DELISH KITCHEN

簡単おかず♪チンゲン菜の人気レシピ24選

作成日: 2023/06/14

チンゲン菜を使ったレシピを簡単動画でご紹介。素材ひとつで作れる副菜や、電子レンジで作れる主菜など、24本のレシピを紹介していますので、日々の献立にぜひお役立てください。

目次

    1. 素材ひとつで!チンゲン菜のごまポン酢和え
    2. レンジで簡単に!チンゲン菜とベーコンの煮浸し
    3. レンジで簡単!チンゲン菜の梅肉和え
    4. 風味広がるおいしさ♪チンゲン菜のおかかバター炒め
    5. レンジで簡単♪ささみとチンゲン菜のキムチあえ
    6. 箸休めにおすすめ♪チンゲン菜とコーンの塩ごまナムル
    7. 素材ひとつで!チンゲン菜のオイスター炒め
    8. 簡単副菜!チンゲン菜とツナのにんにく醤油和え
    9. パパッと作る♪チンゲン菜としいたけの中華炒め
    10. パパッとできる♪ちくわとチンゲン菜のコチュマヨあえ
    11. 煮汁がじゅわじゅわ〜チンゲン菜とがんもどきの煮物
    12. 簡単主菜!イカとチンゲン菜のにんにく炒め
    13. ほっと落ち着く味わい♪チンゲン菜と油揚げのレンジ煮浸し
    14. 手軽に作れる♪チンゲン菜とトマトのおかかマヨ和え
    15. 簡単スピード小鉢!チンゲン菜の梅じゃこあえ
    16. 電子レンジでできる!チンゲン菜とえのきの和え物
    17. ささっと簡単!チンゲン菜の焼きのり和え
    18. レンジ加熱で楽々♪蒸し鶏とチンゲン菜のねぎ塩だれがけ
    19. レンジで時短♪チンゲン菜としめじの梅おかかあえ
    20. ささっと作る!トマトとチンゲン菜のごま酢あえ
    21. パパッと作れる♪チンゲン菜とツナのカレー炒め
    22. めんつゆで手軽に作る♪チンゲン菜のわさび漬け
    23. さっと炒めてやみつきの味♪キャベツとチンゲン菜の塩昆布炒め
    24. 簡単!時短!白だしで作るチンゲン菜のおひたし

  • 「チンゲン菜のごまポン酢和え」のレシピ動画

    素材ひとつで!
    チンゲン菜のごまポン酢和え

    4.4

    (

    66件
    )

    ポン酢にすりごまとごま油を加えることでコクがでておいしくいただけます♪ささっと簡単に作れ、困った時に助かる簡単な副菜です。

    • 調理時間

      10

    • カロリー

      59kcal

    • 費用目安

      100前後

    チンゲン菜 ポン酢しょうゆ 白すりごま ごま油

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • ばなな
      簡単5分でできておいしい! お弁当の定番おかずにします^_^
    • マルブレ
      簡単❗️さっぱり❗️おいしかったです‼️
    • あんママ
      美味しかったです(^_^) 思ったよりチンゲンサイのかさが減ったので 今度は多めに作ってみます⭐︎ 小鉢にもってこいでした
    • レイン
      美味しいです。もっと多めに作れば良かったです。
  • 「チンゲン菜とベーコンの煮浸し」のレシピ動画

    レンジで簡単に!
    チンゲン菜とベーコンの煮浸し

    4.2

    (

    93件
    )

    ベーコンのうま味で野菜をおいしく味わえる!やさしい味付けで箸休めにもおすすめです。あともう一品欲しい時にもぜひお試しください♪

    • 調理時間

      10

    • カロリー

      49kcal

    • 費用目安

      200前後

    ベーコン チンゲン菜 酒 みりん しょうゆ 和風顆粒だし 水

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • ごはん
      簡単でおいしかったです❤️
    • プリン
      おいしすぎたー!青梗菜3株で調味料は2倍。少し味足りなかったので醤油と出汁を足しました美味しかったーー!
    • ともちん
      時短で、洗い物も少なく、そして美味しい。 チンゲン菜からの水分がずいぶん出て汁が多くなりましたが、美味しかったです。 汁を捨てるのがもったいなかったので、片栗粉をといて餡かけにしてしまいました。
    • 簡単に作れて、無難に美味しいです。 青梗菜は小松菜やほうれん草よりも値段高いですが、土がほとんどついていないので、手軽に調理できる点で気に入っています。
  • 「チンゲン菜の梅肉和え」のレシピ動画

