
肉じゃが以外で!じゃがいも・人参・玉ねぎ・豚肉のレシピ25選
作成日: 2023/07/04
じゃがいも・人参・玉ねぎ・豚肉を使ったレシピを簡単動画でご紹介。ポークビーンズや、塩豚で作るポトフなどのレシピを25選紹介していますので、日々の献立にぜひお役立てください。
目次
- うまみ凝縮!ポークビーンズ
- 最強に美味しい♪基本のポークカレー
- おもてなしにもおすすめ♪塩豚で作るポトフ
- 肉の旨味がしみわたる♪ポークカレー
- コンソメなしで作る!野菜たっぷりのポトフ
- パーティにもオススメ♪彩りひき肉とじゃがいもの重ね焼き
- たっぷり具材!肉じゃが大根
- 豚こま切れ肉で簡単に!ポークシチュー
- しっとり柔らか♪豚ヒレ肉で塩麹ローストポーク
- カリッとスパイシー!キーマカレー春巻き
- かたまり肉で作る♪豚肉のポットロースト
- カレー風味広がる!インド煮
- じゃがいもでかさまし!ドライポテトカレー
- レンジで簡単20分!ワンボウルカレー
- コーヒーが隠し味!豚バラ肉のカレーライス
- 手軽に作れる!バラ肉の豚しゃぶカレー
- ブロック肉で♪豚バラの漬け込みオーブン焼き
- 大満足の食べ応え!豚バラブロック肉のポークカレー
- ほっこりあたたかなおかず♪ひよこ豆のポークビーンズ
- やさしい味わい♪塩肉じゃがスープ
- お手軽時短!圧力鍋でポークカレー
- 肉好き必見 !豚バラブロック肉のオーブン焼き
- お肉がほろほろ!圧力鍋でポークシチュー
- 煮るだけ簡単♪野菜ジュースでカレーライス
- コロコロかわいい♪にんじんコロッケ
うまみ凝縮!
ポークビーンズ4.5
(
102件)ほっこりあたたまる優しい味わい♪ポークビーンズのレシピをご紹介です!コトコト煮ることでお肉と野菜の旨味をたっぷりと引き出しました。具沢山で食べ応えも抜群!懐かしい給食の味をぜひお試しください。
調理時間
約30分
カロリー
356kcal
費用目安
400円前後
豚こま切れ肉 ベーコン 大豆(水煮) 玉ねぎ にんじん じゃがいも おろしにんにく サラダ油 パセリ 水 カットトマト缶 砂糖 塩 こしょう ケチャップ
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- なんちゃんめっちゃ美味しい!! ボリュームあるからお腹いっぱいになる。 また作りたい!
- yuki娘が給食でこういうの出た事ある!と好評でした。 我が家のポークビーンズは水をいれずカットトマト缶の水分で煮込むのでレシピ画像の様なスープっぽくはないものです。
- りん肉半量 豆多め 油揚げin トマト缶無く🍅2個潰して代用のため少しさらっとした仕上がりになったが美味しかった。
- mmまさに食べたかった懐かしの味‼︎簡単なのにとても美味しくて大満足です‼︎
最強に美味しい♪
基本のポークカレー4.5
(
326件)晩ご飯のメニューに迷ったときは、世代問わず人気のカレーライスがおすすめ!具材を炒めて煮込み、市販のルー、ケチャップ、ウスターソースを入れるだけと手順は簡単♪家庭ならではの絶品カレーレシピは、お店のカレーにも負けない最高のおいしさです。
調理時間
約40分
カロリー
722kcal
費用目安
400円前後
ごはん 豚こま切れ肉 玉ねぎ にんじん じゃがいも おろしにんにく サラダ油 水 ウスターソース ケチャップ カレールウ
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- nacciじゃがいもとにんじんが硬かったです、、 どちらもホクホクにするにはどうしたら良かったんだろう、、 それ以外はよかったです!
