簡単!時短!
白だしで作るチンゲン菜のおひたし
白だしを使って作る簡単なおひたしです。チンゲン菜はレンジで加熱することで時短になり、あとは優しい味わいの白だしにひたすだけ♪白だしを使えば他の調味料がなくても味が決まります!
- 調理時間 約20分
カロリー
14kcal
炭水化物
脂質
タンパク質
糖質
塩分量
※ 1人分あたり
作り方
1.
ボウルに白だし、水を入れて混ぜる。
2.
チンゲン菜は根元を少し切り落とし、4cm幅に切る。耐熱容器に茎、葉の順で入れ、ふんわりとラップをして600Wのレンジで2分加熱する。水気を切り、1に加えて混ぜ、15分ほどおく。
TIPS
火の通りが悪い場合は、追加で30秒ずつ加熱してください。
3.
器に盛り、かつお節をかける。
レビュー
( - 件)
-
※レビューはアプリから行えます。
「つくった」をタップして、初めてのレビューを投稿してみましょう