    レンジで簡単!
    チンゲン菜の梅肉和え

    4.3

    (

    34件
    )

    困った時に助かる、ささっと簡単に作れる副菜レシピの紹介です!梅肉とぽん酢でさっぱりと食べられます♪

    • 調理時間

      15

    • カロリー

      50kcal

    • 費用目安

      100前後

    チンゲン菜 梅干し かつお節 ポン酢しょうゆ ごま油

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • さく
      簡単だし、美味しかったです。 大きめの梅で作ったら味がちょっと濃かったのでポン酢の量は味見しながら調整したほうがいいかもしれません。
    • melody
      簡単ですごく美味しかったです。 子どもたちが酸味が苦手なのではちみちつを入れてみました‼️ まろやかになって食べやすかったです。
    • ドロンサール
      副菜の中でとってもヒットしました。 娘の感想 ポン酢の酸っぱさは ごま油で調和され 梅の酸味と旨味が引き立って美味しく頂けたよ。とのことでした。 ちなみに紀州梅を使いました。
    • キキ
      お弁当用で作りました✨
  • 「チンゲン菜のおかかバター炒め」のレシピ動画

    風味広がるおいしさ♪
    チンゲン菜のおかかバター炒め

    4.3

    (

    30件
    )

    チンゲン菜を使って素材ひとつで作る副菜をご紹介します。チンゲン菜にバターとかつお節の優しい風味が合わさり、パクパクと食べられるおいしさに仕上がります。フライパンでパパッと作れるので、献立の副菜はもちろん、お弁当のすきまおかずやおつまみにもおすすめです。食べ応えを出したい時は、ちくわや油揚げを加えてお作りください。

    • 調理時間

      10

    • カロリー

      85kcal

    • 費用目安

      100前後

    チンゲン菜 有塩バター かつお節 酒 みりん しょうゆ

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • あいす
      チンゲン菜が安かったのでこのレシピを利用しました! おかかと相性がとても良く、パパっと副菜が出来てリピート確定です🥳
    • ゆり
      美味しかったです。
    • lily
      普段チンゲン菜をあまり使わないのですが、安かったので買ってみて試してみると、クセもなくとても食べやすく美味しかったです☺️✨
    • ブロッコリー好き
      2束使い、大きかったので調味料を調節しましたが、おかかが少なめだったので、次はおかかも増やして作ろうと思います。一品にちょうど良いです。お弁当にも入れました。(余っていたかにかまも入れています)
  • 「ささみとチンゲン菜のキムチあえ」のレシピ動画

    レンジで簡単♪
    ささみとチンゲン菜のキムチあえ

    4.3

    (

    19件
    )

    レンジで簡単に作れる1品をご紹介します♪ささみが入っているのでボリュームもあり、1品足りない時にとってもおすすめです!ささみから出た汁も使うのでうま味たっぷりです!

    • 調理時間

      15

    • カロリー

      147kcal

    • 費用目安

      400前後

    ささみ[筋なし] チンゲン菜 にんじん キムチ 酒 しょうゆ 塩 ごま油

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • マルブレ
      ボリュームがあり、おいしかったです。 ごま油の風味はよかったのですが、少し油っぽさが気になりました(*´・ω・)
    • なすか
      簡単に一品増やせて見栄えも良くてボリュームもあって美味しくてまた作りたい!
    • y.mina
      2倍量作りました。 他の調理でガスを使うのでレンジメニューはありがたいですが、家族が多く、レシピ通りに行かないのが難点です。 キムチを少なめで作り、大人だけ後からプラスしています。 辛みを入れてから加熱調理しなくていいレシピは後から辛み調整が出来るので子どものいる家庭にも向いていると思います。
    • きこ
      さっぱりとしていて、そしてちょっとピリ辛 とても美味しく出来ました!
  • 「チンゲン菜とコーンの塩ごまナムル」のレシピ動画

    箸休めにおすすめ♪
    チンゲン菜とコーンの塩ごまナムル

    3.8

    (

    21件
    )

    チンゲン菜をレンジで加熱して和えるだけの簡単副菜をご紹介!コーンとごまのプチプチ食感がアクセントになり、お箸がとまらないおいしさです♪おかずにはもちろん、おつまみにもおすすめです。

