素材2つで楽々調理♪
豚バラレタス鍋
豚バラ肉のこってりとした味わいとくたくたに煮たレタスが絶品!素材2つで作る簡単鍋のレシピをご紹介します!仕上げに熱々のごま油をかけることで香りと旨味をグッと引き出し、箸が止まらない味わいになります♪
- 調理時間 約15分
カロリー
436kcal
炭水化物
脂質
タンパク質
糖質
塩分量
※ 1人分あたり
作り方
1.
レタスは芯を取り除き、食べやすい大きさにちぎる。にんにくは根元を少し切り落として縦半分に切り、芯を取り除いて細かく刻む。
2.
豚肉は食べやすい大きさに切る。
3.
鍋に☆を入れて熱し、煮立ったら豚肉を加えて中火で煮る。アクを取り除いてふたをし、弱火で5分ほど煮る。レタスを加えて混ぜ、しんなりとするまでさっと煮る。
4.
フライパンにごま油、にんにくを入れて弱火で熱し、香りが立ったら3にかける。
TIPS
油がはねる可能性があるため、火傷に注意しながら作業しましょう!
レビュー
(11件)
4.5
※レビューはアプリから行えます。
- babachan豚バラ肉とレタス。ニンニクとごま油。少ない具材でもとっても美味しい鍋❗️ 調味料スープ…とってもいい味です。仕上げにかけるニンニク油がさらに美味しさを引きたてています。おすすめの一品です!!
- とらママ家は倍にして4人分で作りました。生のレタスはまるごと1個食べるのも大変なのにペロリと食べちゃいました。次回は水菜も入れてみようと思います。 次の日は残ったスープにうどんを入れました。
- Terryおいしい
- Jニコルごま油無しのほうが好みでした。