フライパンひとつで作れる♪
チーズカレーフォンデュ
グツグツ温めたカレーと、とろけるチーズが食欲をそそります♪ワンパンで作れるので、食卓にそのまま出してみんなでワイワイ楽しくお召し上がりいただけます!ホットプレートで作るのもおすすめです♪肉や野菜にたっぷりとからめてお召し上がりください♪
- 調理時間 約30分
カロリー
366kcal
炭水化物
脂質
タンパク質
糖質
塩分量
作り方
1.
鶏肉はキッチンペーパーで水気をふきとり、一口大に切る。両面に塩こしょうをまぶす。
2.
じゃがいもは皮をむいて一口大に切り、水にさらして水気を切る。にんじんは両端を切り落として皮をむき、一口大に切る。ブロッコリーは根元を切り落とし、小房に分ける。茎はかたい皮をむき、一口大に切る。玉ねぎは芯を切り落とし、切り口を下にして6等分の放射状に切り分ける。
3.
フライパンに水を入れて煮立たせる。ふつふつとしたら火をとめ、カレールウを加えて溶かして混ぜる。再び火をつけ、とろみがつくまで中火で煮て、取り出す。
4.
フライパンの汚れをキッチンペーパーでふきとり、フライパンにサラダ油を入れて熱し、鶏肉を入れてこんがりと焼き色がつくまで中火で焼く。じゃがいも、にんじん、玉ねぎを加えてさっと炒め、水(分量外:大さじ2)を加えて煮立ったら弱火にし、ふたをして5〜6分程蒸す。
TIPS
汚れが目立つ場合はよく洗いましょう。
5.
ブロッコリーを加えて混ぜ、ふたをしてブロッコリーに火が通るまで1〜2分程蒸す。野菜をフライパンの端によせ、中央をあける。
TIPS
竹串などをさして野菜に火が通っているかを確認しましょう。
6.
中央に3のカレーを戻し入れて中火で熱し、ふつふつとしてきたらピザ用チーズをカレーの周りを囲うように加える。ふたをしてピザ用チーズが溶けるまで加熱する。
TIPS
バケットなどのパンにつけていただくのもおすすめです♪
レビュー
(5件)
- ちーじゃがいもがたくさんあったので何か良いレシピがないかなと見ていてこちらを見つけて作ってみました☺️ ワンパンで出来るしお野菜たくさん食べれるしとっても美味しかったです✨ レシピのじゃがいもとニンジンはあらかじめレンチンしてから入れたらホクホクでした☆ルゥは分量のお水だと多すぎたのでアレンジしました😂 旦那さんも美味しいとパクパク食べていたので、カレーだけじゃなく色んなアレンジがきくので定番メニューになりそうです(*≧∀≦*)
- みきレシピ通りに作ったら野菜固かった(´・ω・`) 沢山作ったけど残してしまった
- みるく☺︎カレーが水分多くてトロトロになってしまったけど、チーズで調和して、味は美味しかったです◎野菜は玉ねぎニンジンキャベツにしました。2人で肉350グラム入れました(笑)めっちゃお腹いっぱいです(笑)パーティーにいいです!
- そやじ手持ちのつくねで作りました。家族も大喜びでした。次回はハッシュドビーフで挑戦しようと思ってます。キャンプではレトルトカレーなど活用してみたいですね。