    • 調理時間

      10

    • カロリー

      56kcal

    • 費用目安

      100前後

    チンゲン菜 コーン缶 ごま油 鶏ガラスープの素 塩 こしょう 白いりごま

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • A
      味見をしたらしょっぱかったのでコーンを倍量にし、暫く置いておいたら具材の水分と馴染んで食べる頃(そのまま混ぜた冷凍コーンが自然解凍するくらい)には丁度よくなりました。使用するチンゲン菜の株の大きさによって、お塩は加減したほうがいいかもしれません。
    • レイン
      醤油を少々入れて、いりごまではなくすりごまを入れるとマイルドな味になって美味しいです。
    • aya
      副菜にピッタリで美味しかったです。 皆さんのコメントをもとに塩を1/8程度にしましたがそれでもしっかり濃いめの味でした。 (辛すぎるというほどではありませんが)
    • まり
      簡単にできて美味しかったです。
  • 「チンゲン菜のオイスター炒め」のレシピ動画

    素材ひとつで!
    チンゲン菜のオイスター炒め

    4.2

    (

    19件
    )

    チンゲン菜ひとつでささっとできる簡単副菜です♪唐辛子を加え、ピリ辛に仕上げるのもオススメです♪

    • 調理時間

      15

    • カロリー

      53kcal

    • 費用目安

      100前後

    チンゲン菜 ごま油 酒 しょうゆ オイスターソース おろしにんにく こしょう

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • roco
      お弁当のおかずに作りました。 短時間で出来るし、美味しかったのでまた作ります。
    • けい
      材料が少なく、行程も簡単且つ少ないため、パッと作れて美味しかったです。
    • かおちゃん
      簡単に出来、オイスターソースの味付けが白いご飯🍚にもぴったり合って美味しかったです!
    • モーリス
      大好評でした。
  • 「チンゲン菜とツナのにんにく醤油和え」のレシピ動画

    簡単副菜!
    チンゲン菜とツナのにんにく醤油和え

    3.9

    (

    13件
    )

    レンジで作れて青菜がたっぷり食べられる一品です!適度な塩気と旨味のあるツナ缶は調味料を少しプラスするだけであえ衣になります♪にんにくはお好みの量に調整できます。

    • 調理時間

      15

    • カロリー

      100kcal

    • 費用目安

      200前後

    ツナ缶[オイル漬け] チンゲン菜 おろしにんにく 砂糖 しょうゆ

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • ペン
      Very delicious!
    • もも
      とっても簡単でした。 あっという間に無くなってしまい、私の分が 有りませんでした。 次回は倍の量作ろうと思います😃
  • 「チンゲン菜としいたけの中華炒め」のレシピ動画

    パパッと作る♪
    チンゲン菜としいたけの中華炒め

    3.6

    (

    11件
    )

    しいたけがゴロゴロ入った中華炒めをご紹介♪調味料を合わせておけば後はパパッと炒めるだけ!とっても簡単レシピです☆ごはんに乗せても美味しいのでぜひお試し下さい♪

    • 調理時間

      15

    • カロリー

      149kcal

    • 費用目安

      200前後

    溶き卵 チンゲン菜 しいたけ 塩こしょう ごま油 しょうゆ オイスターソース 鶏ガラスープの素 水

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • 飴狐。
      簡単で美味しくできました☺️ 椎茸がいい感じでした。
    • くた次郎
      椎茸がなかったので舞茸で、ニンジンが余っていたので細切りにして加え、すこしネギをいれて青みと甘みを足しました。美味しくできました。
    • kerori
      美味しかったですが肉が入ってないので別の肉料理が欲しくなります。
  • 「ちくわとチンゲン菜のコチュマヨあえ」のレシピ動画

    パパッとできる♪
    ちくわとチンゲン菜のコチュマヨあえ

    4.2

    (

    8件
    )

    ちくわを使ったあえもののご紹介です♪ピリ辛のコチュジャンとマヨネーズのコクが相性抜群です。チンゲン菜の食感もアクセントになって、箸休めやお酒のおつまみにもぴったりです♪