- 鯖マニアとっっっても美味しくできました!!!! ウスターソースとケチャップを入れるだけでこんなに美味しくなるんですね。驚きです。 人参とじゃがいもが固くなってしまう方は炒める前に電子レンジで2分ほど温めるととてもいい感じの柔らかさになりますよ。
- さやちゃんごろごろ野菜にしたかったのでじゃがいも、人参は倍にして野菜は大きめにしました。ルゥが4かけだったので箱の裏に記載されていた通り水は750mlにしました。(結果アクとるときに水も減りました笑)
- かかさん普段、カレーを作る時、豚肉を炒めるのに、にんにくは、使わなかったのですが、今回、レシピ通りににんにくチューブを使ったので、味も美味しかったです。私は、普段、ケチャップとウスターソースを入れていたので、レシピ通りに作ると、とても美味しかったです。ちなみに、私は、インスタントコーヒーを小さじ1くらい入れます。コクが出て、美味しいですよ。
おもてなしにもおすすめ♪
塩豚で作るポトフ4.6
(
50件)豚肉はひと手間加えて塩漬けすることでしっとりした仕上がりに♪豚肉の旨味と塩気がスープに溶け出し、シンプルながらに奥深い味わいになります。豚肉に合わせて野菜も大きめに切り、素材そのものの味を堪能しましょう!
調理時間
約1日
カロリー
581kcal
費用目安
900円前後
豚肩ロースブロック肉 じゃがいも 玉ねぎ にんじん キャベツ 水 ローリエ コンソメ 塩こしょう 塩 パセリ(刻み)
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- ゆめかおいしかったです
- ジョニーレシピでみつけた瞬間食べたい!と思って作ってみました。作り初めてからコンソメがないことに気づき、仕方なく塩と味の素で味を整えて食べてみました…想像以上に塩豚からスープが出て、美味しく食べることができました!豚肉も野菜も大きく切って食べごたえも抜群。今度こそコンソメをいれて再チャレンジします!
- こりゃす美味しい!ヘルシー!にんじんを切らしていたけれど、他の野菜を沢山入れる事でカバー。早く作りたくて材料全部入れて圧力鍋にしました。 薄味ながら美味しく出来たものの、40分ゆでたら玉ねぎは溶けてキャベツは形あるけどすぐ崩れる感じになりました。肉はホロホロで良かった。 茹で時間と水の量はもっと少なくて良さげ。またリベンジします。
- ポテトサラダ前日に豚に塩を揉み込ませて置いとくだけでとても柔らかいお肉になってすごく美味しかったです。 スープは塩を入れずコンソメだけにしましたがお肉の塩だけでも味は完璧でした! 旦那さんにとても好評でまた作ってと言われました。 冬野菜をたくさん貰うので野菜消費にもってこいです!
肉の旨味がしみわたる♪
ポークカレー4.5
(
47件)豚肉の豊かな旨味が美味しいポークカレーです。 豚肉特有の甘みのある味わいについついスプーンが進みます♪ ルーに溶け出す様々な旨味のハーモニーを味わってください♡
調理時間
約60分
カロリー
617kcal
費用目安
600円前後
ごはん 豚もも角切り肉 にんじん 玉ねぎ じゃがいも サラダ油 おろしにんにく カレールウ 水
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- あんず4倍で作った。 2種類のカレールウを使用。 🌟次回、肉を酒に漬けて柔らかくしてから調理する。※鶏肉ははちみつを塗る
- ちーちゃん♪カレーが好きなので結構作るのですが、毎回シャバシャバだったりドロドロだったりと、安定せず残念な感じでした。 でも、レシピを見てからは毎回旨いカレーが出来、感無量です。 本当にありがとうございます☆
- なおこ冷蔵庫にある食材で簡単に美味しくできました。
- まーちゃん豚肉の角切り肉が安かったので作ってみました😆 普通のカレーの作り方なので簡単でした‼️ 私はじゃがいもの形がなくなってもいいタイプなのでしっかり煮込みました。鍋やフライパンの種類によっては時間通りに煮込むと形が崩れるので気になる方は途中で確認を🌟
コンソメなしで作る!
野菜たっぷりのポトフ4.5
(
42件)味付けは塩こしょうのみのポトフをご紹介します!野菜と豚肉の旨味をじっくりと引き出すことでコンソメがなくても深い味わいに♪今夜の夜ご飯にいかがですか?
