ツヤっとした黒糖がからむ♪
かりんとう
調理時間
約60分
カロリー
350kcal
費用目安
200円前後
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
家で作る本格的なかりんとうのレシピをご紹介♪ツヤツヤに煮詰めた黒糖がからんでたまらないおいしさ!生地は強力粉を入れると少し硬めの食感になります!薄力粉のみで作れば軽い食感になるので、水分量を調整してお好みでお作りください!
手順
1
⦅下準備⦆薄力粉、強力粉、ベーキングパウダーは合わせてふるっておく(粉類)。
2
ボウルに粉類、グラニュー糖、水を入れて手で混ぜてひとまとまりにし、ラップで包む。冷蔵庫で30分以上寝かせる。台に打ち粉(分量外:薄力粉:適量)をふって生地をおき、再び打ち粉(分量外:薄力粉:適量)をふる。生地を厚さ1cm程度に麺棒で伸ばし、横1cm×縦3cmに切る。手でねじって丸い棒状に成型する(かりんとう生地)。
3
フライパンにサラダ油を底から2cm程度まで入れて170℃に熱し、かりんとう生地を入れて4〜5分ほどきつね色になるまで揚げて取り出す(かりんとう)。
4
別のフライパンに☆を入れて中火で熱し、煮立ったら、かりんとうを入れる。1本ずつパラパラとはがれるようになるまで煮詰めながら炒める。クッキングシートの上に広げて冷ます。
ポイント
糖衣がけの黒糖を煮詰めるときは、しっかり濃い色になるまで煮詰めるとツヤ良く仕上がります。
レビュー
-
(2件)
※レビューはアプリから行えます
※一定評価数に満たないため表示されません。
初めてのコメントを投稿してみましょう