    • 調理時間

      10

    • カロリー

      109kcal

    • 費用目安

      200前後

    ちくわ チンゲン菜 コチュジャン マヨネーズ 白すりごま

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • かおちゃん
      コチュマヨあえの味付けにハマって、いろんな食材のレシピで作りましたが、これもとても美味しかったです💯
    • ポチコママ
      コチュジャンがなかったんで、豆板醤で代用しました。ちょっとピリッとくるけど、なかなかおいしかったです。
    • まりん
      簡単!お手軽!
    • ぴんくふぇありー
      簡単でしたが、薄味で物足りなく感じました。
  • 「チンゲン菜とがんもどきの煮物」のレシピ動画

    煮汁がじゅわじゅわ〜
    チンゲン菜とがんもどきの煮物

    4.1

    (

    6件
    )

    チンゲン菜を添えて彩りよく仕上げました 使う食材も少ないのでパパッと簡単に一品♫ 厚揚げやさつま揚げを使用してもおすすめです

    • 調理時間

      15

    • カロリー

      222kcal

    • 費用目安

      100前後

    チンゲン菜 がんもどき しょうが 酒 みりん 砂糖 しょうゆ 和風顆粒だし 水

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • 美味しかったです!夫にも好評でした。 今回は生姜がなかったので、チューブの生姜で代用しました。 調味料の配合がお店の味って感じで私は好きでした。簡単ですしまた作りたいです。
  • 「イカとチンゲン菜のにんにく炒め」のレシピ動画

    簡単主菜!
    イカとチンゲン菜のにんにく炒め

    4.6

    (

    5件
    )

    チンゲン菜はさっと火を通してシャキッとした食感を残しましょう。ごま油とにんにくの香りが食欲をそそり、お箸がどんどんすすみます♪簡単調理でおつまみにもオススメな一品です!

    • 調理時間

      20

    • カロリー

      137kcal

    • 費用目安

      300前後

    イカ[冷凍・ロール] チンゲン菜 にんにく ごま油 酒 塩 鶏ガラスープの素 黒こしょう

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • my
      チンゲン菜は1株のみ、にんにくはおろしにんにくチューブで代用、調味料は約1/2程度で作りました。 水分が出て思ったよりも薄味になってしまいましたが、美味しかったです。 冷凍イカの解凍に時間がかかりますが、あとは炒めるだけで簡単です。 【メモ】 水200ml程度に塩小さじ1を溶かしてイカを入れ、30分程度置く。 凍ったイカ同士がくっつくので途中で剥がす。
    • ノラ尾形
      とても早く作れて美味しかったです。
    • なおなお
      鶏ガラ多めで!
  • 「チンゲン菜と油揚げのレンジ煮浸し」のレシピ動画

    ほっと落ち着く味わい♪
    チンゲン菜と油揚げのレンジ煮浸し

    3.8

    (

    5件
    )

    チンゲン菜、油揚げを使った和風副菜をご紹介します。火を使わずにレンジ加熱で作れるのが嬉しいお手軽レシピです♪油揚げのコク、風味の良いだし汁が合わさり、ほっと落ち着く味わいに仕上がります。

    • 調理時間

      20

    • カロリー

      89kcal

    • 費用目安

      100前後

    油揚げ チンゲン菜 塩 みりん しょうゆ 和風顆粒だし 水

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • かおちゃん
      電子レンジで簡単に出来、優しい味付けで美味しかったです!
    • biscotte
      少し薄味に感じました。 でも、レンチンで簡単に出来る副菜はありがたいので、また作ります!
  • 「チンゲン菜とトマトのおかかマヨ和え」のレシピ動画

    手軽に作れる♪
    チンゲン菜とトマトのおかかマヨ和え

    4.7

    (

    4件
    )

    おかかマヨの味付けがチンゲン菜とミニトマトによくからみます。お好みでプロセスチーズをサイコロ状に切って加えるとコクが追加され、おつまみにもなるのでおすすめです♪箸休めにいかがでしょうか?