調理時間
約60分
カロリー
259kcal
費用目安
600円前後
豚ロース肉[とんかつ用] じゃがいも にんじん エリンギ 玉ねぎ 塩こしょう オリーブオイル 黒こしょう 水 塩 ローリエ おろしにんにく パセリ(刻み)
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- Soul'd out野菜の甘み、旨みが見事に凝縮!まるでコンソメ使ったかのようなしっかりとした味です。 ローリエは無かったので使いませんでした(すみません)(・∀・)が、それでも十分おいしかったです。 人参が苦手なので、人参だけ細かい乱切りw でもびっくりするくらい人参が美味しい!甘みが増してる感じ。これなら乱切りじゃなく大きめに切っても全然食べられたなぁと思います。 塩こしょうだけの味付けが不安で、お肉に少し多めに振ってしまいましたが、少ししょっぱくなってしまったので…そんなことしなくても良かったと思いました。 煮込んでる間は他のことができるし、すごく簡単に出来てしまうのでまた作りたいです(人 •͈ᴗ•͈) じゃがいもも人参も皮のまま使いました!
- プリンそのまま肉を煮ると硬くなるので、肉だけ別に柔らかく煮れるように落とし、ブタで余熱でやりました。やはりポトフはコンソメが好きなので、コンソメと塩コショウで味付けしました。おいしかったです。
- Bobお肉に日本酒を振って柔らかくしました。じゃがいもが煮崩れました。
- うぐた鶏肉のポトフしか作ったことがなかったので、たまにはとこちらのレシピに挑戦しました。コンソメを使わず、こんなにも美味しくなるなんて!感動でした。塩気の効いた豚もとても柔らかく仕上がっていて、リピ決定です!
調理時間
約30分
カロリー
640kcal
費用目安
600円前後
豚ひき肉 玉ねぎ じゃがいも にんじん いんげん 牛乳 有塩バター サラダ油 鶏ガラスープの素 塩こしょう ピザ用チーズ
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- くぅ子供たちがどんどんおかわりするほど美味しかったです! じゃがいもの半量を輪切りにして上の層に乗せ、ふたつの食感を楽しみました。
- つっちー主人がとても喜んでくれました。 普段よりリアクションが大きくて本当に喜んでくれているのが良く分かりました。
- 葉月旦那さんがぺろりと食べてしまいました。お気に入りのようです。
- ハルッチェ作りやすく、美味しかったです。 特にじゃがいもがクリーミーに出来て美味しかった。
調理時間
約30分
カロリー
205kcal
費用目安
300円前後
豚こま切れ肉 じゃがいも 大根 にんじん 玉ねぎ サラダ油 水 酒 みりん 砂糖 しょうゆ
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- わおんおいしかったです! 大根って肉じゃがに入れても美味しいんですね😌 寒い時期に温まる一品でした。
- きりんさん肉じゃがに大根が入ると、更に美味しくなりますね。食材を多めにしたので、味が薄くなったので、白だしと和風顆粒だしと、すりおろした生姜を少し足しました。緑色を入れたかったので、細ねぎを入れました。本当に簡単に作れるのに、とても美味しいです。また作ります。
- 夕食・砂糖不使用実践中の主婦肉じゃがに大根、ありでした!
- かおちゃん肉じゃがに大根を入れたことが無かったけど、肉じゃがの甘辛い味付けが大根にも染み込んでいて美味しかったです💯
豚こま切れ肉で簡単に!
ポークシチュー4.6
(
19件)豚こま肉を使って炊飯器で簡単ポークシチューはいかがですか?スイッチ一つで簡単に作れます♪忙しい時のおかずの1品にぴったりです! ※お使いの炊飯器によって機能が異なるため、取扱説明書をご確認のうえお作りください。
調理時間
約60分
カロリー
392kcal
費用目安
400円前後
豚こま切れ肉 じゃがいも にんじん 玉ねぎ にんにく 薄力粉 水 パセリ(刻み) 生クリーム 酒 砂糖 塩 コンソメ ウスターソース カットトマト缶 水
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- ちーもともとトマト煮込み系が好きでした。 お肉は豚ロース、炊飯器ではなく鍋で作りましたが、簡単美味しかったです😆💓 野菜本来のおいしさが出ていると思います☺️ 今度はちゃんと牛肉まるめて作りたいです…!
- こりゃす好評でしたー!!お芋もホクホクお肉もヤワヤワですごく美味しい!リピート決定です!炊飯器で作りたかったのですが4人分(2倍量)だったので圧力鍋で作りました。丸めたお肉はほとんどほどけてしまいましたがお芋も崩れる事なく成功しました!炊飯器より短時間で蒸気が出る量が少ないのでレシピよりやや薄めの味付けになります。水を少なめにするか最後に塩コショウで調整すると良いかも。 1沸騰するまで強めの中火(5分程) 2沸騰したら蒸気がシュシュと出る程度の弱火で5分 3圧力が下がるまで放置(10分程)で出来上がり!
