてて美味しく頂きました☺️
- かおちゃん寒くなってくると食べたくなるポトフですが、ベーコンの旨味が大根とにんじんにも染み込み、とても美味しかったです。
調理時間
約30分
カロリー
354kcal
費用目安
300円前後
豚ひき肉 キャベツ 玉ねぎ にんじん じゃがいも パン粉 牛乳 塩こしょう サラダ油 水 塩 こしょう コンソメ
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- Aleksa♡美味しかったですが、いくつか 困ったことがありました。 まずは団子に火が通るまで煮るとビデオに書いてあったけど、何分煮ればいいのか分からなくて煮すぎて玉ねぎが崩れてしまいました… それと、具が多くて、団子を転がすのが大変でした。団子に少し片栗粉とみじん切りの玉ねぎをいれてもいいかもしれません😳
- あや、美味しく出来ました。 我が家ではブロッコリーを入れて 肉団子は既製品を使いました。 水の量も少なくして水300mlに対してコンソメ小さじ1で作りました。 塩コショウの量も調整して作りました。 体に優しい味わいになりました。
レビュー
- ま〜坊半分くらい食べた後の写真になってしまった(汗) ウインナーは切り込みを数ヶ所入れて1本のままにしました。アスパラは無く、下茹でした輪切り大根と乱切り人参を追加。 普通に美味しかったけど、キムチ鍋?ポトフ?
- はぎこ辛くて美味しかった!アスパラ無し、キャベツとにんじん追加で。トマト大きめですがそのまま入れて、じゅわっと美味しく食べました~
- 彩とても簡単でした! アスパラは入れずに白菜をたくさん入れて美味しかったです✨少しだけコンソメも足しました。
- ohanaピリ辛だけど和の風味もあり大人もキムチ好きな子供も美味しく食べれました。 多く作ったて卵でとじてクッパみたいに食べてもいいかもです。
あったか具だくさんスープ♪
水餃子ポトフ4.1
(
6件)冷凍餃子を使ってお手軽にポトフを作りましょう!トマトベースのスープに具材の旨味がしっかり溶け出しクセになる一品です。ランチにもおすすめなので、ぜひお試しください♪
調理時間
約30分
カロリー
242kcal
費用目安
400円前後
水餃子(冷凍) キャベツ 玉ねぎ にんじん ブロッコリー カットトマト缶 ケチャップ コンソメ 塩 水
- ※1人分あたり(3人分の場合)
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- コトリ簡単に作れて美味しかったです
- mist水餃子は大阪王将ぷるもち水餃子を使用しました 煮込みすぎると皮が膨張しやすいので注意が必要です チーズを合わせてもいいかもしれません(ピザ用などのとろけるタイプは必ず加熱してください)
調理時間
約60分
カロリー
456kcal
費用目安
600円前後
手羽元 じゃがいも 玉ねぎ にんじん にんにく レモン(国産:輪切り) オリーブオイル パセリ (刻み) 塩 こしょう レモン汁 はちみつ 水 コンソメ 塩 ローリエ
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- はっぱ手羽5本295g じゃがいも大きめ1個 小さくなった1/4キャベツを半分に切って追加 圧力鍋で5分 浸け汁どうしようか少し悩みましたが、煮込んだ後輪切りレモンの代わりに入れてまた煮込みました レモン風味を感じてさっぱりめ🙆♀️ やさしめの味つけでしたが、具材の味もそれぞれ感じられていい感じでした🙆♀️ カレーにするつもりで残しましたが、それでもけっこうお腹いっぱいでした
- トボ写っていませんが国産レモンが手に入ったので作ってみました。爽やかな味で美味しかったです。 また作りまーす。
調理時間
約30分
カロリー
438kcal
費用目安
400円前後
鶏もも肉 玉ねぎ かぶ からし 塩こしょう サラダ油 和風顆粒だし みりん しょうゆ 白みそ 水
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- ぎんしんこちらを作りたくて白みそ買いました。 簡単に作れて、優しい甘さでとっても美味しいです。 彩りのためにカブの葉とレンチンしたにんじん、しめじを加えました。他の野菜でもアレンジきくのでこの冬は何度か作ると思います♪
- aurore玉ねぎを新玉ねぎにしてみて、エリンギ、春キャベツ、ニンジン、ジャガイモも入れてみました。調味料を倍の量に、お水を800ccにしてみました。とっても優しい味わいが、美味しかったです(^q^)
あったか満足!
里芋のポトフ-
(
2件)ベーコンの旨味と、野菜の優しい甘さがぎゅっと凝縮されたポトフレシピをご紹介します。ほっこり温まりたい日にもおすすです♪お好みで、粒マスタードを添えてお召し上がりください。
調理時間
約30分
カロリー
113kcal
費用目安
500円前後
ベーコン 里芋 キャベツ 玉ねぎ 水 塩 コンソメ こしょう パセリ(刻み)
- ※1人分あたり(4人分の場合)
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
レビューコメントはまだありません
あったか具だくさんスープ♪
ロールキャベツのポトフ-
(
1件)ご自宅でお手軽にポトフを作ってみましょう!冷凍ロールキャベツを使うと手間をカットしながら、食べ応え抜群の一品が完成します。野菜はごろっと大きめに切ると食べ応えがアップするので、ぜひお試しください♪
調理時間
約30分
カロリー
91kcal
費用目安
400円前後
冷凍ロールキャベツ じゃがいも 玉ねぎ にんじん 塩 こしょう パセリ(刻み) コンソメ 水 ローリエ
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- プリン野菜レンチンして、しっかり火をとおしたら、それぞれの野菜の甘みもあり美味しかったです。
寒い日にぴったり!
鮭ポトフ-
(
2件)コトコト煮込んでポトフを作ってみましょう!鮭の旨味が溶け出したスープは一口食べるとやみつきになるおいしさです。野菜はごろっと大きめに切ると食べ応えがアップするので、ぜひお試しください♪
調理時間
約40分
カロリー
300kcal
費用目安
600円前後
生鮭[切り身] じゃがいも キャベツ 玉ねぎ 塩こしょう オリーブオイル 水 コンソメ 塩 こしょう ローリエ パセリ(刻み)
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- ゆりお気に入りで、何度も作っています。満腹になるご馳走スープです💕
ほっこり体が温まる♪
あさりポトフ-
(
1件)コトコト煮込んでポトフを作ってみましょう!あさりの旨味が溶け出したスープは絶品です。野菜はごろっと大きめに切ると食べ応えがアップするので、ぜひお試しください♪
調理時間
約50分
カロリー
215kcal
費用目安
400円前後
あさり(砂抜き済み) じゃがいも キャベツ にんじん 玉ねぎ にんにく 酒 オリーブオイル 水 塩 こしょう パセリ(刻み)
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
レビューコメントはまだありません
ほっこりあったか!
大根と豚肉のポトフ-
(
1件)大きめに切った豚肩ロース肉で作る、食べ応え満点のポトフはいかがですか?大根としめじも加えて、食材の旨味がスープに溶け出したシンプルながらも奥深い一品です。唐辛子で程よい辛味もプラスして♪お好みで粒マスタードやからしと合わせて食べるのもおすすめです。
調理時間
約30分
カロリー
511kcal
費用目安
700円前後
豚肩ロース肉 大根 大根の葉 しめじ サラダ油 塩 こしょう 酒 水 コンソメ 唐辛子 ローリエ
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
レビューコメントはまだありません