    • 調理時間

      10

    • カロリー

      117kcal

    • 費用目安

      300前後

    チンゲン菜 ミニトマト マヨネーズ しょうゆ かつお節

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • キキ
      美味しかったです!
  • 「チンゲン菜の梅じゃこあえ」のレシピ動画

    簡単スピード小鉢!
    チンゲン菜の梅じゃこあえ

    4.0

    (

    4件
    )

    間違いない組み合わせ! 忙しいときでも簡単にできるスピード一品! チンゲン菜の独特の食感が楽しめます♪

    • 調理時間

      5

    • カロリー

      36kcal

    • 費用目安

      200前後

    チンゲン菜 梅干し 砂糖 しょうゆ 和風顆粒だし ちりめんじゃこ かつお節

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • ちんじゅう
      簡単に出来て、美味しかったです。 チンゲン菜一袋とあったので、小さめの株2つが入った一袋(140g)で作ってみました。 結果チンゲン菜もう少し多くても、レンチンでかさが減るので、同じ分量の調味料で大丈夫そうです。 梅干しが我が家にあったのは大きめだったので、1個でも良かったかなと思いました。
    • ニャン太
      じゃこのレシピを探していてこのレシピに辿り着きました。 生のじゃこは苦手なので、ごま油で軽く炒めました。 梅干がなくチューブで代用しましたが、本当の梅だともっと美味しかったと思います。 リベンジします!
    • ちいちあ
      作る工程は簡単でしたが、チンゲンサイ一袋は1つなのか二つなのか、、この疑問は私だけでしょうか?😂 一応動画通り一つで作りました。 梅干し塩分12%で作ったので少し塩辛かったです、、醤油を減らせばよかったと後悔しました! 次作る時はそこを注意してみようとおもいます!
  • 「チンゲン菜とえのきの和え物」のレシピ動画

    電子レンジでできる!
    チンゲン菜とえのきの和え物

    3.5

    (

    4件
    )

    めんつゆで味付け簡単!時間のないときにもさっと作れる副菜です。中華野菜のチンゲン菜を和食の1品にしましょう。

    • 調理時間

      10

    • カロリー

      66kcal

    • 費用目安

      100前後

    チンゲン菜 えのき ちくわ かつお節 めんつゆ[2倍濃縮]

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • こんちゃん
      青梗菜はクセがありそうに思いましたが、食べやすく美味しかったです。時間のない時の1品にもいいかも?
    • かおちゃん
      電子レンジで簡単に出来、あっさりした味付けの中にちくわの旨味やかつお節の風味が感じられ美味しかったです💯
  • 「チンゲン菜の焼きのり和え」のレシピ動画

    ささっと簡単!
    チンゲン菜の焼きのり和え

    5.0

    (

    3件
    )

    焼きのりの風味とごま油の香りが香ばしい!あと1品欲しい時にささっと作れて助かる簡単副菜です♪

    • 調理時間

      10

    • カロリー

      77kcal

    • 費用目安

      100前後

    チンゲン菜 焼きのり 砂糖 しょうゆ ごま油 白すりごま

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • ちんじゅう
      分量通りで我が家ではしっかり味でした。 レンチンで簡単に作れて、海苔とごまの風味がよく美味しかったです。
    • よつば030
      家族みんな、濃い味好きなので、 チンゲン菜以外を 全部2倍量で作りました。 常備菜として作りましたが あっという間になくなりました。
  • 「蒸し鶏とチンゲン菜のねぎ塩だれがけ」のレシピ動画

    レンジ加熱で楽々♪
    蒸し鶏とチンゲン菜のねぎ塩だれがけ

    4.2

    (

    4件
    )

    蒸し鶏とチンゲン菜をレンジで加熱し、火を使わず手軽に作れるレシピをご紹介します♪ごまの風味が良いねぎ塩だれをかけ、さっぱりといただける一品です。レンジ加熱でも、ねぎの青い部分やしょうがをのせて加熱することで本格的な仕上がりになります。

    • 調理時間

      30

    • カロリー

      350kcal

    • 費用目安

      400前後

    鶏もも肉 チンゲン菜 長ねぎ 長ねぎ[青い部分] しょうが(薄切り) 酒 塩 こしょう レモン汁 ごま油 白すりごま

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • くーに
      電子レンジへは全てタッパーでチンしましたができました。 鶏肉はジップロックの中にお酒を入れ寝かしておきました^_^ おいしかつたです。 タレは少し手抜きしましたがww
    • じゃりがーる
      見た目も味もvery good‼︎ 簡単なのに手の込んだ感じに見えて良いです◎ ご飯にとても合います。
  • 「チンゲン菜としめじの梅おかかあえ」のレシピ動画

    レンジで時短♪
    チンゲン菜としめじの梅おかかあえ

    4.0

    (

    3件
    )