- さるり🐶鍋で煮込んで作りました。切り落とし肉を丸めるのでボリューム感が出て美味しかったです。
- ちいちゃん鍋で煮ました。
調理時間
約90分
カロリー
510kcal
費用目安
1100円前後
豚ヒレブロック肉 玉ねぎ にんじん じゃがいも(小) にんにく 塩麹 オリーブオイル 酒 水 ローズマリー 粒マスタード
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- ぽんゆずお肉だけではなく野菜も柔らかく、そして甘く仕上がりました! 醤油だれ、ゴマだれなど色々なものをつけてみましたが…何もつけないのが一番美味しいかもしれません。
- manatofu味付けがさっぱり系でお肉と野菜が柔らかく、家族にも高評価でした。ローテーション入りです。
- カオルンバ簡単で豚肉も柔らかくて家族にも好評です
- sj肉の旨みと野菜の甘味でとても美味しかったです。じゃがいもが煮崩れてしまったので今度は時間差で入れたいと思います。人参が超甘くなって感激でした^_^
調理時間
約90分
カロリー
224kcal
費用目安
600円前後
玉ねぎ にんじん じゃがいも ピーマン 豚ひき肉 春巻きの皮 サラダ油 水 薄力粉 ケチャップ ウスターソース カレー粉 塩
- ※1本分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- Jena簡単に作れて美味しかったです。 春巻きの皮が10枚入だったので10本作りました。 甘口な私には辛かったですが、中辛好きな夫にはちょうと良い辛さでした! こういう春巻きもあるんだと新鮮でした。
- しーずー春巻きの皮が10枚入りでしたので 多めに作り、半分冷凍しました。 油が180℃だと熱すぎて一瞬で端が真っ黒に焦げてしまいました💦 元々具に火が通ってるので160℃くらいでじっくりきつね色にするのが良いと思いました。 味がしっかりついているのでご飯が進みます! お弁当にも良さそう。
- おかん少し多めに作ってキーマカレーとして楽しみ春巻きはチーズを入れてみました。美味しかったです。キーマカレーは我が家の作り置き定番です
- AQUA今回で2度目ですが、前回美味しかったので再度チャレンジ。じゃがいもが硬かった思い出があったからじゃがいもだけチンしました。とても美味しいです。チーズも入れました。
かたまり肉で作る♪
豚肉のポットロースト4.3
(
11件)おもてなしにもおすすめの豚肉のポットローストをご紹介!お肉に焼き色をつけて白ワインで煮込むことで旨味が凝縮します。お好みのお野菜で作れるのでホームパーティーでもおすすめです♪
調理時間
約120分
カロリー
419kcal
費用目安
1300円前後
豚肩ロースブロック肉 玉ねぎ にんじん じゃがいも にんにく 塩 黒こしょう ローズマリー オリーブオイル 塩 有塩バター 白ワイン 水
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- ひろローズマリーの香りと豚肉の旨味が食欲をそそります。野菜の甘味も存分に楽しめました。 にんじんが固めに仕上がるので、事前にレンジにかけたり火を入れておくなどすると良いと思います。子供にとっては少し重かったようなので、好みでバターの量を調整しても良いかと思いました。 余った分をカレーにしたら、深みのある高級なカレーになりました!
- レオン簡単で、とても美味しかったです! 低糖質、高タンパクですね。
- ゆめかおいしかったです
- えぬえむ1回目は野菜が玉ねぎしかなく、小3個使用。2回目はちゃんと材料揃えました。豚肩ロースブロックがとても柔らかく美味しく出来ました。玉ねぎの甘みがまた美味しい。手順が簡単なのもありがたい。 肉を焼いた後の油を処理すればもっとさっぱりした仕上がりになりそうなので3回目はまた一工夫してみます。
調理時間
約20分
カロリー
236kcal
費用目安
600円前後
豚こま切れ肉 うずらの卵[水煮] さつま揚げ じゃがいも にんじん 玉ねぎ グリーンピース[冷凍] こんにゃく(アク抜き済み) サラダ油 コンソメ 水 砂糖 塩 しょうゆ ケチャップ カレー粉
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- ももじドラマ おいしい給食をみて作ってみたくて作りました。美味しいかったです。 番組でもいってましたが、さつま揚げ、こんにゃくがカレー粉とマッチして 美味しかったです
- ふみじゃがいも消費のため作ってみました。色んな具材が入っているので、1品でも満足できます。カレー風味で誰でも食べやすい味付けです。
じゃがいもでかさまし!
