ホットケーキミックスで作る!
ココアシュガークッキー
調理時間
約30分
カロリー
62kcal
費用目安
100円前後
サラダ油とホットケーキミックスで作る簡単レシピをご紹介します。コロコロとした見た目もかわいいクッキーです♪材料も少ないのでシンプルで食べやすい味わい!今日のおやつにいかがですか?
手順
1
《下準備》オーブンを170℃に予熱する。
2
【ココアシュガー】ボウルにグラニュー糖を入れる。純ココアをふり入れて混ぜる。
3
【生地】ボウルにホットケーキミックスを入れ、純ココアをふり入れる。砂糖を加えて混ぜ、サラダ油を加えてゴムベラで切るように混ぜる。そぼろ状になったら手でこねてひとまとまりにし、20等分にする。
ポイント
生地がまとまらない場合は、サラダ油を少量ずつ追加して様子をみてください。
4
天板にクッキングシートを敷き、生地を丸めながら並べる。170℃に予熱したオーブンで12〜15分焼く。粗熱をとり、ココアシュガーをまぶして冷ます。
よくある質問
- Q
グラニュー糖は砂糖で代用可能ですか?
A代用は難しいと判断しております。仕上がりに影響がでるためレシピ通り作っていただくことをおすすめいたします。
- Q
調整ココアでも代用できますか?
A調整ココアを使う場合は、砂糖を大さじ2と1/3、調整ココアを大さじ1、あとの材料はそのままでお作りください。
レビュー
※レビューはアプリから行えます
- 材料も少なく簡単で、さくさくのココアクッキーです♪余りがちなココアパウダーの消費におすすめです!
プー太郎
油の調節が大変でした💦 私が料理下手なのかも知れませんが油の量が全然足りなくてパッサパサでまとめるのが大変でした😵 それ以外は全然◎!なお
まずは、凄く美味しかったです!! やっぱり表面が少しだけひび割れてしまったけど、 ココアシュガーをまぶしたら分からなくなります! レシピの様な濃い茶色にはならなかったけど、 上手く作れました☺そ
表面割れはどう防ぐのかな…? きな粉とココアパウダーの半々にしてみました。
もっと見る
ぺこかなこ