めんつゆで作る♪
小松菜のわさび浅漬け
小松菜で作る簡単な浅漬けレシピです。小松菜は食感が残るようにレンジで加熱するのがポイントです。シャキシャキ食感とわさびの風味がアクセント♪副菜やおつまみにぴったりな一品です!
- カロリー - 27kcal 
- 炭水化物 - 4.9g 
- 脂質 - 0.3g 
- たんぱく質 - 1.9g 
- 糖質 - 3.2g 
- 塩分 - 1.1g 
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
手順
- 1 - 小松菜は根元を切り落とし、3cm幅に切る。耐熱容器に入れてふんわりとラップをし、600Wのレンジで1分30秒加熱する。水気を切って粗熱をとる。 
- 2 - 保存袋に☆を入れて混ぜ、1を加えて軽くもむ。空気を抜いて袋の封を閉じ、冷蔵庫に入れて15分ほどおく。 
よくある質問
- Qめんつゆの濃縮倍数を調整したい場合、どうすれば良いですか? Aめんつゆの濃縮倍数違いはこちらをご確認ください。 
レビュー
4.5
※レビューはアプリから行えます
- 昨日の夜つけたのを今食べてまーす。わさびがいい感じ。簡単にできてたくさん野菜が取れるのもいいですね。
- むむ わさびの風味でサッパリ美味しかったです。 少し長めに漬けたほうが味が馴染んで美味しいと思います✨ 簡単なのも良かったです!
- しん吉 酢を2倍にしました。
- austin わさびは気持ち多めが効いていいと思います。





まさちゃん