ドライポテトカレー4.8
(
11件)じゃがいもを入れることで食べごたえアップ♪ボリューム満点のドライカレーに仕上げました!じゃがいもは崩れやすいため、フライパンに入れたら油がなじむ程度に炒め、火が通ったら優しく混ぜて形を残しましょう。
調理時間
約20分
カロリー
699kcal
費用目安
500円前後
ごはん 豚ひき肉 じゃがいも 玉ねぎ にんじん おろししょうが おろしにんにく サラダ油 カレー粉 薄力粉 ケチャップ ウスターソース 塩 水 パセリ(刻み)
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- けっぱる分量が覚えやすく、美味しい!! いろんな野菜でアレンジできそう。 そして、野菜たっぷりでも子どもがとにかく食べる!!!すでに、2回作りました!
- リコピンスッゴク簡単で人参嫌いの彼もペロッと食べてくれました♪
- K美味しいです!
- 夕食・砂糖不使用実践中の主婦野菜をみじん切りする手間はかかるけど、甘口で美味しい!また作りたい。
レンジで簡単20分!
ワンボウルカレー3.8
(
10件)鍋は使わず、材料を耐熱ボウルに入れたら電子レンジで加熱するだけのお手軽ワンボウルカレー!野菜は小さめに切ると火が通りやすく時短になります。今回は定番のじゃがいも、にんじん、玉ねぎですが、きのこやなすなどお好みの野菜でも作れます。カレールウがあれば、レトルトカレーがなくても大丈夫。パパッと作りましょう♪お好みでチーズをかけても美味しいですよ。
調理時間
約20分
カロリー
698kcal
費用目安
500円前後
ごはん 豚こま切れ肉 じゃがいも にんじん 玉ねぎ おろししょうが 水 カレールウ
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- めんどくさがりじゃがいもを南瓜に変え、一回目は味が薄かったので、2回目はルーを1.5倍にしたらとても美味しく出来ました。ヘルシーで後片付けも楽チンなのでリピ決定です! こう言ったワンボウルで調理できるレシピをたくさん教えてもらいたいです‼︎ 因みうちは、3人家族なので分量も3人分のも表示して欲しいです。よろしくお願いします。
- ゆるりんごフレークタイプのルー(42g)で作ったら、かなり味が薄かったです💦次は濃くして作ってみます!
- 彗星味が若干薄く、固さもちょっと緩めでした 水の量はもう少し減らしてもいいかもしれません
コーヒーが隠し味!
豚バラ肉のカレーライス3.9
(
9件)シンプルなカレーライスのご紹介です。隠し味にインスタントコーヒーを入れることで味に深みが出ます♪弱火で煮込むことで具材のうまみが溶け出し絶品!ぜひお試しください。
調理時間
約40分
カロリー
820kcal
費用目安
600円前後
ごはん 豚バラ薄切り肉 おろしにんにく 玉ねぎ じゃがいも にんじん サラダ油 水 カレールウ インスタントコーヒー
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- Soul'd outコーヒーが効いたか分かりませんが、とっても美味しく出来上がりました! 2人で少し多いくらいの分量です♪
- ユキ隠し味は良くわからなかったけど、なんとなくいつもよりコクがあるような気がします
手軽に作れる!
バラ肉の豚しゃぶカレー4.8
(
7件)豚バラのしゃぶしゃぶ肉で作るポークカレーのレシピをご紹介します♪火が通りやすい薄切りの豚肉を使うことで、忙しい日の時短におすすめです!カレールウを使って簡単に家庭の味に仕上がります。
調理時間
約30分
カロリー
861kcal
費用目安
700円前後
ごはん 豚バラしゃぶしゃぶ肉 玉ねぎ にんじん じゃがいも カレールウ 塩こしょう サラダ油 水 おろししょうが おろしにんにく
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- キョウママ冷凍庫に豚バラがたくさんあったので、何かいいレシピないかなぁ、と、探していたら、こちらのレシピを見つけました。とっても美味しくできたので、今回はリピート2回目です。我が家の定番レシピになりました。ありがとうございます!!
