とろっと濃厚!
オートミールのカルボナーラ風ドリア
調理時間
約20分
カロリー
501kcal
費用目安
300円前後
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
オートミールが絶品ドリアに大変身!卵とチーズが具材とからんでやみつきに♪フライパンいらずでさっと作れるのも嬉しいポイントです。
手順
1
ベーコンは1cm幅に切る。
2
大きめの耐熱容器にオートミール、ベーコン、ブロッコリー、☆を入れて混ぜる。ふんわりとラップをし、600Wのレンジでブロッコリーがしんなりとし、全体にとろみがつくまで4〜5分加熱する。
ポイント
吹きこぼれる可能性があるため耐熱容器は大きいものを使用してください。
今回はクイックオーツを使用しています。
3
全体を混ぜ、卵を中央に割り入れてピザ用チーズをのせる。ピザ用チーズが溶けて焼き色がつくまでトースターで4〜5分焼く。
ポイント
お使いのトースターによって焼き加減に差が生じるため、様子を見て加熱時間を調整してください。
4
黒こしょうをふる。
レビュー
※レビューはアプリから行えます
- ベーコン→ハム1枚+サラダチキン少しに変更して作りましたが、とても美味しかったです♪ 他の方のレビューを見て水の量をちょっと減らしましたが、まだ少し水っぽい感じがしたので様子を見て調節するのがおすすめです! また、電子レンジで温める際にかなり溢れそうになります。まずは深めのお皿でそのあとグラタン皿に移すのがいいです!!! また作って食べたいと思います\( ˆoˆ )/♡
海のにんじん
とろとろにならず、水分が多くなりました。ブロッコリーではなくピーマンで作ったので最初のレンジを少し短くしました。amama
オートミール30g、ベーコン半分にカットされた1枚を使いました! 美味しいです!セイン
簡単につくれましたがカルボナーラっぽくはないかな..?牛乳100、水80でつくりましたがちょうどよかったです。オートミール40gだと量多いので次は30gにしようと思います。
もっと見る
えびた