レンジでかんたん♪
チンゲン菜のめんつゆナムル
調理時間
約10分
カロリー
56kcal
費用目安
100円前後
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
チンゲン菜を使った素材ひとつで作る簡単副菜のご紹介です!レンジで蒸すと程よいシャキシャキ食感を残せるのでおすすめです!少ない調味料で風味よく仕上がるのもうれしいポイント。スピードおつまみにもおすすめ!
手順
1
チンゲン菜は4〜5cm幅に切り、根元部分は縦半分に切って切り口を下にし、放射状に6等分に切る。水でよく洗い、水気がついたまま耐熱容器に入れてふんわりとラップをし、600Wのレンジで2分30秒〜3分加熱する。水にさらして冷まし、水気をしぼる。
2
ボウルに☆を入れて混ぜ、チンゲン菜を加えてさらに混ぜる。
よくある質問
- Q
めんつゆの濃縮倍数を調整したい場合、どうすれば良いですか?
Aめんつゆの濃縮倍数違いはこちらをご確認ください。
レビュー
※レビューはアプリから行えます
- おいしくできました!!
かおちゃん
電子レンジで簡単に出来、あっさりした私好みの味付けで美味しかったです!お豆腐だいすき
仕上げに少しお砂糖を加えたら、コクが出てさらに美味しくなりました。和えたあとやはり水分が出てしまうので、水さらし後によくよく絞っておくと仕上がり時に味が薄まってしまうのを防げます。りんな
作るのはとても簡単で良かったです。味は、力量によりますが旦那に出したところ星2つだそうです。
もっと見る
やっすん