さっぱりなのに濃厚♪
トマト缶ビーフシチュー
トマト缶を使った普段とはひと味違うビーフシチューはいかがでしょうか。牛肉と野菜の旨味が溶け出して絶品♪弱火でじっくり煮ることでお肉はやわらかく仕上がります。ぜひお試しください!
- 調理時間 約120分
カロリー
373kcal
炭水化物
脂質
タンパク質
糖質
塩分量
※ 1人分あたり
作り方
1.
玉ねぎは半分に切り、芯を切り落として切り口を下にして4等分の放射状に切り分ける(くし形切り)。にんじんは端から斜めに包丁を入れて、まわしながら食べやすい大きさに切る(乱切り)。じゃがいもは一口大に切り、水にさらして水気を切る。耐熱容器にじゃがいもを入れてふんわりとラップをし、600Wのレンジで3分加熱する。
2.
牛肉は全体に塩こしょうをふって薄力粉大さじ1/2量をまぶす。
3.
鍋にバターを入れて中火で熱し、牛肉を入れて色が変わるまで炒める。玉ねぎを加えてしんなりするまで炒め、残りの薄力粉を加えて粉っぽさがなくなるまで炒める。カットトマト缶、水、赤ワイン、ローリエを加えて煮立ったらアク取り除き、ふたをして弱火で1時間ほど煮る。
4.
ブロッコリーは耐熱容器に入れて、水(分量外:小さじ1)、塩を加えてふんわりとラップをし、600Wのレンジで1分30秒加熱して粗熱をとる。
5.
にんじん、じゃがいもを加えてふたをしてやわらかくなるまで弱火で10分ほど煮る。☆を加えて混ぜながら10分ほど煮る。
6.
器に盛り、ブロッコリーを添える。
レビュー
(3件)
4.3
※レビューはアプリから行えます。
- ワタペイとても美味しかったです! じゃがいもと一緒に人参もレンジで温めた方が柔らかくなると思います。 ややトマトの酸味が強めでした。