ピリッ!プリッ!サクッ!
新生姜とえびのかき揚げ
みずみずしくて爽やかな辛味を感じる新生姜を、えび、枝豆と一緒にかき揚げにしました。新しょうがの風味であっさりと食べられ、えびの旨味も感じる一品です!枝豆を加えて色鮮やかに、より楽しい食感に仕上げましょう。カラッと揚げて、そばやうどんと一緒に、おつまみにもおすすめです♪
- 調理時間 約15分
カロリー
730kcal
炭水化物
脂質
タンパク質
糖質
塩分量
※ 1人分あたり
料理レシピ
材料 2人分
作り方
1.
新しょうがは千切りにする。枝豆はさやから実を出す。
TIPS
枝豆は解凍しておきましょう。
2.
むきえびは1cm幅に切る。
TIPS
むきえびに背わたがある場合は取り除き、水で洗って水気をキッチンペーパーでふきとってから使いましょう。
3.
ポリ袋に1、むきえび、薄力粉(まぶす用)を入れ、ふりながら全体にまぶす(具材)。
4.
ボウルに☆を入れて切るように混ぜ、具材を加えてさっくり混ぜる(たね)。
5.
鍋の底から3cmの高さまでサラダ油を入れて170°に熱し、たね1/6量をへらの上で形をととのえて油にそっと落とし入れる。揚げ色がついたら上下を返し、中まで火が通ってカラッとするまで揚げる。同様に計6個揚げる。
6.
器に盛り、塩を添える。
レビュー
( - 件)
-
※レビューはアプリから行えます。
「つくった」をタップして、初めてのレビューを投稿してみましょう