箸休めにおすすめ♪
チンゲン菜とコーンの塩ごまナムル
チンゲン菜をレンジで加熱して和えるだけの簡単副菜をご紹介!コーンとごまのプチプチ食感がアクセントになり、お箸がとまらないおいしさです♪おかずにはもちろん、おつまみにもおすすめです。
- 調理時間 約10分
カロリー
56kcal
炭水化物
脂質
タンパク質
糖質
塩分量
※ 1人分あたり
作り方
1.
チンゲン菜は根元を少し切り落とし、一枚ずつはがす。茎と葉に切り分け、茎は横3〜4等分に切り、葉は食べやすい大きさに切る。
2.
耐熱容器にチンゲン菜、水(分量外:大さじ1)を入れてふんわりとラップをし、600Wのレンジで1分30秒加熱する。水にさらして水気をしぼる。
3.
ボウルに☆を入れて混ぜ、チンゲン菜、コーンを加えてあえる。
レビュー
(2件)
-
一定評価数に満たないため表示されません。
※レビューはアプリから行えます。
- A味見をしたらしょっぱかったのでコーンを倍量にし、暫く置いておいたら具材の水分と馴染んで食べる頃(そのまま混ぜた冷凍コーンが自然解凍するくらい)には丁度よくなりました。使用するチンゲン菜の株の大きさによって、お塩は加減したほうがいいかもしれません。