プチプチ食感♪
とうもろこしと油揚げの味噌汁
とうもろこし、オクラ、油揚げが具材の味噌汁を作ります。とうもろこしとオクラのプチプチとした食感が楽しめる汁物です。ジュワッと味噌汁を吸いこんだ油揚げがコクをプラスしてくれます。とうもろこしは芯からも旨味が出るので、一緒に煮ることがポイントです。
- 調理時間 約10分
カロリー
136kcal
炭水化物
脂質
タンパク質
糖質
塩分量
※ 1人分あたり
作り方
1.
とうもろこしは長さを半分に切る。縦におき、芯にそって包丁を入れて実をそぎ落とす。オクラは塩(分量外:少々)をふり、まな板にこすり付けて水で洗い、水気を切る。ガクとへたを切り落とし、5mm幅に切る。
TIPS
とうもろこしの芯は一緒に煮てだしを取るので、残しておきましょう。
2.
油揚げはキッチンペーパーではさみ、軽く油をふきとる。短い辺を半分に切り、縦1cm幅に切る。
3.
鍋にとうもろこしの芯、水、和風顆粒だしを入れて中火で熱し、煮立たせる。とうもろこしの実、オクラ、油揚げを加え、とうもろこしの実に火が通るまで3分煮る。とうもろこしの芯を取り出す。
4.
火を止めてみそを溶き入れる。中火で沸騰直前まで熱し、火からおろす。
レビュー
( - 件)
-
※レビューはアプリから行えます。
「つくった」をタップして、初めてのレビューを投稿してみましょう