調理時間
約40分
カロリー
991kcal
費用目安
700円前後
ごはん 豚バラブロック肉 玉ねぎ にんじん じゃがいも カレールウ 塩こしょう サラダ油 水 おろししょうが おろしにんにく
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- さーお買い得だった豚ロースのブロックで作りました。肉感たっぷりですが、牛肉よりはあっさりしていて、とても美味しかったです。また作ります。
- 瑛理香豚バラブロックを大きめに切り、しっかり焼いてみました。豚肉を焼いているのと一緒にニンジンも焼いて。美味しく仕上がりました。ありがとうございます。
- のりあき豚バラブロックが食べごたえがありとても美味しいです。ニンジンが硬めでしたのでレンジで加熱したらいいと思いました。子供が食べられるよう甘口で作りました。
やさしい味わい♪
塩肉じゃがスープ4.8
(
6件)素材の味で煮るだけ簡単にできちゃいます♪ 肉、野菜からダシが出て少ない調味料でもおいしいスープに! お好みでこしょうをたっぷりかけるとおいしさが増します♪
調理時間
約15分
カロリー
120kcal
費用目安
100円前後
豚こま切れ肉 じゃがいも にんじん 玉ねぎ 水 塩 こしょう
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- あらんなんだかんだで30分弱煮込んでとろとろにしました。 シンプルな味わいで美味しかったです
- 夕食・砂糖不使用実践中の主婦私もいつものこしょうの量だと、思いの外辛くなってしまったので、気持ち控えめの量でいつも以上に様子を見ながら味付けをするのをオススメします。コクを増やすために豚バラ肉を使用しました。
- さなや肉は焼き肉用を使いました。胡椒をきかせ過ぎて辛みが際立ちましたけど、美味しかったです。
お手軽時短!
圧力鍋でポークカレー4.8
(
5件)使いこなすのが難しそうな圧力鍋は、実は意外と簡単!煮込み時間がかかるカレーも、加圧して圧が抜けるまで放置するだけで完成♪お肉の柔らかな仕上がりに驚くこと間違いなし!製品によって使用上の注意点が異なります。取扱説明書を必ずご確認の上、記載事項を守ってお作り下さい。
調理時間
約20分
カロリー
648kcal
費用目安
400円前後
豚ロース肉[とんかつ用] じゃがいも 玉ねぎ にんじん 塩こしょう カレールウ 水 サラダ油
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- カーリー原圧力鍋に慣れようとこのレシピを見つけました。 私はロース肉じゃなくバラブロック肉を使いました。 なので、野菜を炒めるときに油はひかずにバラブロックの油で野菜を炒めました。 レシピには無かったけどオリジナルでにんにくや生姜のチューブも入れました。 野菜は大きめにカットしても良いですね。 お肉も柔らかくて家族も喜んでお代わりしてくれました。
- はっぱじゃがいもとお肉少し(1割くらいずつ)減らしたので、お水も500ccにしましたが、もう少し減らしてもよかったでした にんにくとローリエ追加 お肉は少しだけ塩麹浸け 少し味うすめでとろみが足りなかったので、最後もう少し煮込んだらよかったかもと思いましたが… せっかく圧力鍋で短時間で煮たのにじゃがいもが崩れそうで、加減が難しく感じました 400ccくらいでもよかったかもです 手順的には簡単に作れたし、 味少し薄めでしたがシンプルに美味しかったです🙆♀️
お肉がほろほろ!
圧力鍋でポークシチュー3.6
(
3件)豚肉や野菜の旨味を味わえるシチューのレシピです。火が通りにくいブロック肉も圧力鍋で簡単に柔らかく仕上げます♪製品によって使用上の注意点が異なります。取扱説明書を必ずご確認の上、記載事項を守ってお作り下さい。
調理時間
約50分
カロリー
561kcal
費用目安
700円前後
豚ももブロック肉 じゃがいも 玉ねぎ にんじん マッシュルーム にんにく 塩こしょう オリーブオイル 有塩バター デミグラスソース缶 塩 赤ワイン 水 ローリエ
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- のりあきマッシュルームが無く椎茸で代用しました。デミグラスソースを少し多めにしました。
- あや牛肉で作っても美味しかったです