    チンゲン菜としめじを使った簡単なあえ物です。野菜はレンジで加熱し、調味料はポン酢を使ってパパッと作れます!梅干しの酸味とかつお節の旨味がよく合い、さっぱりと食べられる一品です♪

    • 調理時間

      15

    • カロリー

      26kcal

    • 費用目安

      200前後

    チンゲン菜 しめじ 梅干し かつお節 ポン酢しょうゆ

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • マルブレ
      酸味が少しきつめでしたが、おいしかったです。
  • 「トマトとチンゲン菜のごま酢あえ」のレシピ動画

    ささっと作る!
    トマトとチンゲン菜のごま酢あえ

    4.2

    (

    4件
    )

    トマトとチンゲン菜で作るさっぱりとした副菜のご紹介です♪トマトとお酢の酸味が食欲をそそります。ちんげん菜はレンジで加熱して、お湯をわかす手間を省きましょう♪忙しいときにおすすめです。

    • 調理時間

      10

    • カロリー

      74kcal

    • 費用目安

      100前後

    トマト チンゲン菜 砂糖 酢 しょうゆ 白すりごま 水

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • ひめ
      美味しかったです!ごま酢とトマトがよく合います。
  • 「チンゲン菜とツナのカレー炒め」のレシピ動画

    パパッと作れる♪
    チンゲン菜とツナのカレー炒め

    -

    (

    2件
    )

    チンゲン菜、ツナをカレー風味に炒め、スパイシーに仕上げた副菜をご紹介します。ツナは缶汁ごと加えて炒め、旨味を余さず活用するのがポイント♪チンゲン菜の緑が彩り良く、食卓がパッと明るくなる一品です。献立の副菜やお弁当のすきまおかず、おつまみにいかがでしょうか?

    • 調理時間

      10

    • カロリー

      108kcal

    • 費用目安

      200前後

    ツナ缶[オイル漬け] チンゲン菜 しょうゆ カレー粉

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • あやそうま
      常備してあるツナとカレー粉で出来たので助かりました。人参も加えてとっても美味しかったです。
  • 「チンゲン菜のわさび漬け」のレシピ動画

    めんつゆで手軽に作る♪
    チンゲン菜のわさび漬け

    -

    (

    2件
    )

    チンゲン菜をめんつゆなどに漬けた簡単な浅漬けです。アクセントにわさびを加え、味を引き締めました。箸休めやおつまみ、あと一品欲しいときに便利です♪

    • 調理時間

      40

    • カロリー

      23kcal

    • 費用目安

      100前後

    チンゲン菜 酢 めんつゆ[3倍濃縮] わさび 水

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • mame
      我が家メモ☆一枚写あり 大絶賛! わさび小さじ1/2→小袋1つ入れちゃって大丈夫! 2023.04.17
    • さやちゃん
      洗ってレンチンしたので水はなしで作りました。
  • 「キャベツとチンゲン菜の塩昆布炒め」のレシピ動画

    さっと炒めてやみつきの味♪
    キャベツとチンゲン菜の塩昆布炒め

    -

    (

    1件
    )

    塩昆布の旨味とごま油の風味で箸が止まらない味わいに♪ 副菜やお酒のおともにぴったりのお手軽レシピをご紹介します。

    • 調理時間

      10

    • カロリー

      92kcal

    • 費用目安

      200前後

    かにかまぼこ キャベツ チンゲン菜 塩昆布 ごま油 塩 白いりごま

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    レビューコメントはまだありません

  • 「白だしで作るチンゲン菜のおひたし」のレシピ動画

    簡単!時短!
    白だしで作るチンゲン菜のおひたし

    -

    (

    2件
    )

    白だしを使って作る簡単なおひたしです。チンゲン菜はレンジで加熱することで時短になり、あとは優しい味わいの白だしにひたすだけ♪白だしを使えば他の調味料がなくても味が決まります!白だしは製品によって塩分量に違いがあります。詳しい内容は注意点をご確認ください。

    • 調理時間

      20

    • カロリー

      14kcal

    • 費用目安

      100前後

    チンゲン菜 白だし 水 かつお節

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • ゆるりんご
      簡単で美味しくできました! 私はレンチン後の水切りが甘かったのか少し薄くなってしまいましたが…。 次から白だし大さじ2にしてみます!